お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

自転車に乗って その2

2009年06月19日 15時49分01秒 | 京都観光
源光庵にて悟りをひらいた僕は隣の常照寺にも立ち寄ります。桜の頃が有名なこのお寺も誰もいません。拝観料を納めると案内に従い書院へ。なんとここでこのお寺のDVDを見せられます。このお寺の行事等それはそれなりに勉強になりますが隣の源光庵の凛とした対応と好対照。そして悟りをひらくも空腹にはかないません。(修行が足りない)玄琢の急坂を降り(ホント急です。自転車主体の生活は無理)一路鯖煮定食の「今井食堂」へ。一人ごはんには最適。松ヶ崎から一乗寺へ。恵文社から萩書房へ(ここは休み)。「東風」でパンでもと寄るも最近は週一の営業と張り紙。(どうしたんだろう)段々雲行きが怪しく、御所で給水の後一旦帰宅。夕立も大丈夫そうなので久しぶりに船岡温泉へ。今日は岩の露天風呂のほうが男子。以前はヒノキの露天のほうがよかったが最近は岩のほうがお気に入り。そして今晩の晩ごはんは北大路大宮上るの「中華のサカイ」で冷麺定食。¥970ですが冷麺とサラダとお漬物で白ごはんは食べにくい。うーんオーダーミス。でも冷麺はやっぱり「サカイ」ですね。千葉に帰っていた奥さんがそろそろ帰るので戻ります。おわり。

自転車に乗って その1

2009年06月17日 20時43分43秒 | 京都観光
KCTPの常設レンタサイクルが好調です。やはり変速が8段まであるとここまで行けます。写真の鷹峰「源光庵」。区役所に寄ってから千本通りを北上します。千本北大路の手前にある「上品蓮台寺」に立ち寄り、いよいよ鷹峰の坂道を上ります。数年前よりキツイ。やはり段々体力が落ちてきている。坂の途中にあるパンの名店「クロア」はお休み。松野醤油を通り過ぎ段々ペースが落ちてきます。気温も30度近くなりかなり暑い。最後の坂を上りきると源光庵の山門が見えます。同じ鷹峰の光悦寺は何度も訪ねていますが実は源光庵は初めて。山門を入ると良く手入れされている前庭で奥様が植木のお手入れ中。ところどころに鉢植えもありホント行き届いています。そして本堂へ。お寺ではまづご本尊に手を合わせます。ふと右手を見るとそこに丸い窓と四角の窓。辺りには誰もいません。本堂にあるのかと独言をつぶやきつつ、悟りの窓でしばし瞑想。僕がいた1時間ほどの間は誰も現れません。「静」と思いきや隣でなにやら造成工事をしており、ブルトーザーが低くうなりをあげていてなにやら落ち着かない。でも12時のお昼休みとともに静寂がやってきます。この時間が狙い目?しばし悟りの窓から広がる緑を眺めつつ「禅」。つづく。

平安神宮の花菖蒲

2009年06月13日 15時07分13秒 | 京都観光
お昼ごはんの後は少し自転車に乗ります。KCTPのレンタサイクルを2台常備してるんですが、何故かよくパンクするので最近最新型に取り替えてもらいました。シートもふんわかタイプ?で泥除けステーもライトも装備されてて、乗り心地を試す為に内緒でちょっと走ってきました。御所を抜け寺町の「一保堂」でシフォン用の抹茶を購入し同じ並びの「丁子屋」に寄ります。以前の二条のお店より少し狭いけど古い町家を2階まで上手く使われています。冬の改修に備え照明器具のチェックに余念が無いうちの奥さんのお付き合い。しかしこういうことには俄然張り切ります。お楽しみに。二条通から平安神宮に向かいます。実は数年前によく来てくれていた山口のM(旧姓)さんにもらった神苑の無料券を使う為です。(何年前の券やろ?)しかし本殿前には修学旅行生がまったくいません。左手から神苑の中に入ると花菖蒲が見ごろでした。池を囲むように本殿裏を巡る神苑はこの時期菖蒲や睡蓮が咲き、爽やかな風と静かな佇まいでオススメです。自転車も好調で、この後、高台寺から(ねねの道も修学旅行生はいませんでした)四条木屋町下がるの「近喜」でお豆腐を買って、帰ります。やはり自転車が一番です。

月曜日のお昼ごはん その1 「あんじ」

2009年06月12日 16時49分25秒 | 京都で食べること飲むこと
梅雨の季節なのにとてもよく晴れて暑い京都です。最高気温予想が29度。でもお昼の営業中もエアコンはつけてません。昨日のお昼に来られた若い男性が「空調入れてますよね」と尋ねます。「いえまだ入れてません。」と僕。彼が驚くほど風が気持ちよく吹き抜けます。今日も近所の薬局のご主人が「ええ風入りますね」と感心されてます。蒸し暑くなくさらっとしてるので今が町家にとって一番いい季節です。さて月曜日のお昼ごはんシリーズを始めます。月曜日は「かふぇ」が休みなので清掃が終わってから近所にお昼に行くことにします。そしてそれの報告。(何時まで続くか?)第一回は夜たまにお邪魔する「あんじ」。12時台は滅茶込みらしいので時間をずらして13時過ぎに行きます。予想通り席がパラパラ空いてます。定食と写真の海鮮丼とかのメニュー内容で、今日は海鮮丼。これがなんと¥750です。新鮮な魚がこれでもかとどんぶりに乗ってます。それに小鉢が数種。味噌汁までついてこの値段。流石店長中井くん。やります。でも13時30分にはオーダーストップで黒板を下ろしますので13時からの30分間のうちに要入店です。