曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

セリーグ緊急順位予想 2019

2019-03-29 14:25:30 | スポーツ

気がついたらプロ野球今日開幕じゃん。毎年恒例のセリーグ順位予想をとりあえず。

広--巨ヤ横---神---中

なんだかんだ言っても経験豊富な原が、巨大戦力を率いて参戦するので、カープは昨年ほどの独走にはならない。が、そのジャイアンツもスワローズとベイスターズを引き離すほどではない。二位から四位は混戦。タイガースは投手力で最下位は免れる…と予想する。

カープ

投手:長年の課題だった左のリリーフ不在も解消されそうで万全。懸念材料はジョンソンの衰えくらいか。

野手:丸がいない分確実に得点力ダウン。長野はフル出場できないタイプだし。野間、安部や西川が埋めるんだろうけど。

ジャイアンツ

投手:確実に15勝するエースが健在。さらに岩隈、大竹、山口らベテラン移籍組が半分も働けば悪くない順位に。問題は依然リリーフ陣。

野手:不要な戦力が多い。捕手を四人も一軍登録しているが、原はベテランを普通に干せる。丸は去年と同じくらいにはやるだろう。

スワローズ

投手:揃ったような気がしていたが、ここへ来てヤ戦病院発動。当落線上だった高梨や高橋がローテ入りする状況。

野手:村上、廣岡、塩見と使いたい若手が出て来て層が厚くなった。レギュラーが約束されているのは青木と山田だけ。打線はリーグ随一。

ベイスターズ

投手:いい若手が揃ってるのに、代わる代わるに怪我や不調でいなくなる印象。今永復活も東離脱でプラマイゼロか。

野手:新フォームで筒香の打撃が狂うかも。ソトは研究されるかも。意外に層が薄いので、怪我人が出ると途端に得点力が低下しそう。

タイガース

投手:年齢的にメッセンジャーは劣化すると思うが、西とガルシア加入で補って余りある。後ろも悪くないし、リーグ最強の投手陣だろう。

野手:木浪と近本の行きなりの台頭はあるかもだが、主力打者的なのが今年も糸井と福留のおじさん二人で攻撃力不足。

ドラゴンズ

投手:昨年崩壊したのにガルシア流出且つ目立つ補強なし。落合政権のように、練習で現有戦力を底上げすれば、とか考えてるのだろうか。

野手:去年安定していた布陣がそのまま残ってる。貧弱な投手陣を狭い球場の試合で援護できるかどうかが鍵かなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号が事前に発表されるのも良し悪しという話

2019-03-23 21:13:00 | 社会

その人は僕の仕事関係のお客さんで、生命保険とか車の契約書なんかのフォームを生成するシステムを開発しているシステムエンジニアなんだが、今度の改元について、ちょっと面白い(当事者にとっては面倒くさい)話をしていた。

 彼が作っているシステムでは、西暦の日付と和暦の日付を自動的に変換する。4月1日の新元号発表後は、5月1日以降の日付を入れると、例えば安常元年5月2日、なんていう風に変換される・・・ように今開発している最中である。

 そこで彼が悩んでいるのは、4月30日23時59分までの間はどうするのかということ。4月上旬に新しい元号を実装すると、5月1日以降の日付は新元号に自動的に変換されてしまう。まだ今上天皇が天皇でおられるのに、システムがそういう風に動いてもいいのか。お店で売ってるものではなく、企業のシステムに組み込むものなので、5月1日にハイ発売というわけにはいかない。事前に実装して動くようにしておく必要がある。だが、動いていいのかと。

 その辺が不敬なのかどうか分からないから、4月30日に休日出勤して5月1日になった瞬間に手動で切り替えかなあ。いや連休は絶対に休みたいから、タイマー的に自動で切り替わるようにしたいなあ。でもこれからプログラムにタイマーを組み込むのも手間だし、動作テストもしなきゃだし…。

 結局タイマーを組み込むらしいのだが、元号が先に発表されるのも、それはそれで大変なんだなあという話でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局「黒い砂漠モバイル」を始めてしまったわけだが

2019-03-16 10:29:38 | デジタル関係

タイトルの通りです。TVCMを朝から晩まで見せられて、なんだか世間でも流行ってるような気がしてきて、一応始めてみた。先日購入した中古のXperia Z5で。Wi-Fi運用なので自宅内のみである。

PC版は十数種類のクラスから選べるが、モバイル版は少ない。男性だとマッチョと巨人の二択なので、ここは思い切って女性にしてみた。ヴァルキリーで一度作ったのだが、顔のエディットがうまくいかない。というか、いじればいじるほどおかしくなり、デフォルトに戻してから微調整程度にしたので、結局韓国の整形アイドル顔に。これじゃないんだよなあと思っていたら、期間限定で西野七瀬の顔を選べるというので、それにした。彼女の顔はウィッチでしか選べないので、必然的にクラスはウィッチになった。デフォルトだとお胸が立派すぎるので、ウエストと一緒に限界近くまで削った。女の子の華奢な感じを出すには、かなり削る必要がある。





PC版は西野七瀬顔がないので、それだけで「モバイルもいいなあ」と思ったのだが、思った以上に戦闘が全自動。狂ったように魔法の電撃を四方八方に発射する西野七瀬を見守るだけ。あまりにもつまらないので一度手動でやってみたが、自動だと一瞬で消し飛ぶような敵にあっさり殺された。自動強い。


この絵だと分かりにくいが、自動戦闘で狂戦士状態になっている

どうしてかは謎だが、PC版のようなログイン報酬でカバンが埋め尽くされて詰むことがない。武器の強化とかもPC版よりわかりやすい。地形が簡素になっていて、自動移動がスムーズだから、行ったり来たりクエストがより簡単に。戦闘も移動もほとんどが自動なので、冒険者の気分にはなれず、大まかな行動指示と持ち物の管理だけして、あとは西野七瀬の活躍を見守るプロデューサーの気分である。


自動で移動するときはいいのだが、目的なく動きたいときは、詳細すぎるグラフィックで地形を把握しにくい。どこが道なのかわかりにくい。ちょっと町の外に出ると手動では戻れない。つまり、今のところ僕のスキルと知識では自由な旅がしにくい。


旅のお供のトウカイテイオー号。速いけど小回りは効かない。

そして、領地を持たされると急に何をしていいのかわからなくなる。毎日ルーチン的に領地で何かしなきゃいけないような気がする。冒険してる場合じゃない気がする。しかし、領地の行動は自動がない(たぶん)。結局ログインだけしてデイリー報酬的なものを回収してログアウトする。TVCMで言ってるほど自由じゃない気がする。ていうか自由に移動しても面白い世界じゃないような。PC版はカルフェオンとかに行くと本当にそこにいるような空気感があったが、モバイルはジオラマの中でうろうろしている西野七瀬を上から見ている感じ。


領地モード。

視点・視界は予想以上に自由に変えられるが、PC版ほど自分視点にはできず、建物に入ると壁や屋根が消えるスタイル。ほかのプレイヤーとの会話などは一切してない。CMやってる割に過疎ってるが、時々見かける人がたいてい西野七瀬w


上がテントに入る前。下が入った後。壁が透けたのがお分かりだろうか。テレビのロケで例えると、PC版はカメラマンも中に入るが、モバイル版はカメラマンが外にいるって感じ。

やってるとZ5の裏がかなり発熱する。でもグラフィックは高品質にしている。レベル落とすと明らかに絵が汚くなるし、発熱が収まるわけでもないので。熱がすごいので、あんまり長時間やる気にならない。熱は凄まじいが、Z5でも処理落ちがほとんどない。PC版もそうだけど、このグラフィックエンジンは凄いと思う。


上が高品質で下が中品質。どちらにしても激しく発熱するので僕は高品質にしてる。

とりあえず続けるけど、SAOIFが優先かな。PC版は砦によじ登るクエストで詰まっててやる気を失いつつあるんだが、旅してる感は圧倒的に上なんだよなあ。うーむ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 6sでHipstamatic ~ HOFN HIPSTAPAKの巻

2019-03-10 00:18:39 | カメラ

ちと遅くなったが、3月の配信ギア「HOFN HIPSTAPAK」のレビュー。

パックの公式説明は「Cold as ice.」のみ。ヒプスタ史上最高に手抜きだ。

HELKAレンズの公式説明には「カリっとした北極圏の空気、荒涼とした風景」みたいなことが書いてある。

僕のテストでは、やや緑がかった青かぶり&周辺光量低下。本当に北極圏のような極寒の空気を感じる。

DJAMMAフィルムは「どんよりした飽和」で、アイスランド製だと。ここへ来て初めて、このパックのテーマ地がアイスランドだと知る。いつもはパックの説明にあるのに。

僕の感想としては、どアンダー。クリーム濁り。青緑かぶり。これまでのパックで言えばTejasレンズとAmericasレンズを足して二で割り、周辺光量低下をプラスって感じ。

これから春なのに北極圏のパック出してどうしろと、と思ったが、Djammaフィルムは単体で結構使えそう。

    
先週から体調が悪くてろくな作例が撮れてない。ミカン?と緑の葉のコントラストがいいと思ったのだが、北極圏パックには合わない風景だった。
    
トミ・マキネンの車?
    
これは手抜き。標準カメラで撮ったものをトリミングしてプロモードでパック適用。
    
以前ヒプスタ同時保存で撮ったものにDjammaフィルムのみ適用。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大生の賢さはもういい

2019-03-09 01:06:05 | 社会
  

 

下の子が見たがるので、我が家ではだいたい毎週「東大王」を見ている。現役東大生のチームが芸能人チームと難しいクイズで対決するという番組である。

オセロ部分(パネルクイズアタック25的な)で芸能人チームが勝つことも稀にあるが、ほとんどの場合東大王チームが圧勝する。

そりゃそうだ。東大生なんだから。この番組は、東大生SUGEEEと感嘆するための番組なのである。

しかし、僕にはそれが全く面白いと思えない。プロ野球選抜チームと芸能人選抜チームで野球対決したって面白くもなんともないだろう。プロ野球チームがネタプレイに徹してくれれば別だが。「東大王」は手抜きなしのガチである。東大生の物凄い賢さを視聴者に見せなきゃならないから。

そんなに学力をアピールしたかったら、東大王対京大王とか東大王対慶大王とか東大王対ハーバード王のクイズ対決をやればいいのだ。そして、そのすべての対決に勝利して、東大生の賢さをより広くアピールすればよい。

どうしても東大王対芸能人をやりたいなら、勉強以外の勝負にしてくれ。料理対決とかいいんじゃないか?東大生なら頭を使って面白い料理を作りそうだ。eスポーツが流行ってるからパワプロ対決とか。東大生ならセイバーメトリクスを駆使したネオID野球を展開するかもしれない。vs嵐みたいなゲームでもいい。というかvs嵐に出ればいい。あのボーリングとかエアホッケーみたいなのとか、頭を使うとどうなるのか見てみたい。

とにかく、もう東大生の学力を見せつけるだけの番組は見たくない。宇宙人鳩山由紀夫や女子大生買春の米山元新潟県知事とかも東大卒なんだからな。テレビは東大生を無邪気に持ち上げすぎる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする