お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

神戸09 秋 その4

2009年10月29日 16時48分38秒 | 旅先で
ここのところずっと閑散としていた「かふぇ」が昨日はエライ忙しい。いつもはシーーンとしている午後3時。女子大生の8名のグループがお越しです。ニギヤカ。でも来年からはこの時間は休憩時間。はやく止めたい?!うちの奥さんが楽しみにしています。さて神戸の続き。垂水にあるアウトレットへ。土日は混むらしいが平日は誰もおらんやろと思いきや、結構な人手とクルマ。今回はIKEAやらアウトレットやら僕たちが普段足を踏み入れない領域に。でも勉強になりますね。デパートとかで購入することを考えたらすごく経済的。お目当てのリーバイスとナイキでGパンとスニーカーを購入。二つで1万円しない。もっと近ければいいのに。東急ハンズしかりこの手の店は何故か京都には出来ません。そこが神戸の魅力なのかな。帰りには写真のようにすっかり夕焼けの時間。数時間滞在しても見飽きない店舗数です。帰りはちゃんと荷物をコインロッカーから出して(当たり前)元町近くの「愛園」で晩御飯を食べて阪急400円きっぷで帰ります。ホテルも例によって「一休」の限定プランでまづまづ経済的な神戸の休日でした。メデタシ。

神戸09 秋 その3

2009年10月25日 15時31分20秒 | 旅先で
昼間歩くとそんなに距離を感じないのにメリケン波止場までエライ遠く感じます。このホテルは僕が神戸でホテル開設の準備に携わっていた同じ時期にプロジェクトが動いていました。もうかれこれ17,8年前のこと。当時僕たちが作ろうとしていたホテルは全室バルコニー付で神戸の海を感じてもらえるシティリゾートというコンセプトでした。このメリケン波止場のホテルも全室バルコニー付で、しかも岸壁にホテルが建っているから客室のバルコニーから停泊している船がすごく近くに見え窓を開けると海を感じます。客室自体はそんなに広くなく(スタンダードタイプ)PホテルやBホテルとは比較できないが、神戸らしさではいいかも。夜景を見ながらバルコニーのテーブルでワインと夜景を楽しみます。ところが翌日は、風邪?の具合が悪く、お昼に予定していた元町「金時食堂」をパス。あまりしつこくなくて、でも神戸まで来たのでここは同じ元町ガード下の「淡水軒」で薄味の「ワンタンメン」にします。(写真)うちの奥さんが「えーっここ入るの?」と言いつつ入店。なんとここは10席くらいしかないのに入口が3箇所。カウンタ席の後ろを人が通れないから3方向から店に入ります。薄味のスープに美味しいワンタンで納得。さてこれから垂水のアウトレットに向かいます。つづく。

神戸09 秋 その2

2009年10月24日 18時51分22秒 | 旅先で
神戸のIKEAはポートピアホテルのすぐ隣。無料のシャトルバスが平日の割りに混んでいて、うわさどおりのでかいIKEAに結構な人。早速入口にある無料コインロッカーに荷物を預け館内へ。またこのロッカーの鍵がでかい木製の台所用スプーンでおしゃれ。2階にモデルルーム風にリビングからワンルームマンションまで作られていて、順に見て行きますが何しろアイテムだけでも膨大なモノ。台所やバス周りでうちの奥さんの目が輝きますが、どちらかと言えば若いこれから結婚するカップル向き。予定時間をかなりオーバー。ところが1階に下りると雑貨のオンパレード。折角来たからマグカップ等を購入。この後メリケン波止場の今晩宿泊ホテルに行き、荷物を置いて三宮の居酒屋に行くので、あわてシャトルバスに飛び乗ります。平日やのに定員一杯のバスが動き出してはたと気づく。荷物を忘れてきた!!でかいスプーンはうちの奥さんのかばんの中!ここで喧嘩をしないのが我々のエライとこ。三宮でバスを降り、再度バスに揺られIKEAへ。荷物を出して同じ運転手のシャトルバスに顔を隠して再々乗り込み1時間のロスタイムで、そのまま本日のメインイベント居酒屋「八島東店」へ。(写真)ビールの大瓶が¥450.悪かろう筈がない。「ネギ玉子焼き」「イワシフライ」「鶏豆腐」「ニラレバ」作るも出すも全員おばちゃんの店内は殆ど常連さん風。「三宮はここね。」と最近居酒屋慣れしたうちの奥さんがポツリ。さてホテルのシャトルバスに乗る予定がメリケン波止場まで荷物を持ってトボトボ歩きます。つづく。

神戸09 秋 その1

2009年10月23日 19時43分48秒 | 旅先で
神戸のポートアイランドにでっかい「IKEA」があると以前より聞いていた我々は今回の改修の参考にと先日出向いてきました。近くのチケットショップに阪急全線きっぷ¥400があることを以前からチェックしていたので早速4枚購入。三宮まで¥400!JRだと¥1050かかるので半額以下。時間はかかりますが急ぐわけではないのでお得です。お昼に三宮に着いて又B級グルメの始まり。最初だけはちゃんとしたところに行かないとうちの奥さんの機嫌が悪くなるので駅近くの洋食の「十字屋」へ。昔、三宮に勤務していた事務所のすぐ裏手にあり、震災以来新しくなってからは始めてです。中地下のお店は雰囲気は昔のまま。注文した「ポークチャップ」も昔のまま。懐かしい。ナイフフォークがペーパーでぐるぐる巻きなのも昔のまま。そしてお味もこれぞ洋食ですね。店内ではやたら日本語の上手いインド人が談笑していたり、神戸を感じます。IKEA行きのシャトルバスは三宮駅近くから出ています。いざIKEAへ。

原種の藤袴

2009年10月17日 17時06分51秒 | その他
秋の紅葉の季節が近づいてきました。毎日朝早くから11月の宿泊のお問い合わせをいただきますが、京都市内全て一杯かと思います。先日は急に11月に受験が決まったお母さんの悲痛な問い合わせがありました。しかも土曜日。どこかご存知ありませんかと言われましたが、かなりムツカシイ。どうされたかな。さて9月末から玄関先に「原種の藤袴」を2鉢置かせてもらってます。地元の放送局が行っている「守ろう!藤袴プロジェクト」の一環です。最近京都に来られた方はお気づきかもしれませんが「一保堂」や「松栄堂」とか老舗の前にさりげなく置かれた藤袴をご覧になったかも。うちも良く来られる美術関係の方のご紹介で置かさせていただいてます。そして10月中旬から花が咲き出しました。すると不思議なことに毎日蝶がやってきて盛んに蜜を吸っています。渡りの蝶の「アサキマダラ」らしいです。本当に自然はすばらしいですね。でも温暖化で藤袴が開花する時にこの蝶が里に降りて来れなくなるそうです。正常な地球環境が何時までも続きますように。