湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

お散歩 POTA

2021年02月28日 | ミニベロ
2月も最終日。昨年の今頃は疫病が市中にじわりと滲み出し、騒ぎがだんだんと大きくなっていた頃かと。早いものでもう一年が経ってしまった。

あ、そうだ!晴れたので折角だから富士見坂に行って富士山拝んでこよう。


つい最近訪れたこの場所は本当に眺めがいい。道端でお茶セット広げてコーヒーでもと考えたが、眼下には住宅街が広がり住民の目が痛いほど刺さってきそうだ。



丹沢山塊の奥に見える山々はどこの山かな。


住宅街の稜線を越えるとガラリと様子が変わる。

こんなところに謎のミニループ橋?腰越では行列のできているラーメン屋さん?いろいろと発見がある。

そのラーメン屋さん、調べてみると営業日が少なく、残り少なくなった在宅勤務日に訪れるにはハードルが高いことがわかった。


こんな感じで2月は、赤葡萄酒号での近場ポタポタを楽しんで、赤葡萄酒号を主体に、銀、ホワイト、赤を合わせて310キロ程度となった。
3月からは主役は銀にしようかどうしようか。お!そうだ、3月といえば湘南ゴールドシーズンだ。今年も買いに行かないとね^^)

本日の走行距離:21キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね〜

2021年02月27日 | ミニベロ
暖かさも束の間、またいつもの冬に戻ってしまったので自分も冬モードに。もう少しで冬眠するところだった。



一方、日没時間は徐々に後ろ倒しになってきてるから嬉しいよね。あと二週間もすれば春らしくなるかな。

走行距離:30キロ程度




秘密駐屯地から送られてきた一枚。札幌駅前はやっぱり雪国だ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南関東20℃超え 

2021年02月21日 | ミニベロ
2月とは思えない暖かさ。今まで冬籠りやらコロナ篭りしていた人たちが一斉に出てきて賑やかさが増している。
出遅れたら損するね、こんな穏やかな日に。ということで午後二番に赤葡萄酒号で出走することに。
3時間程度で回遊でき、海あり里山あり渓谷ありのお散歩コースを選んでみた。












このピークを越えしばらく下ると・・・・
道端に停車している人気の無さそうな、でも実は車の中に人が居る・・・見てはいけないものを目にしてしまった。
こ〜いうのは然るべき場所で熱く夜にでも!です^^;






先ほどまでは里山を楽しみ、ここはちょっとした渓谷。


煙が漂っているこの風景は、よく大河ドラマでありそうな雰囲気だ。


有名ゴルフ場まで上がってくると人工的ではあるけれど、このような春を感じ彩りが気持ちを明るくしてくれる。

こちらの峠も有名らしいけど、左下の方にある資材置き場は見なかったことにしておこう。

再び人里離れた路へ入ってゆく。

どこかで読んだ記憶があるけれど、この道も大昔、隣村へお輿入れするときに使った道だとか。


小さいながらも近くで見ると、ものすごくイイデザインの1BOXだ。

丘陵地帯を下りおり、湿性公園で温かい缶飲み物で一服。
ここから軽便鉄道廃線跡道路をユルリと下ってゆき、大きな国道に出たら東に向けて。

お腹が空いてきたのでいつものゆで太郎に立ち寄る。

コロッケ無料券と抱き合わせたかけ蕎麦。これで340円だからコスパは最強だ。


走行距離:50キロ

40キロ程度で済むかと思ったこのコース。なんだかんだで50キロを超えることとなった。
午後のひととき、海、里山、渓谷、プチ峠、蕎麦を手軽に楽しめるこのコースは、自分の中で大切にしておきたい。
それにしても今日は暑かった〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐だよ

2021年02月19日 | ブラポタリ(^^)
昼間の暴風はなんだったんだ?
ここ最近、昼間は台風並みの強風が吹き荒れている。そして夜になると鎮まってゆく。
今日も無風で穏やかだったのが、10時くらいから微風が吹き出した途端、徐々に大きくなり、しまいには自転車に乗る気を削ぐほど強烈な風になっていた。

風が収まった日没から動き出すことに。


走行距離:20キロ程度



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルのシェラック塗装(赤葡萄酒号)

2021年02月19日 | メンテだよん
いよいよ修繕する時がやってきた。
10年メンテナンス無しで使い続ければ、さすがにシェラック塗装のハンドルもご覧の通りボロボロに。
途中、追加塗りすれば、こんなことにならなかったかもしれないがサボってしまった機が熟したのでそろそろ修繕することにしましょう。

先ずはバーテープの剥離。これが実に厄介。
シェラックニスが固まって難儀するかと思ったが、むしろ困ったのはバーテープの残り糊だった。


カッターで削いでみると、ハンドル部分も僅かに削れてしまい精神衛生上よろしくない。
そこで秘密基地在庫してあるあと1本しかないアルコールを引っ張り出し、軍手に少し染み込ませ気長にゴシゴシと。片側1時間、合計2時間かけて完全ではないにせよまともになった。んがぁ、アルコールを使ったことがバレてしまい怒られてしまった、コメンなさい。


今回はVIVA製コットンのベージュを選択。真っ白のバーテープと比べほんのりと温かみを感じる。
ただ、やはりこのまま使うと一発で汚れちゃうんでしょね。   
                     
お約束のヘンプ巻き。うまく仕上がったので大満足(^^)

さ〜これから塗りまくりますよ〜

1投目は塗った先から吸いこんでゆく。


2投目

3投目


4投目。吸い込みはほぼ止まったよう。今回はこのくらいでいいかな。

我慢できず翌日の消臭剤調達ランで使用してみると、
往路42キロで早くも色落ちらしき現象発生。秘密基地帰還後はこれ以上に薄くなってしまった。

ということで、今週の在宅勤務を利用して重ね塗りをすることに。
5投目

6投目。ここまでくると重ね塗り感が出てくる。

7投目


8投目

9投目で打ち止め。いい感じの色になってきた。これを二日間かけて乾燥させることにしよう。

液体塗料だと使用量を常に気にしなくてはいけないので、次回はシェラックフレークを購入して塗料化しておくかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン交換(赤葡萄酒号)

2021年02月15日 | メンテだよん
時を前後して先日、赤葡萄酒号のチェーンを交換した。


サザンYでCNーHG53を買い置きしてあったけど、あらためてCNーHG93を密林で調達。
お値段変がわらないのよね、対面販売とネットでは。すごい世の中になったモンだ。
ところで53と93は何がどう違うのか。見た目は93の方がピカピカしておりいい感じ。性能はネットで検索してみると、どちらも同性能なんだとか。ならば見た目かな。53は通勤自転車の交換用チェーンとして保管しておこう。
ちなみに通勤車は、メーターついていないけど、年間約1000キロ程度は乗車している。確か7年前にチェーンを交換して以来ずっとそのままなので、7000キロ使っていることになる。普通だったら2回目の交換をしていてもおかしくない。


ということでCN-7700を切って同じコマ数で揃えてみると半コマくらい伸びていた。
装着してクランクを回転させると、音は静かだし滑らかな動きもする。やっぱり新品はいいね〜。

フロント変速が最近芳しくなかったので、FDの取り付け位置を下へ微調整してビシッと決まるようになった。

ODメーター:2539キロ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消臭剤求めに丘越えて

2021年02月13日 | ブラポタリ(^^)
なんか消臭剤の消費、早くない?
朝起きたらすぐにスリッパ履かないと冷やっこくピチャピチャした液体地雷を踏んづけてしまう今日この頃。
高齢化したワン隊員達だから致し方ない。それにしても消費が早いなぁ。

そう、本日の自転車活動テーマは、3度目となる消臭剤を買いに行く〜の巻。

赤唐辛子号、銀シャリ号と続いてきたから今回は勇気を持って赤葡萄酒号で遠征することに。
片道40キロは確実だから往復で80キロ超えか。。。。心してかかろう。

境川CR→和泉川沿いルートは前回同様。ただし和泉川と中原街道が交わる辺りから鴨居あたりまで、住宅街を通り抜けてゆくルートを。
このルート、在宅勤務中に事前予習を何度も繰り返したけどさっぱりわからない。そこで今回はスマホナビを稼働させてアシストしてもらうことにした。


ここが境川と和泉川の追分ってところかな。

前回利用したルートなので、ある程度覚えており右岸に行ったり左岸に行ったりと。

あの林の向こう側に同じ仕事場のスーパースター、世界のM-chanの実家があることは、事前にグーグルストリートビューで予習済。

サイコンが20キロを越えた。とういうことは走行距離の40キロはもう確定。なんか%$##%圏内を飛び出してゆく探査衛星の気分(←意味不明^^;)

ここら辺りまではなんとなくスルスルやってこれた。たがここから先は少し河岸段丘チックな坂を上がってゆき未知なる住宅街へ突入。大きめな道を横切ったり袋小路みたいなところに入って行ったり来たりしてしまったり。そして相模鉄道を目の前にして、踏切やアンダーパスがわからず向こう側になかなか渡れなかったりする。後で調べたらほんの10m先にちゃんと大きな道に並走した形でアンダーパスがあった。踏切の鳴る音を頼りにようやく向こう側に渡ると、いよいよわからなくなって来た。そこでスマホを取り出しホルダーに装着。モバイルバッテリーを接続し電源を確保。止まっては確認などstop&goを頻繁繰り返し進んでゆく。こんな時、小径車のありがたみを感じる。


ひと山越えてここまで到達。この後、再び住宅街に入ってゆく。

いきなり現れた建造物、非電化の鉄路かと思ったら水道路なのね。ということは左の方はズーラシア近辺か。


何個か丘のアップダウンを繰り返し、ようやく鴨居近辺まで下りて来た。ここからは平な道で一安心。

概ねよく陽の当たる左岸に渡る。ただこの先は工事を行っており、一般道に下りて少し遠回りとなる。
これも地図で後から知ったんだけど、住宅街をショートカットすれば容易に目的地までたどり着くようだ。

そしてようやく到着。
やっぱり遠かったな〜。もうお腹いっぱいなので、消臭剤の大人買いをしてしまったよ。
持参した詰め替えボトルに充填してもらい、更に新品2本を追加。これで合計4キログラムと一気に重くなった。驚いたのはこの重量だけではなく、¥も結構いってしまった。ちょっとしたディレーラーが買えるくらい。でもこれだけ在庫しておけば、次は4ヶ月先の調達ランになるであろう。

さて復路。この先、アップダウン含めての40キロ以上の行程を行かねばならん。


実は、昼三番になるのにまだ昼飯を食べておらず、このまま行くと確実にハンガーノックになる。そこで帰りはシンプルに中原街道行くことに。中原街道沿いにはお食事処がいっぱいあるからね。

これこれ、上下にウネウネした直線路。見ただけでも心が折れそうだ^^;

いや〜〜、ようやくありつけた。もう少しで電池切れになるところだったよ。美味しくいただきました。

昼ご飯が済めばもう中原街道に用はない。少し進み左側住宅街に進路を切り、スマホナビを頼りにゴニョゴニョと行き、和泉川〜境川を乗り継ぎ18時前に無事帰還。実に7時間20分もかかってしまった。この次は赤唐辛子号か空母かな。走行距離は・・85キロ!疲れた〜。


布団に入り眠りに就こうとしたところ、左脚腿内側を思いっきり攣ってしまい悶絶。そりゃ〜そうだ、赤葡萄酒号でアップダウン沢山のコース85キロも走れば筋肉も悲鳴をあげるでしょ。
そんな自作自演の悶絶ショーが落ち着いた矢先、妙な空振というか空気感?これってもしかして・・・と次の瞬間、ワサワサ揺れだし秒を追うごとに揺れが強くなってきた。おぉぉ、東日本大震災の再来か?布団の中で真面目に怖かった。
10年前、ZL大地震→東北強め地震→大地震だった。つい最近、南太平洋大きな地震、そして今日の東北地方地震。ん?まさか同じ流れかよ?とどこかに書いてあったが、これだけはマジメに勘弁してくださいませ神様仏様。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタを買いに10里ホド

2021年02月11日 | 三浦半島方面
今日は建国記念日の大安祭日。
昨日は在宅勤務だったので、今日のお休みがなかなか実感できないのがチトかなしい。
明日も在宅扱いにすると・・・・うん、こらは流石にヤバいでしょ。
そうだ!明日のお弁当ネタをいつもの処へ買いに行こう。

今回は尻カッチンのスケジュールのため、全行程ある程度楽に速度を維持できることが必要。
折しも昨日、赤葡萄酒号はハンドルバーにシェラックニスの塗装を行い、まだ乾いていなかったので待機。
そこで本日は銀シャリ号の御成り〜。

ここのところ赤葡萄酒号に飼い慣らされてしまったためか、走り出しがとても重たいしポジションもしっくりこない。
しかし、10キロ越えたあたりからいつもの勘が戻り、渋滞する脇をスムーズに走ることができるようになった。慣れちゃえばこっちのもの。重たいけど水平移動は快適。


てなわけで葉山コロッケ15個調達して即Uターン。
コロッケ買う前に小径車の女性サイクリストを抜かした。黒のモールトン、渋くてエレガントだったな〜。ほんの少し物欲が動いたけど、流石にモールトンには手足が出せないよ、¥で。


お久しぶりのXYZビーチは異常なし。

この季節は水が透き通っており一瞬南国の海を彷彿させる。


穏やか海原に忍者サーファーさん。静かな時間が流れていてなんかイイ。


材木座の東側端っこで富士山が見えるとは知らなかった。
少し霞んじゃっているのは、確実に春が訪れている様相だと思う。
ただ、7年前のこの時期に降ったドカ雪のことを思い出せば、まだまだ油断はできないよね。

予定時刻の5分遅れで無事秘密基地に帰還。

銀だったのであまり疲労を感じることなく、おにぎり一つ食べて運転業務に就くのでありました。

走行距離:40キロ




                        


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方ほんの少しだけ

2021年02月07日 | ブラポタリ(^^)
夕方、赤葡萄酒号でご近所お散歩へ。
時速15キロ、あちこちキョロキョロ見渡せば、自然と心が癒される。

今日は暖かく穏やかな一日だった。このまま春まっしぐらだ!と思いきや明日からまた冷え込むらしい。そりゃ〜そうだ。まだ2月上旬だもん。
なんだか冬眠チック自転車活動だな〜。ま、いいか^^; 自転車整備と体調整え月ってことで。

そうそう、ベージュ色コットンバーテープとCNーHG93を密林でポチッとしてコンビニで支払を。わざわざ都会まで出向き買いに行かなくて済んだ。なんて便利な世の中になったんだろう^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり気分転換しないとね

2021年02月05日 | ブラポタリ(^^)
今日の在宅勤務はなんて仕事がはかどるんだ。同じ時間で1.5倍の詰め込み絶好調!資料作りにメールの応答。いつもこんな感じで在宅勤務があって欲しい。往復の通勤時間がもったいない、と思った昼下がり。陽射しも温かいしね。

そんな絶好調な気分も午後の半ばも少し過ぎた15時3分、1本のメールで突如全身硬直フリーズ!あ〜(絶句)全身脱力、これにて在宅勤務お仕事終了。

こりゃ〜気分一新しないとやり切れん。日没後、赤葡萄酒号出動することに。

Vivaのコットンバーテープを買い求めにサザンYへ。しかし想定内とはいえ置いてなかった。最近ここは品揃えが少ないような気がする。
代わりと言っちゃ〜なんだけど自転車置き場にチェーン長さ測定ゲージがあったので測定してみる。
すぽ〜んとハマったのでこのチェーンは伸び切っていない、と思ったのは大きな勘違いで、説明書によると新品チェーンはハマらないという。ということは、やはりこのチェーンは伸び切っていたのね。
先日HG53を購入したけど、これは通勤車に装着することにしている。やはりツーリング車にはHG93をつけておきたいので、後ほど密林で注文しておこう。

すぐ秘密基地へ戻るのはもったいない。心を穏やかにするため東へむけトロトロと走り出した。

所々砂丘化したCRをシクロクロスみたいに持ち上げながら進んでゆく。





ホワイト巨大電飾クラゲが生息する島へ。


このラーメン、非常に気になる。ただこの手のラーメンにワカメは個人的にはいかがなものかと思う。まこと勝手な考えだけど、ワカメはやっぱり箱根蕎麦にお似合いと思う。



さ〜これで身も心もリフレッシュできた。秘密基地に帰還してから来週以降の展開をシュミレーションしておかないとね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする