湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

朝、目覚めると・・・

2009年01月31日 | 自転車系

なんじや~この激しい雨音(@@;、これじゃ~逗子200のお見送りは…(・.・; DNSです。

でも雰囲気だけでも…ということで、車で外出ついでにR134に出て反対車線を走ってくるライダーをキャッチ!



*残像しか見えません(^^;

皆さん、暴風雨の中を吹き飛ばされている木葉のように、風に煽られていた。





無事逗子まで戻ってきてね(^o^)/

さて、雨ッシュな日には自分自身の宿題を片付けておきましょう(^-^)

今週の月曜日、お仕事ついでに北関東にある小径専門ショップでアレックスR390(451サイズ)32穴を購入!


週中、壊れて保管していた青虫号後輪をバラシ、スポークだけ転用し、手持ちのフロントハブLXで組んでみたら…うは!短い(^^;; フロントとリアハブのフランジの大きさが違っていたんですね、いまさらながら気がつきました(^^;;

仕方ないので、木曜日にお出かけがてら小径の聖地、和田さんちに立ち寄り210ミリのスポークを購入。意外に安かった。


その晩組んでみたけど手順がよろしくなかったので、なかなか縦横の振れが取れずじまい。もう一回バラバラに戻し、ミノウラさんちのHPからダウンロードしたホイール組み方参考書のPDFを参照に

本日組み上げたら一時間程度で縦横振れ取りまで完了(^-^)v 今までの時間はなんだったんだ(^^;;

ハブは以前、格安で仕入れておいたLX。なんだか、だんだんとめちゃくちゃな部品構成になってきた青虫号(^^;;


仕上げにリムテープを巻いて

完成 v(^^)v

お!気がつくと頼んでおいたボヨヨンタイヤも到着しております。


開封してみると、


まさにボヨヨン!


よく見てみると、タイヤのトレッドパターンが変更になっています。右が旧ボヨヨンタイヤで左が今回取り寄せたボヨヨンタイヤ。なんだかどこかで見たことのあるパターンだ。


さっそくニューホイールになった青虫号に新品ボヨヨンタイヤを装着しないとイケませんね。その前に重量チェックをしておきましょう(^^)

先ずは旧ボヨヨンタイヤ。使用した計量器は20グラムの校正をしていないので、実際には430グラム。


今度のボヨヨンは400グラム。少し軽量化(^^;


ちなみにDURAタイヤは250グラム。軽~い(^^)


そして青虫号の前後輪に新ボヨヨンタイヤ装着すると御覧の通り、のんびりツーリング車の出来上がり(^^)v  2灯ライトが少々アグレッシブですけど(どこが?^^;)


最近、青虫号は大いなる勘違いしており、少しでも速くそして少しでも遠くへ行こうとしているのだ。だから、このタイヤを履かせてのんびり走りをさせてしまうのだ!

さ~てと、明日お天気がよければニュー前ホイールの慣らし運転に行ってこよう(^^)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だ~

2009年01月30日 | ふつうの生活系
昨晩未明から降り始めたようですが、朝目覚めるとジャボジャボの雨です。天気予報を見てみますと…今日一日のみならず明日も雨、しかも朝から晩までですよ(@@;


明日は逗子200の日。エントリーはできなかったものの、せめて朝のお見送りはしておかないと!と考えていたのですが、こんな状態だとお見送りDNS確定です、ごめんなさい(^^;;

参加される皆様方、車やスリップに気をつけていってらっしゃませ~ ( ^o^)/~*;.


さ~てと、夜はかる~くワンカップですが、朝は見せるクーポンでワンコインコーヒーです~旦o(^-^@)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品箱を漁ると…

2009年01月29日 | 自転車系
ちょっとした弾みで部品箱の棚卸しをしました。余分な箱やゴミを整理してスッキリ。

そんなパーツ群の中でひときわオーラを放っていたのがこのFD、シュパーブプロ。

確か数年前、500円で買ってきてしばらく部品箱の中に。直付けタイプなのでシマノの31.8径のバンドに付けばしめたもの。青虫号にトライしちゃいます。Wレバーだから動作はうまくいくでしょう(^-^)v えっと~、バンドはどこのお店に…うん、この手のパーツは御徒町かな(^-^)

お!部品箱から更にシマノ直付用FDバンドが出てきましたよ!さっそくシュパープと合わせてみると…合わせてみ…あちゃ~びみょ~に合わない(^_^;
仕方ないな~、小まめにショップを徘徊してシュパープ用のバンドを探すか…。それまでこのFDは部屋に飾っておくことにしよう(^^;v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリラ

2009年01月28日 | 自転車系
先週、原付きのモンキー欲しい~なんて言ってましたけど、実はあの後、ゴリラもネットで見てみたんですよ(^-^)

9リッターのタンクはゴツイ!燃費リッター90キロだから、マンタンにすると余裕で大阪まで行って帰ってこれる!?
105円×9リッター=945円すげ~(@@;
お値段も20万少々じゃないですか。手に届く範囲かな?もし買ったら…何に使う?やっぱり床の間バイク!?


う((((;゜д゜)))

よく見たら生産終了でした(^_^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィークデイに整備!?

2009年01月27日 | 自転車系
通勤マウンテン君…なんて重たいんだろ…重量は仕方ないにせよ、ペダリングのフィーリングが腐っている!?!?

昨晩、ふと感じてしまってからは気になってしょうがない(^^;;
チェンの油が切れている!(あっこれは先日クリーナーで汚れ落としをやったあと注油をしてなかった^^;)、タイヤの空気が少ない!変速のヘタリ動作…。要は整備不足なんですね(^^;;

帰宅したら直ぐ、通勤マウンテン君を整備基地に押し込み、寝食忘れてのメンテナンス開始。

先ずは乾いたチェンの一コマ一コマにフィニッシュラインの肌色ちゃんを滴下。10秒待ちオイルがコマの中に浸透したら布で拭く。
リアディレーラーのプーリーにも注油。これだけでも回転フィーリングが劇的に向上(^-^)v

お次は変速系。
ローノーマルのディレーラーだからトップに入れてからリリースしワイヤーをダボから外す。で、インナーワイヤーにはこれでもかーってくらいグリスをすり込み元通りにしてチェックすると軽~い(^-^)v
あとは一度ワイヤーを張り直すと綺麗に一枚一枚パチパチとSIS動作が決まった。

仕上げは近い。前後輪空気をパンパンに入れ、汚れたフレームはクリーナーで磨きをかける。
ブレーキワイヤーのグリスアップは今回省略。

もう夜遅いので試走はいきなり通勤シーンで(^^;;

で、今朝試走兼通勤で運転してみると…おぉぉ!別物だ!すぅーと前に進み、いつもの踏込み加減でスピードに乗る!ゴボウ抜き状態だぞ~(^-^)v
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日、やっぱし底冷えです

2009年01月26日 | 自転車系
なんだか底冷えした土日でした(^-^) 寒気団が南下していたようです。う~ん、今朝も5時に起きてひとっ走りってわけにはいかない。そんなことしたら気分はソッコーでインフルエンザにかかってしまいそう(^^;;

さてさて、本日は北関東方面に所用でお出かけであります。でも実は…お仕事は二の次、湘南自転車オヤジ的にはあのパーツを手に入れるべく徘徊するつもりなのだ。またとないチャンスですからね(^^;;


そんな事を考えながら朝のマックコーヒー~旦o(^-^@) マックのオネー様ようやく覚えてくれたかな?黙っていてもブラックコーヒー、そして量もいっぱい(^^) ん?気のせいか(^^;ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らし運転はまだまだ続く

2009年01月25日 | ミニベロ

昨日から使い始めた青虫号のリアホイール、だいぶ回転が軽くなってきたのですが本日も60キロ程度走りこんで、さらに慣らし運転をしておきましょう(^^)

先ずはこの方にサザンCでお会いし、シマノのスモールパーツをお渡ししなければ。

134号を走り始めると・・・う~ん、富士山がとてもくっきり。きっと今日もまた大観山からいい眺めかもしれない。


おーいmasaさ~ん(^^)/  お約束の9時に5分遅刻してしまいすみませんm(。。)m 網走からは昨晩帰ってきたんでしょうか?お元気でなによりです(^^)


お別れした後はしばらくサイクリング道路を進む。本日、青虫号に区間距離測定用のサイコンを装備したので、従来のサイコンとスピードの校正をとるため何度も止まったり・・・・・。その結果、だいぶ合わせこむことができ、走行距離と速度の誤差は縮まった(^^)v


湘南大橋を渡る時、富士山がおいでおいでと言わんばかりの素晴らしい勇姿をドッか~んと現した。4月に入ったら3年ぶりに表富士の5合目まで行ってみようかな。確か4月下旬まで車が通行できないので自転車天国なんだよな~~。


ふと大山方面を見てみると、ヤビツの神様がこりゃまたおいでおいでと手招きを・・・・。でも本日は行きません!まだ2週間前の件が引っかかっておりますので(^^;


この後、小田原の早川口までず~っと弱い向かい風。おかげでネット走行タイムが1時間24分といつになくかかってしまった。青虫号での最速タイムは今まで1時間1分、通常は1時間13分程度だから、今日のタイムは・・・しかも疲れてしまったよ(^^;

でも、なぜか心が満たされない。小田原港だけでは物足りないので、ちょっといつもの一夜城付近まで行ってみよう。ふもとのセブンイレブンでおにぎり一つをいただき、補給食として薄皮アンパンを購入し、激坂を上っていく。


ミニベロのF34×R34は楽なはずなのだが、踏み込んでゆくと前輪が浮いてしまいアブナイあぶない。座ったまま重心を前の方に寄せ車輪が浮かないようにしないと。


今日の相模湾は素晴らしい!しまった、こんな日こそ白銀林道に行ってみると思いっきり雄大な風景が楽しめるはず。しかし、ボヨヨンタイヤが1本しかないのでダート林道にいけない。。。。。。最近、林道に対してモチベーションがまったく上がらない。早く名古屋に出張してボヨヨンタイヤをゲットしたいよん。


ここからは、あまりの激坂に右ひざに少し違和感が・・・。無理は禁物なので、押してしまった。誰もサイクリストは来ないよね????前後の確認(^^;


本日もまた一夜城手前の蜜柑畑の無人スタンドで蜜柑が売られていた。たまたま陳列していたおばちゃんと少し会話をし2袋購入。サドルバックに押し込んだ。

駐車場の片隅で温かい缶緑茶とアンパンをいただきながら、珍しく持ってきた特小の各チャンネルを聞いてみたけど誰も出ていない。ちなみにCQ出しても応答無し(^^;  背中に吹き付ける北西の風で冷えてきた。完全にしばれる前に下山しちゃいましょ。

下り坂途中からも実に素晴らしい海が見渡せる。


フルブレーキなのでリムの発熱が心配。一度停車し後輪を触ってみたが、触れることができないほど熱い。大事をとって2分間、珍しい下りでの休暇タイム。なんだか最近、後輪に対しやたら気を遣うようになってしまった(^^;

小田原からはラッキーな追い風。適当に漕いでいても27~30キロは堅い(^^)v

平塚まで来たら129号線に入り北上。お菓子のアウトレット館があるというのでちょっと立ち寄ってみよう。あらかじめ場所の情報は入手していたので注意深く北上していたのだが・・・・・発見できずorz 今度は時速15キロで南下していたらやっと見つけました。危うくまた見逃すところだったよ。


店内では自動販売機がお菓子を売っていた。ひとつひとつの透明ロッカーにお菓子が入っており、所定のお金を入れると取り出せる仕組みなのだ。あまりにもたくさんお菓子があったので、しばし湘南自転車オヤジはウインドショッピング。結局200円袋+300円袋を購入した。


既に蜜柑が入っているので、お菓子は無理やりサドルバックに詰め込むとこんな状態に。ちと無理があるかな。でもいいや(^^;


自宅に着いたらさっそくお菓子をオープン。そしたらもの凄く好評で、お父さんのポイントを大きく稼ぐことに大成功、やったね(^^)v
蜜柑は一袋100円にもかかわらず、一つは1.7キロ、もう一つは1キロも入っていた。今日の蜜柑センターでは同等品が200円からだったので標高を稼い甲斐があったのだ(^^; 合計700円でみんなが喜んでくれるならお安いもんだ(^^)

夕方、日没間近にもう一度青虫号に跨り海岸線出てみた。





サンセットショーには間に合わなかったけど、箱根の向こう側が黄金の輝きを放っているじゃないの。今、この時点で箱根外輪山から駿河湾を眺めると、綺麗なサンセットショーが拝めるのかもしれない。見てみた~い。


これで2日間の慣らし運転はおしまい。だいぶ回転がスムーズになってきた。あと100キロ程度走りこむと、もっと変わるのかな?

走行距離・・・79.5キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行会に参加させていただきました(^^)/

2009年01月24日 | 自転車系

本日は、とらさん主催のSSR走行会に参加してきました。フルサイズコースはお父さんのポイントを充当することができず、双龍→境川遊水まで(^^;; 皆さんと走ったのはわずか1時間だけでしたけど楽しかった~(^^)v

起床は5時半。昨晩、夜更かし&深酒をしちゃいましたので、ちょいと睡眠不足&二日酔い気味(^^;   熱いコーヒーをすすってシャキッとしたら6時36分に出発!
今日は青虫号復活の初日なのだ。ニューホイールがどのよう働きをしてくれるのか楽しみ・・・・・。しかし・・・慣らし運転無しの転がしだから、重たく感じてしまう。ミニベロ特有のロケット加速ができない。なんだか脚がだるいな~と悶々としていたら、 寒川町を越えたあたりから急に回転が軽くなってきた。うんうん、この軽さを期待していたんだ。今日と明日はとりあえずハブの慣らしということで。

集合場所までは表通りを通らず裏道を地図片手に進む。


集合場所の双龍へ8時8分に着くと…あらま(@@;誰もいらっしゃらないので、


相武台前駅前の吉野家で腹ごしらえ。このセット食べてみたかったんです(^^;


ちなみに、お店の前には自転車を置くスペースが無いのですが、ミニベロの強み(^^)v  こんな所へこっそりと置かしてもらうだ。


8時30分に着くと既にたくさんのサイクリストがいらっしゃいます。皆さんおはようございま~す(^-^) /


Cチームに混ぜてもらい走り始めたら結構早いじゃん!境川CRに入ったら追風になったものの、青虫号と湘南自転車オヤジは結構必死なの(@@;


青虫号でブルベ200を走り切れるのかな?少々不安。


それと…皆さんデュアルコントロールレバーで変速しているので、Wレバーの青虫号は変速タイミングが合いません。ついていくのに必死(^^;;


で、遊水公園で全体休憩し再び南下。あれ?もしかして速くないっすか?ちぎれる構図、湘南自転車オヤジ(^^;;ゞ

だって巡航スピード35キロですから!

境川CR終点で離脱です。モミさ~ん、またどこかでお会いしましょう(^^)/
家には午前中限定の公休出勤で申請しているので素直に帰るのだ!けど、時計を見ると10時36分。これじゃ~まだ早過ぎるので、一人江のちゃんを目指す。そして南端防波堤でホット缶ミルクティーで一息。

東よりの吹き荒れる冷たい風にすっかり体が冷えこんでしまったのでそそくさと退散し帰着は12時前でポイント減らさずに済んだのでありました(^^)v


とらさん、皆さんどうもありがとうございました(^-^)


走行距離70.5キロ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん!これは可愛い)^ 。^(

2009年01月23日 | 自転車系
湘南自転車オヤジ、バイクや原付きには全く興味がありません。しかしこのモンキーだけは違うのです。ものすごく可愛いらしさを感じ、絶対に一台欲しいのであります。もし手に入ったら間違いなく床の間バイクになるでしょう(^^;; え(@@;でも30万?


アマチュア無線は出力500~100ワットではなく5ワット以下のQRP。自転車では小径車。その昔、車は軽のワンボックス。好きなんですよね~。
なんとなく共通するものを感じます。そうコンパクトにコンパクトに(^^;;
あ!そうそう、NゲージならBトレインショーティー、HOなら9ミリ軌道の軽便列車も忘れちゃ~いけません(^^;ゞ

おっと!もう週末。明日はお天気よさそうですよ( ^^)ノ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわわわわ(((( ;゜д゜)) )

2009年01月22日 | 自転車系
おととい、立食パーティーで終始行動を共にしたT君、昨日突然高熱を出し休暇(@@; ここ10年以上彼が熱で休暇するなんて記憶がない。流行りのインフルエンザか?
そのパーティーにいた某氏もまた高熱による突然の休暇(@@;

ちきしょ~、誰かあのパーチーに紛れ込んでたか~!歩き回る生物兵器が居たかもしれない。でも今日時点でピンピンしている。だいじょぶか?自分(^^;


たくさん人が集まる所はインフルエンザの感染確率が高くなりますよね。だから昨晩は、東京駅から21時30分発湘南ライナーでワンカップを片手に帰りました。あ?全然節制してない私をお許し下さいm(__;)m


((((;゜д゜)))ゲゲっ! T君出社してきてるゾ!2~3日は外出禁止令なのに(-。-;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青虫号復活へのアプローチ(^-^)v

2009年01月21日 | 自転車系
ようやく復活しましたv(^-^)v

千葉の某ショツプにインターネットで注文したのがこのホイール。発注してからの応答メールには「心を込めて組み上げます」と。この一言に湘南自転車オヤジはブルルンと心を打たれました(^^;

届いた手組みホイール、贅沢なアルテグラのリアハブです。手で回転させるとまだ回転は固いけど、とてもいい感じ。100キロ走れば馴染んでいい更に滑らかな回転が得られるはず。

このホイール、結構いいお値段でしたのでこれからはきちんと空気圧を守って使っていきますね(^^)ノ

そして今回ダメにしてしまった後輪はそのまま保管し、いつかR390単体を買ってきて張替えする予定。そして常にボヨヨンタイヤを装着しておき、ダート林道に出かける時、入れ換えるのだ!

う~ん、それにしても裏ヤビツの代償はでかかったぁ~。 これからはより一層節制しなくっちゃ(^▽^;ゞ →禁酒!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wレバーへ交換しちゃったの巻

2009年01月20日 | 自転車系

ここのところ青虫号でWレバーをカッキンコッキンSISしながら変速してきてのですが、その懐かしさのあまり赤唐辛子号にもWレバーを採用しちゃうことを計画。思い立ったのが先週の木曜日。ショップ2軒ほど電話で在庫を確認してようやくデュラの9速Wレバーを調達。土曜日の午前中、早速取り付け作業を行いました。

先ずは、ビフォ~


バーテープを剥ぎ取り、デュアルコントロールレバーを取り外す。なんだかパンツを脱がされたお尻みたい(^^;;;;;;


BL-R600を取り付ける。このブレーキレバー、実は赤唐辛子号が湘南自転車オヤジの所へやってきたときに装着してあったもの。あの時、徹夜で青虫号からデュアルコントロールレバーを移植し、このレバーは静かに2年間部品箱に眠っていたのだ。


Wレバーリア側を装着。意外や意外、SISのためか細かい部品点数が多く、万が一紛失したら駄目になりそう。だから、新調に台座に据付ける。


フロント側はこんな感じ。操作性向上のため、インナーに入れた状態で30度レバーは立ち上がっている。昔のWレバーには考えられない心にくい小細工だ(@@;


インナーワイヤー類を張り変速確認、ブレーキ確認を済ませ仕上げのバーテープを巻く。本当は茶色のバーテープが欲しかったが在庫がなかったので。いつかは革製のバーテープを巻いてみたい。


外観チェックをし、ついでにフロントバックを載せて見る。ヘッドチューブ周りがだいぶすっきりした。いままで、ワイヤーが集まるところは変電所状態だったので(^^;


ということで、土曜日と日曜日に合計130キロほど走ってみましたが、Wレバーは懐かしいです。変速タイミングが今までとは異なり、少し遅れるのでどっこいしょって感じかな?車で例えるとデュアルコントロールレバーは、おそらくレーシングマシンの変速なんでしょう(^^) 一方Wレバーはクラッチを2回踏むダブルクラッチ感覚みたいな・・・。
信号待ちからスタートする時に、1回1回変速の手応えを味わいながら加速してゆくこのフィーリングがたまりません。そう、だから遅い加速になるのです(^^;
なんだか昔を思い出してきた土日、大満足のポタリングでした。
そうそう、ちなみにSIS解除で変速加速したらこれがまた難しい。ぴたっとしたところにレバーが決まらず、スプロケットでチェンが上の歯に行ったり下の歯にいったりと・・・・。昔のボスフリーだったらガチャガチャガチャのガッチャンだったのでその間にレバーで修正できたんですけど(^^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いておりました(^^;

2009年01月19日 | ブルベ
雨上がりの今朝、陽射しがなんとなく柔らかい感じ。そしてこの湿った空気と太陽の陽の光がまるで三月雪の日の晴れた翌朝を演出してくれてるみたいで、湘南自転車オヤジは一人勝手に月曜日から春を堪能しておりま~す(^^;

さて、先週届いていたのですが、SRのメダルいただきました v_(^-^)_v
昨年は冒険することなく着実にステップアップしてゆき、一つ一つ積み上げ念願のメダルゲット(^^; さて今年はどうなることやら…今シーズンのキーワードは一応「U20」。
身体的にもキツいけど、心配なのは機材がもつかどうか……。

青虫号の後輪は現在逝っちゃっておりますが、今週中には復活予定なのだ(^-^)v 週末より調整ラン開始です。

既に静岡を皮切りに大会はスタートしておりますが、慌てない慌てない。先ずは今月末に開かれる逗子200のお見送りをしてモチベーションを上げることから始めましょうね(^^)

(朝バタバタしていたからメダルの写真撮り忘れてしまいました。後で差し替え予定^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お使いでちょこっとポタポタと(^^)v

2009年01月18日 | 自転車系

なんだか寒いですね~、今日はあいにくの曇り気味。太陽が出ていないと途端に冷え込んでくるのは季節ガラいたし方ないのですが、コタツからはいでるのも至難のわざ。でも一日中閉じこもっていても・・・、だからお届け物にかこつけてちょっとポタってきました。一人で空母の運転は、いくらガソリンが下がってもつまらないのでやっぱり自転車ですよ(^^)/  自転車バンザ~イ。

隣町に住むジーバーに衣料品を届けるのが目的なので、デカフロントバックに帆布製のサドルバックを起用。詰めるだけつめて重量は合計7キロ。ハンドルなんて重いからそう簡単に切れない。まるでフロントサイドバックをつけている感じ(^^;


とりあえずお届け物をこなした後、ぐるっと回って境川CRにでも行こうとしたら、なんと!ジーバーんちからお返し物を頂いてしまった(@@; 総重量10キロはある蜜柑と漬物、そして金柑など。一応、サドルバックに蜜柑を詰め込み、


フロントバックには漬物も詰め込んでこんな状態。


走り始めたらパセラのタイヤが曲がりコーナーでしなっている(@@; やばっ!またトラぶったら新調したばかりの赤唐辛子号後輪のホイールがパーになってしまう。ここはゆっくりと時速15キロ以下で進むのだ。
昨年の夏、24キロの水を積載して護摩から戻れたのは、パナのエリートライトだったんでなんとか耐えれたものと・・・。でもパセラは柔らかいようなので10キロの重量を積んでもむにょっとしてしまうのか(@@;
(帰宅して重量計測したら12.5キロもあった@@;)

とりあえず一度帰宅し、全ての荷物を降ろした後、出直して北方面を目指す。



そして、まつり屋のラーメンをオヤツとしていただき、湘南台方面から境川CRへ入って行く。

ん?あんな高い所の木の枝にごみが引っかかっている。あそこまで増水したと思われるが、いつそんなに雨が降ったっけ?昨年の秋のころか?


寒いためか、サイクリストは少ない。


南下kを続け、目の前に現れた遊水公園の橋を初めて渡ってみた。


更に順調にCRを南下し、藤沢橋からは一般道を走り、目指すところはココです、江のちゃんなのだ。


オヤジ公園にたどり着くと、ほぼ無風の中、かわいいヨット達が帰港してきた。微風を頼りに少しづつ移動している。


一応お約束の一枚を撮っておこう。


缶ホットココアをいただいたにもかかわらず寒くなってきたので、帰りは27キロペースで134号を走りぬけ17時ごろ帰着。

今夜はこの漬物でご飯をたべるど~。この漬物は群馬県前橋市にある「たむらや」の漬物。首都圏のデパートからオファーがあっても断り続け、前橋に行かないと手に入らない絶品漬物。最近では通販をやっているようなのでそちらからアプローチもできるが、ジーバーが年に何回か群馬に帰るときには必ず買ってきてもらっている。たむらやの漬物を買ってくる独りツーリングを企画し、前橋まで往復してきてもいいくらい湘南自転車オヤジはこの漬物が大好き )^^(v


では、夕飯タイムになりました。いただきま~す(^^)/

走行距離・・・57.9キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお見舞いに

2009年01月17日 | 自転車系

ヤビツの悪夢からまだ1週間も経っていないんですね(^^; もう1ヶ月前の出来事のような気がいたしまして・・・。で、本日は江ノ島プラプラなんてしている場合ではなかったのです。横須賀の病院に入院しているお友達の所にお見舞いに行かなくては。サイクリストである彼の所へサイクリストの湘南自転車オヤジがお見舞いに行くには、車や電車なんぞぁ使いません。もちろん自転車で行きますよん(^^)v
ただ、青虫号は相変わらずなので今日は久しぶりの赤唐辛子号で出撃。その前に、午前中マイナーチェンジを施し(後日ご報告いたします^^;) タイヤをパセラに戻す作業をしていたら、午前中を突破してしまい、結局出発は14時過ぎね。134号の渋滞は覚悟しておかないと。

海岸通りを東にゆき、予測通り鎌倉高校前あたりから渋滞。いや、腰越辺りからだ。慎重に進み、鎌倉市街地に入ったら手土産を買う。自転車でお手軽に運搬できるとすれば、やっぱり鳩サブレー(^^)  裏バージョンで烏サブレーなんて・・・・・ね~か(^^;


再び海岸通りに出て、渚橋を通過。長柄の交差点もクリアし南郷トンネルへ。


葉山国際cc入り口のひとコブを越えてから、衣笠市街地を。なんだか、また車が混んできたのでわき道の商店街へ入り込む。自転車はお気軽にコレができるからありがたい。


病院に着き、お友達に面会すると元気であった。彼には日本酒でも差し入れたいのだが、そんなもの持ち込んだら病院からたたき出されちゃうよね(^^; 何はともあれ顔色もよくなり安心した。桜が咲く前には退院できるであろう。

さて復路。このまま三浦半島3/4周できる位地にいつのだが、時は既に16時になろうとしている。あまりもたもたしていると日没→寒くなるので着た道を引き返すことにした。でも、ここだけは押さえておかないとね(^^;


そして、ユニオンの奥の公園に出てみるといつもの雄大な風景に飛び込めるのだ。



おぉぉ!まもなくサンセットショーが始まるぞ。丘の上にはギャラリーが集まっており、各々カメラを構えているじゃないの(@@;


では、ワタクシもしばしサンセットショーを堪能いたしましょう(^^)v












完全に伊豆の山の向こう側に太陽は沈んでいった。


あとは、暗くなる前に鎌倉に入ってお土産を買わないといけない。いつもの林道風味の場所は既に日没あとのたたずまいで、急激に寒くなってきた。


ひたすら走り、渚橋手前から渋滞。134号に出て伊勢山トンネル付近から再び渋滞。脇にそれ、逗子マリーナの中を通過し、鎌倉市街地へごにょごにょと赤唐辛子号を転がしてゆく。そして、鎌倉のメインストリートに面したところのビルに今回のお土産ポイントはあった。自宅からの指令では、ここワッフル21でワッフルを人数分買ってこいとのミッションが出されていた。


おぉぉ、石ちゃんも取材で来たことがあるようだ。


デカフロントバックにすっぽり。おっと、鎌倉のルルブを持ち歩いていたことは内緒ですよ(^^;


完全に暗くなってしまった裏鎌倉の道、そう極楽寺辺りを通り、稲村ガ崎付近で海岸線に出たらコンスタントに30キロで巡航していゆく。やっぱり700cは速いな~。そして自宅には19時丁到着。

夕食後、ゲットしてきたワッフルを頂いてみると、マイウ~。なんて上品なお味がするんでしょ  )^^(   恥ずかしながら湘南自転車オヤジは、今までコンビニでのワッフルしか食べたことがなかったので、この上品なお味に大感激!う~んまた買いに行きたい~(^^)


走行距離・・・77.8キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする