お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

電車男 おとなびパスで 山陰へ その5

2018年06月25日 19時41分19秒 | 旅先で
今日の京都は最高気温が35度でした。また、暑い夏がやってきます。いい気候の時がほんと短いですね。
さて最終回の電車男。朝ごはん付きなのでホテルの1階へ。ロビーというか会議室等というか朝食専用の部屋というかで朝ごはんです。でもこのホテルは昨夜の宿ではなく窓からは光が入り、ブッフェボード(そんな一流ホテルのようなものではありませんが)いろいろな品が並んでいる。



焼き立てパンと謳っているようにパンの種類も豊富で卵料理もあり、珈琲も一杯づつ抽出するマシンがあり、無料なので十分です。でもこういうホテルはどこへ行ってもサービスというか下げモノというかおばちゃんが一人で担当されていますね。結構親切なので朝から元気になれますね。サラリーマン風や女性グループや家族連れで結構賑わっています。松江は総体的に外国人が少ないのかアジア系は全く見ませんでした。どちらかというと地味な街なのかな?そして一か所くらいは観光しないとうちの奥さんに馬鹿にされるので松江城に向かいます。



途中宍道湖の夕陽クルーズの船着き場があります。確かうちの奥さんが以前来た時に乗っている筈です。そして駅から30分くらいぶらぶら歩くと



お城の石垣が現れます。結構立派な石垣です。しかしバス停は「国宝松江城前」とやたらバスの放送も「国宝」に力が入っています。そうですよね悲願の国宝に指定されたんだもの。天守閣に向かう前に



洋館があります。入場無料なので9時丁度に開いたので中に入ります。そして天守閣へのの階段を上がるといきなり現れます。



国宝松江城です。梅雨の時期なのにホントいいお天気です。



ただいま天守閣内の展示物を全部出して点検、再整備中とのことで中はさっぱりとしています。例のお城の急な階段を最上階まで上がると



松江の街並みが見下ろせます。



宍道湖やお天気がよかったので「大山」も見れました。



武家屋敷を通って駅へ戻ります。途中の京橋川に沿った遊歩道をひとり歩いているとなんか1メートルくらいの長い黒いロープのようなものが行く手にあります。なんとなく通り過ぎようとした電車男は吃驚。ながい黒いロープが動きます。なんとヘビ!こんな街の真ん中にお昼近いのににょろにょろと動いていきました。気を取り直して松江駅へ急ぎます。あー怖かった。ヘビはあんまり好きじゃないなあ。誰でもか。松江駅から伯備線の特急やくもで新見へ向かいます。



蒸気機関車のなくなるころSLファンが殺到した青春の思い出の地「布原」も特急は一瞬で通り過ぎます。そして山の中の町「新見」で途中下車。時間は丁度お昼時。ここで心配していたことが起こります。



昨日のお昼の益田駅はセブンイレブンがありましたがここ新見駅前にはお店が見当たりません。焦って国道のほうに小走りで行くと「キムラヤのパン」の看板。なにしろ乗り換えの時間は30分なのでここでお昼を調達しないとエライことになる。パンとかサンドイッチを買って駅へ戻ります。ホームで一安心の電車男は



次の岡山行各駅停車に乗ります。そして今回のメイン目的地で降り立ちます。



「備中川面」駅です。新見と倉敷の丁度真ん中あたりの無人駅です。いろいろ伯備線撮影ガイドとかで調べた結果この駅周辺の撮影地にします。伯備線には今でも貨物列車が一日数本走っていて旧式タイプの機関車が陰陽の山を越えて運用されています。その貨物列車を撮るためにこの駅で降りたわけです。撮影地の鉄橋付近までは500メートルくらいで行けます。今の時代のいわゆる「撮り鉄」はクルマを使いますが「乗り鉄+撮り鉄」なので列車が来る2時間前くらいには現地に到着します。



こんな山の中の鉄橋の前に2時間も待っているのはよっぽどの物好きですね。



貨物列車だけではなく特急「やくも」も来るので2時間くらいあっという間です。そして今まで誰もいなかったのに5分ほど前には撮り鉄の車がやってきます。やれやれ。



ささっと三脚を立てて身構えます。こちらは2時間も待っていて、重いので三脚なんか持って来てないので手持ちの真剣勝負です。来ました!



この一瞬にかける電車男。クルマの撮り鉄は通過したらささっと三脚をたたんで何の余韻にも浸らず去ってゆきました。電車男はちょっと今の撮影の余韻を感じ、とぼとぼとまた無人駅へ戻ります。備中川面から高梁で再度別の貨物を撮影して倉敷から岡山へ戻り新幹線で新大阪経由京都へ戻ります。でも乗って、撮っての今回の山陰旅は大変満足のいく旅でした。おわり。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
惜しい! (YUKI&NOBU)
2018-06-26 23:53:43
美祢線は8年ほど前に乗りました。
一畑はのんびりしてていいですね。
旧JR大社駅もよかったですよ。
それと、
F64のパンタが少し切れているのが
惜しい。でも、いい角度ですね。

楽しく拝読、おつかれさん。

返信する

コメントを投稿