半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

1歳7ヶ月の成長

2014年10月07日 | もやもや日記




息子は今日で、1歳8ヶ月になりました。今月はどういう成長をみせるのでしょうか。でもその前に、1歳7ヶ月時にもかなりの成長があったので記録しておきたいと思います。


まずは何と言ってもコレ。

 *おしゃぶりが取れた!

壊れるたびに買い替えて、もう何個目になるのか忘れてしまうほどに買い替えたおしゃぶり。
息子はいつ頃からおしゃぶりをくわえ始めたのか忘れましたが、気がつくとこれがなくては寝られないくらいに固い絆で結ばれていました。


が、どんなに愛し合っても終わりはくるのです。毎日毎晩、思い余ってガリガリと齧るまでになり、おしゃぶりはすぐにズタボロ。口に入る樹脂の部分が噛みちぎられること数回。そのたびに新しいものを買い求めておりました。



こんなにされたおしゃぶりから見れば、ひょっとするとこの熱烈な関係も単に息子の一方的な片思いに過ぎなかったのかもしれませんが、とにかく終わりは来ました。

ギリギリとおしゃぶりを噛み締める音に耐えきれなくなった私は、一念発起して息子から強制的におしゃぶりを外してみることにしました。夜はおしゃぶりとタオルがないと眠れない息子ですから、これの姿が見当たらないとどれだけ騒ぐだろうかと不安でしたが、あっさり寝た……。え…そんなことならもっと早くに取っちゃえばよかったよ。考えてみれば、おしゃぶりをくわえるかわりに齧り始めたのは1歳3~4ヶ月あたりからだったと思うけど、その頃からもう息子にはきっと必要がなくなっていたのかもなあ。なんだ。拍子抜けだ。

ともかく、2歳までには必ず外さないと! と心配していたおしゃぶりは、ちょうど1歳7ヶ月になった頃、一晩であっさり外れました。


その次は、これですかね。

 *人見知りが治った!

4月から急に始まった人見知りでしたが、なんだかんだで8月の半ばあたりから少しずつおさまりました。ちょっと出かけて知らない人と目が合うだけでキレるのに困っていましたが、やっとこれも終わり。同じ頃から、スーパーへ行くとかなりの頻度でよそのおじいちゃん方から「おお、可愛い子だな~~!」と話しかけられるようになりました(なぜかおじいちゃんウケの良い息子)。息子は黙って大きな目で見つめ返していますが、ニコニコしてればもっと可愛いぞ!



 *お片づけができるようになった!

ご飯やおやつの前に、遊んでいたおもちゃなどが散乱しているのが我が家の日常風景。これまでは私が片付けていましたが、思い立って「お片づけしてから、おやつにしようか?^^」と声をかけてみたところ、驚いたことに息子はすっくと立ち上がり、テレビ台の引き戸を開けてそこへおもちゃや本など私物を放り込むようになりました。初めて見た時は驚愕しましたが、まぐれではなくてその後も毎日お片付けしてくれます。

拾い集め。


中へ放り込み。


戸を閉める。


なんて利口なんだ!!

K氏も感激していました。二言目には「いや!」しか言わない最近の息子ですが、こういう点はとってもお利口さんですね。

近頃は食事の時間が近づくと自主的に片付け始め、食事用の椅子を自分で運ぼうとし、「はやく食わせろ」とアピールもするようになりました。日々、賢くなってるんだなあ(しみじみ)。


あ、あと大事なのがもうひとつあった。

 *怒りを抑えられるようになってきた(ような)!

相変わらず怒りっぽい瞬間湯沸し器ではありますが、最近はそれでも床を転げ回ったりせずに顔を赤くして唸りながらも息子なりに我慢している様子がうかがえます。いいね、いいねー。その調子で感情をコントロールするのだ。少しは我慢をおぼえるのだ。私が甘やかしてしまったせいか、わがままに過ぎるところがありますからね。




さて、1歳8ヶ月の課題としてはそろそろスプーンやフォークを使って完全に一人で食事ができるようになってほしいですかね。
1歳4ヶ月くらいの頃にいったん少し出来そうになっていたのが、なぜか退行。手掴かみ食べすらしなくなって久しかったのですが、今またようやく手掴かみで食べてくれるようにはなりました。でも、ご飯などは手にお米粒がくっつくのが嫌であるらしく、いちいち怒って手を振り回し、そこら中に米粒を飛び散らかします。そこで、もうお茶碗から食べるのは諦めて、ご飯は「海苔巻」にしてみました。



 〈今日の昼ご飯〉
 ☆海苔巻(中身も佃煮海苔。昨日はゆかりご飯)
 ☆ちくわ
 ☆三度豆の胡麻味噌和え
 ☆ラディッシュ
 ☆早生みかんと種なし柿の盛り合わせ


この通り、すべて手で食べられるメニューにしてみたところ、いつもは私やK氏に食べさせてもらってノタノタ30分以上かかる食事が15分でガツガツと終了しました。ゆっくり食えよ…^^; でも、どうやら自分で食べたいという気持ちはあるみたいですね。一応フォークを添えてみましたが、握るだけで使わず。まあ、まずは握るところからだよな。あと、なんでも一口に口に入れないで、噛みちぎることをいい加減に覚えてほしい。がんばれ!


それから、そろそろ「トイレに行きたい」と主張してほしいし、道ばたで突然座り込まずにまっすぐ歩いてほしいし、たまにはお父さんやお母さんに落ち着いてご飯を食べる時間をくれてほしいし、昼寝は昼から2時間ほど安定して寝てほしいし、よその子の持っている物を強奪しないでほしいし、慌てなくてもいいけどもっと成長してほしいことがあれこれありますね。
だけど、今日も元気でいてくれるのが、私は一番助かるわ!