湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ん〜もうダイソーさんにやられた〜

2022年04月03日 | 道具だよ(^^)
今日は雨だ。しかも一日中かなりの量が降るというサイクリスト泣かせの雨だよね。
こんな時は毎度のことながらもう一つの趣味に没頭する・・・・はずが、キャリアと繋がる通信機を調達する必要に迫られ、バシャバシャ降り注ぐ雨の中、3キロ先まで歩きながら行くことになった。
ま〜空母で行けばいいのに、道中大渋滞だし駐めるところもなさそうなんでね。


その帰り道、ふらふら〜っと目の前にダイソーさんが現れた。
ダイソーさんといえば、今はやりのメスティンをダイソーブランドで売っていることを思い出した。
人気商品なのでダメもとで売られているか確認してみることにした。


おぉぉ!

これぞまさしくダイソーさんちのメスティンだ。
御本家メスティンを保有しているにもかかわらず、躊躇なく買ってしまった。これが衝動買いというやつか。


それだけではない。

メスティン専用網まで。焼売などの蒸し物にいい。ブラポタリ先でホクホクの崎陽軒焼売も夢ではない。

更にこんなまな板も。
こちらは使う時にきちんと水に濡らし、使い終わったらきちんと洗わないとカビが生えそうだけど。


これも欲しかった〜。これなら安定してコッヘルを置くことができる。

分割式箸なんてものも(@@;
ブランド品をまともに買うと2000円くらいするものも、ここで買えるとは。

これらをメスティンに格納してみるとこんな感じになった。

暖かくなったらカレーツーリング、いわゆるカレツーに出かけてみよう。



そうそう、忘れてはいけないもう一品がこちら。
これは夏の浜辺にお似合いだ。


この他に自転車用ライト二個も購入して、1400円でお釣りが来ちゃうから恐るべしダイソーさん。

雨が降り注ぐ中、ささやかな物欲が満たされた。さてと、これらをいつ持って出かけようか。。。。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度になり桜あちこち満開 | トップ | プライベートビーチの香りが^... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kincyan)
2022-04-07 19:03:52
一セットお買いになりましたね。私も大いに利用しております。雨の日も、昼飯はメスティンで半合のコメを炊き、缶詰をおかずに昼飯とすることがありますが、意外にローカロリーでヘルシー。蒸し器もよさそうですね。
返信する
Unknown (noahpon)
2022-04-10 06:38:09
◇kincyanさん
おはようございます(^^)
売り切れでダメもと前提でダイソーさんに行きましたら、見事に鎮座しておりましたので思わず手にしてしまいました。GWにこれらのセットを持参して、のんびり過ごしてみたいと思います。その前に、鉄板のシーズニングしなければならないので、先ほどまでユーチューブで学習しておりました(^^;
返信する

コメントを投稿