お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

謹賀新年 2018。

2018年01月11日 19時14分45秒 | 布屋
新年あけましておめでとうございます。2018年の幕が明けてはや10日以上過ぎてしまいました。去年は暖かなお正月でしたが今年は寒い日が続きました。いつものように元旦は近くのお寺にあるお墓参りを済ませました。2日は例によって初詣を上賀茂神社で新年のお祈りをしました。娘のところの孫と息子のところの孫とみんなで揃ってお詣りです。ありがたく楽しくお詣りしてきました。4日には近鉄の初詣切符で奈良の神社やお寺を巡ってきました。近鉄京都から奈良、大阪、京都の近鉄線全線乗り放題で¥1300という破格の大盤振る舞いの切符です。初めに



奈良の「橿原神宮」にお詣りです。京都から急行で約1時間ほどの距離です。広々とした神宮なので参拝者が多くても静かです。駅に戻りうちの奥さんに近鉄の線路幅にについてちょっと講釈をします。広軌と狭軌の混じっている近鉄電車がどちらも見られる駅がここ樫原神宮前駅です。実際の線路幅を見ながら説明します。(どうでもいいことですが新年冒頭なのでうちの奥さんもおとなしく聞いてくれます)橿原名物の「だんご庄」で団子を買いたそうでしたが先があるので諦めてもらいます。そして次に向かうは生駒です。生駒へは 普通なら西大寺乗り換えがセオリーですが、電車男は、西大寺の少し先の田原本降りて、西田原本から田原本線で 王寺に向かいます。王寺で一旦改札を出て駅前でお昼ごはんを済ませて、降りた駅の向かい側にある新王寺から生駒線に乗ります。この線もほぼ単線です。生駒山の山沿いを進むと生駒です。ここから



ケーブルで生駒山の中腹にある「生駒聖天」を目指します。片道¥260のこのケーブルもフリーなのでうちの奥さんも大喜びです。そしてケーブルを降りたらすぐにお寺かと思いきや山道の階段を登ると



宝山寺に着きます。生憎の天候で雪もちらつきます。さすが生駒山にあるお寺です。大きな岩山の下に開かれたこのお寺はなかなかご利益がありそうです。ありがたくお詣りを済ませまてケーブルで生駒駅へ。生駒からまた近鉄電車にのり次に向かったのが



石切さんです。正確には「石切劔箭(つるぎや)神社」と読むそうです。石切駅から坂道を下って15分ほど歩いた街中にあります。駅から神社に向かう道の両側に「占い」のお店がずらーっと並んでいてちょっと異様な雰囲気です。こんなに占い師の需要があるんだ。うちの奥さんが帰り道の坂道をトレーニングと称してどんどん登るのでついてゆくのが大変です。そして石切駅から次に目指すのが



河内の国一之宮の「枚岡神社」です。駅からすぐにあるのに厳かな雰囲気の神社です。梅園の案内があり山のほうに歩くと少し開けたところがあり



なんと大阪湾に沈みゆく夕陽が見れました。とてもありがたい初詣ツアーの締めくくりになりました。今年はいいことがありそうです。そして西大寺乗り換えで京都に戻ります。途中勿論、伏見(正確に駅名は桃山御陵前駅)で降りて「とりせい」へ向かいました。ヤキトリと原酒で大満足の近鉄初詣切符でした。うちの奥さんが「来年もこれで来よう」と何度も呟いてました。

お詫び:最近スマホで写真を撮るのでコンデジの出番がなくなり、やっとスマホの写真をPCに落とせる技を覚えたのでこのコーナーも再開を果たせました。時代についてゆくのはおじいさんにとって大変なことです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おみごと (YUKI&NOBU)
2018-01-13 14:36:24
初詣も 文章も
お酒も そして
スマホ撮影
おみごとです!

今年も楽しませていただきます
返信する
謹賀新年 (なかいかずこ)
2018-01-19 08:53:48
今年もきっといいことありますとも!
奥様と共にお元気にお過ごしくださいね。
返信する

コメントを投稿