湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

2年半ぶりの大阪訪問

2021年10月30日 | 大人の遠足^^;
2年ぶりに乗車した東海道新幹線。そして大阪訪問は実に2年半ぶりとなる。乗り方の流儀を忘れかけていたよ。

今回は珍しくE席を選択。晴れているからね〜。

地上で時速200キロを超える乗り物の車窓を楽しんでいると、目が追いつかず、新幹線酔いしそうになってしまった。


E席の楽しみはこれ。


スーパーファインデイでよかった。


伊吹山の麓を駆け抜けてゆくと、ようやく関西圏に入ってきた感じが。

新大阪駅で在来線に乗り換え大阪駅へ。
列車から降りると、すぐ目の上に架線らしきものが。

何かと思ったら、自動ドアならず自動降下ロープ?降りてきた時、ロープがビヨヨンとしていたのには、少し恐怖を感じてしまった。
2年半も時が経つと、いろんな変化があるのね。

お仕事にはまだ時間があったので、 ガード下の食堂街へ潜入。そしてこちらをいただいた。

店先の食品サンプルは、ものすごくボリューミーに感じたけど、事実物はそれほどでもなくホッとしたよ。


こちらはまだ時間が早過ぎたため、営業しておらず。緊急事態宣言が明けたから夜は賑わうのかな。


さてさて週末の自転車活動は…江ノ島パトロール。

ここのところKTYコースの裏坂道を好んで通っているけど、この坂には名前がないみたい。
そうだ、「乙女坂」と命名しよう。その理由は某国営放送アナが通っていた学校の裏手を登ってゆく坂道だから。単純な理由だ。

懸垂型モノレールの下をゆく道は、腰越に向けてスピードがでる。でも、日没後の小径車では怖いので、25キロに抑えて下ってゆくことに。




防波堤先端の港には、強烈なバリケードが築かれていた。なんでこんなことに?釣り人すら入れなくなってしまった。

お!公園が復元されていた。




現在、芝生が養生中。これが立派な芝生に育ち、手入れをきちんとすれば、綺麗な公園に戻るはず。もちろん犬のウ○コは厳禁ね。

温かい飲み物をご用意してお待ち申し上げますとのこと。

今日は何かのウォーキング大会だったのかな?背番号つけた人がかなり多くいて歩いていた。

7月頃から痛み始めて、8月〜9月にピークを迎えた左肩の痛みも、ようやく引いてきた感がある。
ただ、‘急‘がつく動作をすると、まだピシッと鋭い痛みが走るので細心の注意が必要。
あと、左手を上げることがまだだめ。これはゆるりとリハビリをしてゆくしかなさそうだ。
自転車活動では、下からの突き上げによる痛みの方は、だいぶ和らいできたので、そろそろ距離を伸ばせることができるかな?
いや、まだまだおとなしく。。。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛める喜び

2021年10月27日 | ふつうの生活系
先日治した歯。高さが微妙に合わず、しばらく使っているうちに慣れるかと思ったが、やっぱり慣れなかった。それどころかストレスが大きくなってきてしまった。食事をしている時、ご飯が全く美味しく感じることができず、珍しく食事時が憂鬱に。これじゃ〜健康的に生活できないでしょ。

そこで、歯医者さまにお電話、本日在宅勤務時間帯に抜け出し調整してもらった。その結果、昼ご飯が以前のように美味しくなり、ストレスも感じることがなくなった、ハッピーハッピー。歯の高さと食事、これホントに大切ですよね。これで週末の大人遠足も楽しめそうだ。


大規模農園に植え付けたブロッコリー。
小さな苗時、防虫キャップを被せておいたので、虫にやられることなく順調に大きくなってきたよ。年末には第1回目の収穫ができる?待ち遠しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんなんだろう。。。。。。。

2021年10月26日 | ******
また横須賀方面で異臭騒ぎがあったようなので、ちょいと線を引っ張ってみた。
一応、自分の備忘録ってことで。


赤い線丸付近がハイランド付近かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の晴れは嬉しいのだ

2021年10月23日 | ブラポタリ(^^)
いや〜昨日は寒かった。12月中旬の寒さだったようで、仕事場の行き帰りに自転車用黒ウインドブレーカーを羽織って行った。
若かった頃は、みんなと我慢大会して、12月の第1週〜2週までコートを着なかったもんだけど、今となっては全く無意味なチャレンジだったと思う。
羽織ったウインドブレーカーは、若干背中側が長い自転車用だけど、それでもスーツが飛び出してしまうので、あまり格好良くない。しかし、背に腹は代えられないから気にしないのだ。

さて本日は晴れた。今週水曜日に続く晴天自転車活動。
裏ヤビツへ行ってみたかったけど寝坊してしまったので、蜜柑購入ランに変更。




小春日和?暖かくて心地よい。

緊急事態宣言が明け、ようやく人々の気持ちが解放されてきたようだ。西向けの湘南バイパス手前はご覧の通り大渋滞。更にこの先では台風復旧工事で1車線になるから、交通集中渋滞ってことで。皆さまご苦労様です。

おそらく下道も渋滞しているだろうから、西向けは太平洋サイクリングロードをチョイス。
ここから吾妻神社入口まで裏道を伝う。

今年は蜜柑の豊作年?昨年と比較すると値段が安い。300円で結構な量を購入できた。

酒匂川のお散歩道路には水没痕。川幅がここまで一気に拡がった痕跡を残している。これほど降ったのはいつだっか。



箱根もいいお天気なんでしょうね〜。






昼時にかかった小田原港は、かなりの賑わい。波と波の束の間、今こそ皆さん経済を回してくださいませ。

一方自分は時間がないため、コーヒー一杯の昼ごはん。
なんかここ最近、粉が粗くなってきたような。。。。戻ったら設定を見直そう。


ブラックコーヒーは4キロカロリーのエネルギーらしい。復路も800キロカロリーは必要なんだけど、この一杯で復路を走り切るぞ〜。


さ〜戻りますよ。
今日は歯の工事の最終日。15時半まで帰還しなくてはいけないんでね。

追い風基調に乗っかりながら、15時15分無事秘密基地に到着。小径車だと4時間20分コースだ。
あと、今日はとても気持ちよく走れた。

走行距離:63キロ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり晴れの日がイイ

2021年10月20日 | ブラポタリ(^^)
ここのところ週末はいつも雨か曇りが続いている気がして、久しぶりに太陽様を拝むことができたよ。
 


気温も穏やかで過ごしやすい。自転車デイはこうでなくては(^^)
 









秘密基地へ帰還すると、阿蘇山が大変なことになっていた。
ここのところ、あっち方面の広範囲に渡って地震が散発しているけど、心配だな。。。。。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋季節の変わり目、寒い〜

2021年10月17日 | ふつうの生活系
だめだ〜、この土日は季節の変わり目、中秋の雨づくしだよ。
雨雲レーダーで観察すると、中途半端な雨雲の切れ目に1時間ももたない。

そうだ!スーツさんの中山道シリーズ(9)がリリースされていたから、これを視聴しよう。


馬籠峠ってこんな感じだったのね。馬籠宿っていいところだね〜。
確か昔、妻籠宿は秘密基地隊員達と空母で行った記憶がある。この次は馬籠宿へ行くぞ〜。

続けてエガちゃんねるを数本視聴し、抱腹絶倒笑い転げて楽しいひとときを過ごした。


それにしても寒い。
じ〜としていると背中がゾクゾクしてきた。
午前中は20度近くあった気温も、午後になると15度前後になってしまったらしい。
こんな時こそ、これに乗車して体の芯から暖まるのだ。



最初の漕ぎ出しがめちゃくちゃ重くって、何か擦れてるん?何度もチェック。
そしたら、アース線が接続されていなかった。
これをきちんと接続したら軽くなり、同じ漕ぎ量で2キロ速度アップ。やっぱり静電対策の効果は絶大だ。

ということで10キロほど乗車して、この土日の自転車活動はオシマイ。


2週間後には珍しく大人の遠足が予定されている。そこで無線関係の移動運用セットを整備することに。
先週、ちょどいいタイミングで購入したパワーモバイルバッテリーのお試し運用を、昨日に引き続き行い使い勝手に慣れておいた。
携行装備品のチェックも行い、準備万端整った。ん?仕事で行くのに遊び道具の入念なる準備とは(^^;


東海道新幹線に乗車するのは、実に2年ぶりとなる。
久しぶりにエクソプレス予約で予約を入れたけど、回復基調なのか結構席が埋まっていた。ビジネス関係者が動き始めたのかな?
特にビックリしたのが、どの時間帯の列車も座席の後ろに手荷物を置ける席は満席だった。なんだか新幹線での自転車輪行のハードルが上がっちゃったかな?持って行かないけど。


あ、日没後、雨がやんだ。オシマイのはずだったけど、安全運転でちょっぴりお散歩へ。
涼しいというよりは寒いよ。自転車コスチュームも衣替えしなくては。。。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例コースでタイヤの検証

2021年10月09日 | ブラポタリ(^^)

すっかり忘れていた。もう蜜柑が市場に出ているじゃないの。

そうとなったら、今シーズンもあの場所に買い求めに行かないと
タイヤが絶好調につき、今日も赤葡萄酒号の出動で。
 
 

これはいったい何を表現しているんだろう。
 
これか?
んなわけない、謎だ
 
いつもの蜜柑センターに立ち寄ると、営業してましたよ。
感染拡大防止のため、予めビニール袋に入っていた。
小田原産の2S玉と長崎産の処分品をゲット。閉めて300円。安いよね。
 
 



最後に箱根へ行ったのは一年五ヶ月前か。
肩の調子さえ戻ってくれれば行きたいんだけど。
 



いつのも場所でお昼ご飯。
 
喉が渇いていたためか、ドライゼロがめちゃくちゃ美味かった。
メインは伊勢屋さんちのお稲荷二個、海苔巻き3個、そしてセブンで買った海藻味噌汁。
野外でいただくご飯はとても美味しいのだ。
 
 

さ〜、今日も16時からお口の工事があるので、淡々と走って戻らないとね。
 
復路の二宮付近で細い泥除けと23cクラスのタイヤを履いたスポルティーフ氏に追いついた。
サドルバックを装着して優雅に快走している。大磯の国府新宿付近まで距離をおいてこっそり後をついて行き、しっかり目の保養をさせていただきましたよ。
 
走行距離:63キロ
 
 
タイヤの感想
BMX用タイヤに履き替えて100キロほど走行したけど、実にこのタイヤは素晴らしい!
漕ぎ出しが軽いのは前回記した通り。
どのように軽いかというと、漕ぎ出してペダルが2時の地点に来たら、ぐいっと踏み込み、6時で脱力。そして、従前は6時〜8時間、脱力した際、ペダルに足の引っかかる感を残しながら8時以降は反対側の足が2時より入力。その繰り返しで、下手すりゃ6〜8時間は失速につながりかねなかったところが今回のタイヤは、6〜8時間脱力しても引っ掛かり感がなく、スッポ抜ける感を感じたのだ。つまり減速せず転がり続けているからそう感じるんだと思う。スロープを上って行く時など、スタンディングすると、ぴょこぴょこ上って行く感覚もある。
 
こう書いてはみたものの、う〜ん、言葉で表すのはなかなか難しい(^^;
 
ただ一つ言えることは、もうワンセット購入しておきたくなるタイヤと感じた ^^)/
 
 
 
 


 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どか〜んときましたよ

2021年10月08日 | ******

昨晩、熱い緑茶を啜りながら某国営テレビのsongsを観ている時だった。

空震というか地鳴りというか、なんだか一気に不安感を掻き立てる空気感が漂ったと同時に、微動とともに久しぶりに鳴り響くスマホ。その次の瞬間、どっか〜んときましたね〜(@@;ここは震度4だったけどトルク感のある揺れ。めだかの水槽から少し水が溢れてしまった。
 
首都圏の鉄道網は本日の未明まで止まってしまったらしい。そして、朝から既に混乱気味だ。幸い今日はお家でお仕事デイだったので、こうやってコーヒー啜りながら過ごせているけど、これが会議などで要出社デイだったらどうしていたことやら。。。。
 
そうそう、もう一つの交通網、飛行機は?

地震直前の羽田空港の様子を巻き戻してみると、発生1分前に着陸寸前の飛行機もあったのね。すぐ上空へ上がってる。
 
こんな揺れは10年半ぶり。そして気になるのがこの先のこと。
東日本大震災の時は二日後に本震。熊本地震の時も二日後に。今回の地震が前震でなければいいんだけど。不気味なほど余震が少ない。
 
 
 
さてさて話題を変えて、先週大規模農園に作付けしたニンニク20片の状態はいかに。

日当たり良好すぎる場所だったためか、もう発芽している。初冬までには15センチほど育成させておくのが望ましいとのこと。
来年6月頃まで気の長い話だけど、のんびりと育てましょうか、採れたて生ニンニクを楽しみに待ちながら。


夜風に誘われ、少しだけナイトポタ。













走行距離:23キロ程度

 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もタイヤ迷走中(^^; → でまた交換 IRCへ

2021年10月03日 | メンテだよん
そうだ、隣町のちょっと奥にあるプロホムセンに小物を調達しに行こう。
片道15キロ程度なので、もちろん自転車で出動。
あ!隣町ではなく、そのまた隣街の外れだった。


小さな港。ここだけ切り取ると、なんだか旅に出た気分になる。

相模川右岸と北上して、およそ1時間後、プロホムセンに到着。
小物を購入し即Uターン。帰還してから購入した小物パーツで無線関係のアンテナ修理を行わなくてはいけないため。


相模大堰を伝い左岸へ。



この場所、この段差が先日こけたアイガーの北壁。5センチくらいあるのかな。小径車にとって斜めから進入すると、登れずに厳しい結果となる。


馬入の渡し跡で遅めの昼飯に。久しぶりにカップ天ぷら蕎麦とお握り二個。
その前にいただいた黒胡麻あんまんがめちゃくちゃウンマイ。結構疲れてたんだな。
で、蕎麦の方だけど、カップ麺にしてはジャンキーな刺激が足りなかった。やはりこのような場面ではシーフードヌードルだな〜。

30分少々休憩している間、目の前をかなりのサイクリストが通過。
その中で一際目を引いたのが、フロントバック装着のケルビム快走ランドナーの方。こりゃ〜目の保養になりましたよ。
ここ最近、この手の自転車をよく見かけるようになってきた。



タイオガのこのタイヤ、こうやって上から眺めると、見た目がボリューミーなのが魅力的。
そうそう、今日は両輪とも5気圧に設定してあるので、昨日より漕ぎが軽くなっている。

それでも、秘密基地に帰着後、異様な疲労感に襲われ、無線関係のアンテナを修繕後、1時間ほど爆睡してしまった。
ペダルを回転させている時はいいんだけど、脚を止めるとすぐに減速してしまう。常に脚を回していなくてはいけないから疲れちゃうんでしょうね。


そして目覚めてみると秘密基地の片隅に関西方面から小さなお荷物が。
昨晩20時過ぎに大阪センターにチェックインして、本日の3時過ぎに愛川町のターミナルに到着。
そして8時過ぎには地元センターに到着していた。
大阪から神奈川まで7時間、1,000円程度で移動できるなんて羨ましい。大型車に混載され東名を走ってきたんでしょう。

着弾したのがこれ、これですよ。
このタイヤの正体はBMX用20インチ451シリーズタイヤ。
IRCさんちの記述では、BMXのプロとともに開発したものらしい。451シリーズはキッズ向けのようだ。
縁もゆかりもないBMX、そのキッズ向けタイヤをミニベロランドナーに装着するなんて、自分自身も想像がつかなかったよ。
これは冒険だな〜、吉と出るか凶と出るか。Y野屋牛丼18.5杯分相当金額なのでドキドキしちゃう。


さっそくタイオガからIRCに換装。そして早速江ノ島に向かい試走してみた。

漕ぎ出してみると、、、、うわぁ、ここここれは(絶句)


走行距離
昼間:43キロ
夜間:19キロ 

タイヤ交換時OD:4,132キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ迷走の旅

2021年10月02日 | ブラポタリ(^^)
思い立ったら即行動。

20インチ451シリーズタイヤで、とても良さげなタイヤを見つけた。そのタイヤはアメクロでないのが少々購買意欲を削いでしまうが、試してみたい気持ちが勝りポチっとしてしまった。あとは大阪方面から届くのを待つばかり。

その前に、真っ黒タイヤに馴染んでおこうとストックヤードからタイオガファストRを引っ張り出して臨時に履くことに。

タイヤの幅は実測で32ミリ。この手のタイヤにしてはボリュームある方。

今日は憂鬱な歯医者なので気乗りしないポタでこちらまで。

前輪4.5、後輪4.8気圧はやっぱり重たい。それでもヒゲモンジャラのおかげで以前のようなかったるさは軽減されているのが救いかな。


発注したタイヤの軌跡を確認してみよう、どれどれ。

本日13時には和歌山の物流センターにもチェックインして、20時過ぎには大阪のハブターミナルに移動していることがネットで見えた。どうやら今夜、大型車に混載されて関東を目指すようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする