曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

「リバースエッジ 大川端探偵社」第7話の感想

2014-05-31 01:45:52 | テレビ・映画

村木の夢は「雪」
20年前、依頼者が3日間泊めた雪女を探す。
雪女は否定するが......。


・・・・・

昼寝から起き上がろうとした村木と、何かかけてやろうとかがんだメグミの頭が衝突。間が絶妙でウケた。やっぱり大根仁以下スタッフ優秀。タイミング完璧でした。


メグミも言ってたが、なんで20年も経ってから探し始めるのか。もっと早くケリをつけていたら、蓑田氏(依頼人)は独身じゃなかったかも。人生のかなりの時間を無駄にしたね。


あと、3日も一緒にいたなら名前くらい聞き出せよ。どう考えても突然消えるパターンなんだから。

所長の「うちはファンタジーなケースが得意」でニヤリとしてしまった。一見ファンタジックだけど、真相はグロテスクってのも多いけどな。桃ノ木マリン事件とかな。

村木の調査とは別に、蓑田がテレビで雪女を見つける。彼女はベテランの舞台女優だった。回想シーンの雪女とは違う女優なので、視聴者としては本人なのかどうか分からず、妙にハラハラした。否定されたけど、それっぽいエピソードを「聞いた話」として教えてくれて、結局どうなのよ、と。

食べかけで残した卵料理が意味深にアップで映ったので、余計に迷う。卵を頼むからには雪女のようだし、結構残してたので、卵嫌いなのかな、雪女じゃないのかなとも思うし。


しかも、蓑田と対面しても顔色ひとつ変えなかった。でも女優だからなあ。あのエピソードを自分の話のように語っていたからクロかな。

と思ってたら、村木を待ち伏せして「助けてください」「昔の自分に追われてる」と言う。


さらに「命令してください」と。征服されたいのか。ベテランになって何も言われなくなったから、若い頃のように言われたいのか。それが追われてるってことなのか。

「ついてきなさい」と応じる村木。蓑田の所に連れていくのか。自宅に連れていって征服(!)するのか。珍しくあとはご想像にお任せします的な終わり方だった。

今回はテーマが難解だな。モヤモヤした感じが残ればそれでいいのかもしれんし、男と女の不思議みたいなのを表現したのかもしれん。最終的に依頼者のことより雪女の人生?のほうに焦点が行ってしまったのが、余計に結論を分かりにくくしている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MOZU Season 1」第8話の感想

2014-05-29 23:58:44 | テレビ・映画
グラークアルファ作戦は、国民監視システムの奪還作戦だった。
黒幕は室井だった。
新谷が若松を殺して拘束された。


・・・・・

いきなりグラークアルファ作戦の映像が流れた。防犯カメラ、携帯電話やインターネットを使った国民監視システム(国民には秘密)が乗っ取られ、その奪還作戦がグラークアルファ作戦だそうである。


パスポートを偽造し、なにやらICチップを半だごてで付けたりしてた。ヘリコプターもあった。潜入先は外国のようだ。北朝鮮か。サルドニア共和国か。前者で話作るのは現在のアジア情勢的にヤバそう。後者だったら、黄色人種が潜入捜査するのは難しい気がする。

津城、明星、大杉は若松を追って大井競馬場(?)へ。何でわざわざ競馬場で密会するのかね。いくらナイターの大井でも、もうレース終わって入場できない時間だよね。雰囲気だよね。テレビ局が考えるカッコいい絵を撮るために非現実的な場所で密会している。

そして若松も東も見逃す。なんのために追跡してきたのか謎。真犯人は倉木の「あの人」発言で判明したので、若松と東がつるんでいるという意外でもなんでもない事実を明らかにしただけの大井競馬場シーンだった。

若松も室井も、背後に黒いモヤモヤが映ってる部屋に入ると素直にペラペラと喋ってくれた。ガス状の自白剤でも充満してるのだろうか。話しても公にできない以上、逮捕もされないと見切っているのだろうか。

とりあえずの黒幕は室井だった。千尋の恋人だったそうなので、雫の父親も室井の可能性が高い。グラークアルファ作戦の「空白の72時間」とやらで孕まされたのかもしれないが、雫は日本人っぽかったからなあ。外国で活動している日本人の過激派がシステムを乗っ取ったのかも。

しかし、精鋭5名が処刑され、一人がおかしくなって帰ってきたのに、その理由が5年経っても不明だなんて、公安は無能すぎる。警察という組織は復讐心が強いというか、警官を殺したやつを野放しにしておくと、それこそ警察の威厳と治安維持能力が保てないので、ムキになって全力で反撃するものなんだがな。

新谷は、東がマセラティで帰ってきたところに都合よく出くわして、じゃなく待ち伏せして襲いかかったが、アイスピックで逆に刺された。あまりにも正面から突撃しすぎだろ。強いのか弱いのかさっぱりわからん奴だ。

とどめを刺さなかった東も甘いなと思ったが、若松を殺させるために泳がせたんだな。僕は室井を殺しに行くのだと思ったが......。

事件の本当の真相は警察の権威が失墜するから闇に葬るそうだが、婦人警官に化けたつもりでもガニ股の新谷を、捜査本部までスルーしちゃう警備体制の弱さのほうがメンツが潰れると思うのだが。あんなのに警視を殺させて手も足も出なかったなんて恥ずかしすぎるだろ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touch 5thでCinematic ~ 無料追加フィルターの巻

2014-05-28 23:18:54 | カメラ
昨日(だっけ?)Cinamaticにアップデートがあり、無料のフィルター(カートリッジ)が3種追加された。



Laurentは、若干暗めのカラーで、ときどき光漏れのような効果がランダムに入る。割と普通に使えるフィルターである。


Laurent

Terryは、若干明るめのカラーで、最初と最後に丸い穴の開いた白い紙のような絵が挿入され、シーンの切り替わりに、絵の残像のようなものが出たりする。


Terry

Toshiroは、暗めの白黒で、シーンの切り替わりで画面が白く飛ぶ。


Toshiroって誰?

アップデートで横持ちにも対応するようになった。自分の指でドーナツメーターが隠れる問題は解決してない。

ついでにHipstamaticもアップデートがあった。そちらは過去のPakが全部買えるように表示されるようになっただけ。のように思える。一応安定性の向上みたいなことも告知にあったが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型フィットで東北道を走った

2014-05-25 21:12:32 | クルマ
親戚に不幸があって仙台に来ている。先ほど通夜が終わったところ。官兵衛の感想はスキッブもしくは明日簡単に済ます可能性が高い。

実は愛車ストリームが入院中。仙台には代車のフィット3の1.3で来た。もう二週間も借りている。

特にエコランはせず、東北道では結構抜かしたのだが、390キロ走って燃費計の数値は23.1km/Lであった。すげえな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーは時計を止めたり表示したりすべき

2014-05-24 23:41:45 | スポーツ
なでしこジャパンがアジアカップ準決勝の中国戦で劇的な勝利を収めた。ロスタイム残り10秒くらい?で岩清水が頭で決めて勝ち越した。あの時点でテレビの時計は18分。キックオフしたらすぐ笛が鳴ったので、ああ本当に際どい、ぎりぎりの時間での得点だったんだなと思った。

あれはあれでハラハラさせられたが、残り何秒なのかがはっきりわかっていれば、もっとエキサイティングできたのではなかろうか。

例えば、アイスホッケーは3秒あれば1点入ると言われるほど動きの速いスポーツである。シュートだけなら1秒あれば足りる。第3ピリオド残り1秒、敵陣内でフェイスオフの場合は、キーパーを下げて6人攻撃。センターフォワードは斜め後ろのロングシュート要員にパスを出してノートラップでシュートする。ほとんど成功しないシュートだが、残り1秒に賭ける緊迫感は見ていてもやっていてもぞくぞくするものである。

アメフトなんかは、残り10秒のうち7秒で5ヤード進め、次の2秒で時計を止めて(スパイクというブレイ)、最後の1秒でフィールドゴール、サヨナラ勝ちを狙うとか普通にやるし。

それも時計表示があるからだ。残りわずかだとわかっているからスペシャルな作戦をとれるし、見てる方もその数秒に集中することができる。

これが、あとわずかだとは分かっているが、具体的に何秒かは分からないと、捨て身の作戦を取っていいのか判断しにくいし、場合によっては中途半端なタイミングで試合終了になるかもしれない。

まあ、サッカーは表示の有無以前に時計が止まらないから、スペシャルな作戦を準備する時間がなかったりもするのだろうが。

そんなわけで、サッカーはラインから出たとき、反則、タイムアウト(回数制限あり)などで時計を止め、残り時間は表示した方がエキサイティングになると思う。それをやると、試合のトータル時間が長くなるというなら、前後半30分ずつにすればいい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする