goo blog サービス終了のお知らせ 

半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

『100万ポンドの愛』

2009年03月12日 | 読書日記ー漫画

清水玲子 (白泉社文庫)



絵が、異常にうまい……。つくづく綺麗。


『月の子』を読んだときは、あまりの超展開にひっくり返りそうになりましたが、清水玲子さんの漫画を読むのはそれ以来です。初期の短篇集。

表題の「100万ポンドの愛」は良作。意外な形のラブストーリーで、あとにじんわりとくるものがありました。20歳のプレイボーイが、80歳の大金持ちなおばあさんと遺産目当てで結婚することに…というお話ですが、わりかしあっさり淡々とした進行にもかかわらず、妙に印象的です。それにしても、絵が綺麗。

「ヒューネラル・マーチ」という作品もなかなかです。こちらも意外と複雑な展開です。短篇なのに、そんな奇抜な設定でもないのに、なんかすごい。うまい。かなり面白かったです。昔の少女漫画って内容が詰まってますよね。それにしても、いちいち絵が綺麗でびっくり。

とにかく画面が美しいので、見ていて気持ちが良くなる短篇集でした。