湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

Pota納め

2017年12月31日 | ブラポタリ(^^)

2017年、とうとう最終日。
昨日も記したけど・・・大晦日はどうもね。。。。

とりあえず近場を走ってPota納めをしておきましょう。

大晦日の昼間は、箱根駅伝の中継所を観察する事が最近のマイブーム。
昨年はあまりのクールさに驚いてしまったが、今年はどのような雰囲気になっているのかな?

明後日の自分的リハを兼ねて絶対一口も飲まない1.5リッターの水と、たぶん使わないお茶・うどんセットを搭載した重たい銀シャリ号で出撃。





平塚中継所は前回よりも増して とてもクール。

181の丘を登り詰めてみれば



前々回の熱気はまるで無し。すっごくクール。




太陽が出ていないと とても寒いが、これでも標高0メーターは7℃あるらしい。ということは、この場所は5℃くらいか、寒いじゃん。
とてもお茶セットは開けないので、体が冷えてしまう前に下ってしまおう。


下り終えると、凍えて倒れそうになったW こんな陽気のダウンヒルは、気合いの入っていないフニャフニャ体に喝を入れてくれる。

平塚繁華街一本北側の道をごにょごにょ走り相模川を渡る時、10人近い撮り鉄さんたちがカメラを構えていた。
今日はそんなに珍しい列車が通過するのかな?

と、思った瞬間、キタ~~~~~~









izuクレイルでもなければ瑞風でもない!JR東日本の豪華寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」だぁ~。
実車を初めて見た。すんごいオーラ放っているじゃん。
先日、ちょいとこの列車のことを調べていたんだけど、料金を見て絶句・・・・(@@;  宝くじでも当たらないと、そして乗車抽選にもあたらないと、絶対に乗ることができないよ。今日乗車している方達はくじ運もあればとても裕福な方達、そう選ばれて人達なんだと。

ま、2017年最終日に豪華列車を拝見でき、終わり良ければすべてよし!ことしはいい年だったと、自分的には思っておこう。

それでは皆さん、紅白歌合戦と行く年くる年を観ながら、よいお年をお迎えくださいませ。
そして来年もよろしくです( ^^)/~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと二日

2017年12月30日 | のんびりツーリング

今年も残すとこあと二日。
このフレーズ、朝のニュースでよく聞くけど、実は個人的にはあまり好かないフレーズなのだ。
妙に年末感を煽られて、忙しい気持ちへと駆り立てられるのがよろしくない。
いつも通りの日曜日がやってきた・・・と思い込むことにしている。


さて、昨日から嬉しいうれしい冬休みがスタート。
ところが、前日の納会で日本酒飲み過ぎてしまったためか、二日酔いが抜けず一日を無駄にしてしまった。
毎年同じことをやっており、我ながら学習能力がだめだな^^;
ま、完全休暇と位置付けて なんとか自分自身を納得させておこう。


そして本日。

年末年始の蜜柑を調達しにホワイトパスタ号で出走。

西へ進むも、相変わらず国府本郷から渋滞気味。
今日はその渋滞の横を走り抜けてゆく勇気がない。そう、絶対的嫌な予感がしたので一本南の住宅街を抜けてゆくことに。





住宅街ゆえ速度アップは望めないけど、圧倒的な交通量の少なさで快適な行路だと思う。



1号線への復帰ポイントはこの自転車屋さんが目印。ココから先は梅沢海岸のところで谷になるので、向こう側に行けない。

ここから一号へ首を出すと、さすがに渋滞は無し。

いつもの蜜柑センターを通過するときチラ見したら、今日は箱単位での販売?
さすがにホワイトパスタ号では蜜柑箱運べない。ばら売りを求めて南下することに。




1月2日もこのようなスーパーファインをお願いしますよ、お天道様。




お!外輪山の山肌に林道らしき線が。
昔、赤唐辛子号で走ったところかな。帰還したら調べてみよう。


丁度お昼時、小田原港は駐車場への入場待ちで混沌としていた。

最近、少し苦手の真鶴道を南下。
石橋蜜柑センターで反対側に渡りたかったけど、車が途切れることなく少し進んで米神の階段地下道でUターン。


何時の間にか小田原方面も路面が嵩上げされていた。路面がとても綺麗なので、観光バスや大型トラックが来なければやや快適かな。

センターで1袋1000円のものを購入し、バラしてサドルバックに格納。数量は50個。
で、重量何キロ?走り始めがとても怖かった。フレームがウィップしてフラフラ気味。

早川のすき家で

牛すき定食をいただく。割り下が程よく濃いめなので、ごはんの並盛は少々物足りない。
ささやかな希望としては、もう少しうどん入れて欲しかったな~。


汗かきかきの昼食後は、のんびり転がして無事帰還。

そうそう、復路で親木橋センターをチラ見したら、青い籠が出ていなかっただけで店先に積んである箱からばら売りをしていたようだ。
そ~だよ、昨年の自分記録読み返したら12月30日に調達してるじゃん。ま、イイか。

走行距離・・・なぜか78キロにもなっていた。

明日は午後から雨模様らしい。大晦日の雨ってここ最近無かったかと。
走り納めは午前中の早めかな。でも、今日より冷え込むらしい(@@;


追記
先ほど決心ポイントから見えた林道らしき線は、やはり昔走ったことのあるルートだった。
ん?そんなことよりも、明神ヶ岳の向こう側にあと50mの工事で完抜しそうな道を発見。
誰か走っていないかしら。明日、紅白歌合戦が始まるまでの時間、ネットでレポート探しでもしましょうかね^^

 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例往復のコースで納得

2017年12月23日 | ブラポタリ(^^)

え?今日って23日の祭日?

そうでしたか、お誕生日 誠におめでとうございます。

だから西湘バイパス入り口では溢れんばかりの渋滞だったのね。

この先、事故?

片側1車線化が影響しているようだ。

さてと、今日はどうしよう?スーパーファインデイだし、そこそこ暖かい。
こんな日は芦ノ湖様に招かれているようだ。が、出走時間が遅すぎた。
先週のように日没後帰還の覚悟はできてないし。


とりあえず、蜜柑センターでL玉30個の3.6キロ調達したらもう上る気力、幸いにしてゼロ^^;





湖畔に着くころには、富士山も雲隠れしそう、いや絶対に隠れてしまう。

ということで、本日はここまで。









昼ごはんはこれとコロッケ2個。



何気に塩分摂り過ぎのような気もするけど、帰還したらバナナを食べておこう。



食後は挽いてきたコーヒーをいれて至福の時間を堪能。
マックやスタバすら足下にも及ばない程ウンマイ、まじめに。


おぉぉぉぉぉ!いつの間にか箱根駅伝が近づいているではありませんか(@@;
今度の駅伝も前回と同じポイントで観戦できるよう今から計画を練っておかねば。


小出川河口。河川係留ボートの防止、ガードが厳しくなった。


穏やかな河口で忍者サーファー。見るたびにやってみたいと思う。




運動公園もほぼ完成の域に達していた。

一方道の駅はまだ動き無し。
そうそう この道の駅、建設に反対する市民が結構いたことが最近わかった。
たしかに何十億投資するんだったら、もう少し市民に投資、具体的には待機児童を減らす・・とかの意見があったようだ。
なるほど。。。。。


走行距離・・・63キロ


ど~でもいいおまけ^^;
         






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検大丈夫っすか?

2017年12月22日 | 大人の遠足^^;

久しぶりの新幹線。

乗車した車両は、どうやらJR東海のものみたい。台車の点検は大丈夫ですよね???
いつもはくつろいで乗車している新幹線も、あの故障発覚で少々緊張感が^^;

本日の大人の遠足はこちら。





相変わらずお美しい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたご近所徘徊

2017年12月17日 | ブラポタリ(^^)

今日は休足日^^

先週と全く同じコースを銀シャリ号でトレース。

38Aタイヤだから時速18~20キロでドカドカと下れる。






サザンビーチ方面で花火が上がっていたよ。

なんなんだろう、このイベントは。

それにしても今日は寒い。
トロトロ走っていると 全く体が暖まらない。
冬眠しないよう頑張らなくては^^;

走行距離・・・最後は調整ランして40キロに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず行っておこう

2017年12月16日 | 759方面


おぉぉ、これは?
潮が満ちてきて相模川を逆流している様子・・・・だと思う。
アマゾン川のポロロッカをものすごく小さくしたみたい。

$%$$#%%"$%#&%%&#&%$&%&%#&%##%

昨晩、忘年会の最中、衝動的に759峠のことを思い出し急に行きたくなってしまった。
なんなんだろう、この突然感は。するといつの間にか酒量抑制が効いてきた。

明けて本日、二日酔いもなくスッキリしたお目覚めの土曜日。
お天気もまずまずなので、ホワイトパスタ号で意気揚々と出走。
しかし、親木橋までの行路、行くべきか?やめておくべきか・・・と気持がフラフラとしてしまった。
10時を超えた遅めの出発、帰還するころには日没となるためだ。

結局、Y野屋のところを右折して、いつもの裏道を伝い水道道~酒匂川CRへと進んだ。


基本的には晴れ。



しかし時折 太陽が雲隠れするとやっぱり寒い。
そんな時、一休食堂往復にしちゃおうか  と再び心折れそうになること数回。
K78足柄大橋を大雄山方面に向かうと ようやく気持が吹っ切れた。

竜福寺交差点から緩やかな直登がめんどくさいな~、まだ車多いし。



地蔵堂で缶ホットレモンティーで小休止。
一応、火器類は搭載してあるけど、太陽が完全に隠れてしまい寒いのでお店開きする気になれない。

峠路最後の上り区間でロードな方とクロスバイクな方に抜かされた。


ようやくピークへ到着。

どうしようか?静岡県側に下りてゆくか、神奈川県側に戻るか。
しばし考えた結果、やっぱり静岡県側へ。

富士山隠れて見えないのは想定内。でも下から吹き上げてくる強烈な風は想定外だった。
でも、極寒期と比較するとパンチのない寒さだ。もしかして今日は比較的気温が高いのかな。


寒さにめげずに無事下山。

生土から246と合流後が怖かった。
歩道が無いところで車道を進んでゆくと、ギリギリに大型車が脇をかすめてゆくんだもん。
この区間、確か2車線あったはずだが、センター寄りをゼブラゾーンにしてプラポールなんぞ立ててるもんだから、必然的に大きな車は左側に寄らざるを得ないよね。
ん?そっか~、あえて自転車はセンターのゼブラゾーンを走ればいいのか。そうすれば左端を走るより絶対に安全だ。よし!次からそうしよう。


清水橋からは旧道に入り、とても快適なルートに戻った。

そうそう、昼ごはんをいただかないと。



今日は寒いのでコレを食べたかったのだ。あまり辛くなかったので、一味唐辛子を投入して辛さマシマシ。


年末、年始の営業情報はご覧の通り。29日、メンチ定食の食べ納めに来ちゃったりしてね^^;


山北駅からひとこぶ越え再び酒匂川CRに入りこみ、先ほど越えてきた峠方面をみると、峠越えをした満足感が湧いてきた。
これだからサイクリングはやめられない。


国道一号線に入り込む頃には完全日没となり、ナイトラン訓練走行に。
そして18時過ぎ、無事秘密基地に到着。

今回は、行くかどうかだいぶ迷ってしまったけど、峠越えしたら それなりの充実感に満たされたので大満足^^

走行距離・・・・112キロ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは、ペッパー君!

2017年12月13日 | ふつうの生活系

ここのところ、月2~3回のペースで通ってしまう「マーハーシースー」、チョイ飲みでちょっとしたおつまみとお寿司も選べるのがとてもよい。

1000円もあれば、短時間でそこそこ楽しめますしね。
だから、これまでの居酒屋チェーン店が苦戦を強いられてるんだとか・・・・。
そりゃ~そうだ、お通しで200円も取られてしまうことを考えたら、マーハーでは握り2貫、巻物6個もいただけますから。

そんなマーハーに、バシッと決めた衣装をまとうペッパー君、突如登場(@@;
 
最初は、混雑時の待ち時間に、暇つぶしとしてお客様の遊び相手をするのが彼のミッションかと思ってた。

ところがですよ、彼は受付係というフロアーの重要なお仕事を任されてたんですよね
彼を相手に受付する時、なんだかとても照れくさい^^;

昨今、労働人口減少化でアルバイト確保も大変とのことなので、いよいよ猫の手を借りたいくらい転じて、ペッパー君の手を借りなくてはいけない状況になってきたのかな。


カウンターに設置してある注文パネルの声も交代していた。ここは前の方がよかった。
願わくば、接客モードチェンジボタンなるものがあって、キャバ〇ラモードなんてあったら・・・・
あ、
ここには小さなお子様も多数来るんだっけ。さすがにそのモードはマズいっす。

ということで、今夜は寿司4皿+日本酒+お茶がぶ飲みでチョイ飲み完了~。


ん?ここのところ寒波到来で寒すぎ。ウィークデイの自転車・・・乗ってね~。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強すぎて

2017年12月10日 | ブラポタリ(^^)

昨日、関西遠征で結局 帰還が夜となってしまった。
願わくば、もう一日休日であったらいいのに・・・・と思う本日。
ま、一応電車の旅を楽しめたからいいかな^^

午前中はいつもの運転業務に専念し、午後からの出走。
ところが、徐々に風が強さを増してきましたよ。

海岸線に出たら、そのまま吹き飛ばされしまうのでは?と思い、ホワイトパスタ号で内陸を徘徊する事にした。

先週は境川左岸のダートを650×38Aタイヤで走ったけど、今日は地元ゴルフ場サイド林道をグラキン23Cで。

程よく締まったこのダート路。銀シャリ号ならば時速18キロで下ってゆけるけど、グラキン23Cは15キロ程度かな。
ただ、体感的にはパナDタイプよりはるかに乗り心地が良かった。突然現れてしまったダート対応用としてはまずまずかな。



地元にこんな牧歌的風景があったなんて気がつかなかったよ。初冬にふさわしい風景と思う。



グルリと回り

富士山を拝めるポイントまできた。周囲には夕刻版赤富士を撮影しようとするオジサマや若者が。

相模川右岸と東海道線が交差擦る付近で、新たなる自転車、歩行者専用道ができていた。

このまま、河口まで続けばいいのに!と思ってはみたものの、やはり途中で途切れていた。

日没後のサイクリング道路。
強風で舞い上がった砂がミニ嵐のように舞い上がり

ライトの光筋まで出来上がるほど。
これが全部チェーンに付着しちゃうのかと思うと、後ほどのお手入れがめんどくさいな~。

走行距離・・・34キロ程度




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと南へ足をのばして・・・

2017年12月09日 | 大人の遠足^^;

昨晩は大阪の秘密駐屯地の面々と一足早い忘年会。
珍しく若手隊員が日本酒たくさん吞んで少々へべれけ気味になっていたっけ^^
一方、私の方は大人げなくセーブセーブ。更に〆のラーメンや麻婆丼もカットするとてもヘルシーな忘年会となった。

そして今日は南海電車に乗って列車の旅を楽しむことに。




橋げたが沈んでしまったところは完全に復旧していたけど、徐行運転をしていた。
粋なのは、サザン号復旧感謝祭(?)的なイベントを行っており、一度乗車するとある期間一回は座席指定券が無料になるという。
関東では絶対に考えられないサービスだ。

大阪を離れる時、秘密基地隊員からカール調達指令が飛んできたので、調達を試みた。

そしたら新大阪付近の某コンビニで、棚を占領する勢いで陳列してあるのよ、これが。
5袋調達し新幹線に持ちこんだけど、周囲の人は誰ひとりとしてコレをお土産に買っていなかったので、多少恥ずかしさを・・・^^;

少々たまったポイントを利用して、本日の復路は、こだま号G車。
ところが、この列車には車販が無い。
そこで、ビールロング1本、白ワイン(小)1本、ワンカップもどき1本、ペットボトルお茶1本とお弁当を買いこんで乗車。
3時間乗車にはこのくらいの酒量が丁度いい・・・ちゅうーか、少々飲み過ぎか?

この3時間という時間は、ビール飲んで弁当食べて、ワインと日本酒飲んで、うたた寝して、考え事をして・・・・あっという間に過ぎてしまう充実した時間だった。
正規早割だと、普座なみの料金で乗車できるのかしら?もしできるなら、土曜日帰還には使える行路だと思う。


浜松を過ぎたあたりから富士山が見えたきた。

そして

今日は本当に素晴らしい雄姿を拝むことができ、D席を確保した甲斐があったのだ。






 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントたくさん この一か月

2017年12月08日 | 大人の遠足^^;

今年もいつの間にか
こんな季節になってしまった。

これから一か月以内に
忘年会、クリスマス、大晦日、正月、NYP、箱根駅伝、新年会・・・・

無線に自転車、お酒に関わるイベントで 結構忙しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南北筋でお散歩ta

2017年12月03日 | ブラポタリ(^^)

今日は寒い?
お布団から抜け出たのが8時前。
スマホナビをチェックしていると、134号は大磯⇔江ノ島間で✖印が点灯し始めた。

とりあえず午前中はコーヒーすすりながら様子見して、午後一番、出走。

本日の機材は銀シャリ号。とうとう太いタイヤが恋しくなったのであります。
時速18キロの世界は100mしか走らなくても旅情をたくさん散りばめてくれるw


海岸線が逝っちゃってるので、本日は南北に走るこの行路をチョイス。



時速22キロの銀シャリ号、たくさんのローディーな方に抜かされてもマイペース。


境川遊水地公園の河川合流点では、先日と比べ砂がより多く堆積していた。いつ砂を掘り出すのかな。すごく気になる。


ちょっと無線の慣熟運用を行い、再スタート。




おぉぉ!土手の法面がある一線で変色している。
↓こんな感じ。

台風が通過した時、ここまで水位があがったということ?これは恐怖だ。

高鎌橋交差点先のセブンを折り返し地点として、復路は左岸を南下。


程よいダートが続く。


そうだ!ダート走行を検証したい時には、ここをテストコースとすればいいんだ。



でも、一度途切れてしまい右岸に戻り、再びダートが現れたら左岸へ。
しかし、境川遊水地手前でこのダート路は途切れてしまった。



仕上げは引地川河口に出て海を拝んで・・・


ファイナル行路は時速27~29キロをキープして西へ進む。


今日はスーパーファインだったのね。素晴らしい夕暮れだ。

ということで、のんびりしたお散歩taは無事終了^^

う~ん、最後の27~29キロは余計だったな~。
銀シャリ号はやっぱり時速18~23キロがお似合いの自転車なのだ。


走行距離・・・43キロ








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずの定例コース

2017年12月02日 | ブラポタリ(^^)

気がつくと、もう今年もあとわずかとなってしまった。
そして、12月に入って第一発目の週末。
先週からいい感じに晴れが続きホッと一息できている。

そんな良いお天気のなか、昨晩、予想外の日本酒砲撃に遭ってしまい、スッキリしないお目覚めであった。
そうそう、偶然にも昔 大変お世話になったオジさんと久しぶりに宴席でお会いできたので、酔った勢い?いつもの愉快な仲間たちと忘年会をやりましょう!的な話になった。幹事は我らのスーパースター「クマちゃん」。週明けには案内が来るはずだ^^


おぉぉ、なんだか寒いですぞ。ホットカーペットの上から離れることがなかなかできず^^;

えいや~っと起き上がり、居酒屋入店とりあえず最初の一杯的な小田原定例コースを走って、一週間の垢を落とすのだ。



山方面は曇ってしまっているから諦めがつく。


お日様に所々雲がかかり体感温度を下げてしまっているので、せっかく晴れているのに惜しい。

お昼はこちらのチャーハンを。

ボリュームがあってよろしいが、ホントはこの3/4程度が適量なんだけど。

お腹いっぱいになったら

5分で絶景に登り、しばし蜜柑畑から臨める相模灘を堪能する。


さて帰ろうかな。この季節、帰還時間が15時を過ぎると心なしか寂しくなってくるので、早めの復路が肝要かと。

いつもの蜜柑センターでM玉2.5キロを調達し、ユックリズムで流し無事帰還。

今日は23Cタイヤと相性が良くなかった。そろそろ650×38Aタイヤが恋しくなってきたのかな^^;

あ!明日は湘南国際マラソンだ。
自転車活動は東向けおススメか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒煙モクモク・・・

2017年12月01日 | 大人の遠足^^;

JR東海管内の東海道線に乗り移動していたら、遠くでモクモクと黒煙が上がってきた。

富士駅で下車し商店街越しに見てみると、ただ事ではなさそう。

そして昼過ぎに知ることになったが、化学工場が爆発したらしい。こりゃ~大変だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする