信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

オネスティ 種

2010年06月03日 | 日記
                 ドライフラワーにすると、銀色の小判になります
                殻の外から種が4~6個入っているのが分かります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オネスティ

2010年06月03日 | 日記
アブラナ科 学名 Lunaria annua L.  原産地 ヨーロッパから西アジア
日本では、合田草(ごうだそう)、大判草(おおばんそう)、銀扇草(ぎんせんそう)、ルナリアなどと呼ばれています。
しかし叔母さんからもらった時は「オネスティ」と教えてもらったので、この花を見るといつも「オネスティ」という歌が頭に浮かんできます。イギリスでは“Honesty=正直”と呼ばれていて、種の入っている殻から中身が透けて見え、何も隠し事が無いから“Honesty”らしいです。
ヨーロッパでの名前は、Lunaria, Honesty, Moonwort, Money plant, Silver dollar etc.です。
2年草で、1年目は花が咲きません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする