やっと先程、障子の張り替えが完了しました。゛
さて、2006年の走り納めは、鶴岡八幡宮や鎌倉山をぷらっと回り、ボンジュールのパンをお土産に(^ー^)
それでは皆さん!
素晴らしき2007年をお迎え下さい。
自転車乗り
万々歳ヾ(^▽^)ノ
昨日納会を済ませ、本日は一人寂しく公休出勤をしています。
昨晩はちょっと大げさでしたね、小田さんのこと。。。。。
でも、本当に感動したんです。
さてさて、
待機だと時間がありすぎます。
こんなに時には心に刻まれたこの一年のツーリング風景をちょっと早いですが、振り返ってみましょう。
春先のこの桜。
これは、小田原の一夜城に向かう激坂の途中にありました。
春を象徴しているこの一枚は、ぼくのお気に入りです。
4月は、表富士の新五合目登頂。
実はこの1週間前に、この方がチャレンジしたエントリーに刺激を受け、行って来ました。
同じような記録では絶対に走れませんね(^^;
標高2350m、雪に囲まれたこの地はまるで別世界です。
4月なのに、気温は氷点下ですぞ!
来年は、青虫号でチャレンジしてみましょう。
GW,毎年恒例にしている西伊豆ツーリング。
お気に入りの一枚はこれ。
荒々しい断崖絶壁の海が、私の心癒してくれます。
西伊豆は厳しいアップダウンで、街から街へ亙り歩く時には、必ず海岸の180メーター近い上りをこなさないといけません。
暑い暑い夏休みには、道志街道を走り山中湖を目指しました。
湖畔でいただくビールは最高!
初秋、玄倉林道訪問。
神奈川県にこんな険しい道があったとは・・・・・。
11月に入ったら、なぜか東伊豆走り。
丁度、あちこちでワンデイ伊豆半島1周の話題で盛り上がっていた頃。
とりあえず、下田まで行ってみて・・・・・・。
甘かった。
あえなく敗退。
でもね、東伊豆でのペース配分がなんとなくわかったので、来年こそは1周にチャレンジ!
晩秋の秦野峠林道は、西丹沢の定番ですよね。
ここは、舗装道路が続くので、細いタイヤでも落ち葉に隠れた細かい石さえ気をつければOKです。
今度は、雪の積もった真昼の青空のもと、走ってみたいところです。
今年、再び走る気になったのは、この方からの刺激を受けたからです。
こんな感じで、一年間おもだったところを走ると同時に、毎週の小田原往復や三浦半島一周、はたまた城ヶ島往復などをこなし、体力維持をつとめてきたつもりだ。
いつもいつも走りながら考えることは、「なんて自転車は素晴らしいのだおう!」と。
ありがたいですね。
いくら車で500キロ級の長距離ドライブ行っても、心の洗濯は自転車の60キロ走りにはかなわないですよね。
自転車万歳 v(^^)v
この年末、いきなりフロントバックとサドルバックつけて、湘南自転車オヤジは、どこまでいっちゃうんでしょう?
昨日、300円の蜜柑が我が家でバカウケし、17個もあったはずの蜜柑ちゃんは全て売り切れ(^_^;
追加で買ってこいとのウレシイ指令がでました)^。^(v
だから、空のサドルバックを付けてゆくのです。
ウッヒョッヒョ(^ー^) 心拍計を見ながら、西へはしれ~はしれ~^。^~~~
おぉ!もう箱根駅伝の季節か。
だからなの? こうして走っている若人たちがイッパイ!
酒勾川からは、富士山がちょこっと見えています。
そして、計測ポイントでは、1時間20分でアベ21.4キロ。
マァ!こんなもんでしょ。
そうだ、守谷のあんパンでも買ってゆきましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Σ( ̄◇ ̄;)!いきなりのお休みですか?
いやいや、日曜日が定休日のようです。
仕方ない、昨日の蜜柑屋に行きましょう。~^。^~~~
えΣ( ̄□ ̄)!まだ出店してないんですか?
せっかくバック付けてきたのに、空のまま戻るわけにはいきません!
このまま帰ったら、子どものお使い以下ですよ。
ではでは、メジャーな街道沿いの蜜柑問屋に行きましょう。~^。^~~~
ありましたありました、大小様々取り揃えていますね。
私は1キロ170円にしてみます。
「オネーたん、1キロは何個入っているの?」
「大体14個くらいだよ!」
よっしゃーのったぜ! で、3キロ510円なーり。
安いね~。
サドルバックに全て収納できたよん。
衝撃を抑えながら、25キロ走ったのであります。
走行距離64.7キロ
我が家のイヴケーキは、ごらんの通り。
ミニトマトがいいんだよ!
クリスマスもひと段落して、明日からは年末年始モードだよ。
日本人はホントにせわしない。
そして、あっという間に1月2日!
そうです! )^^(
城ヶ島正月ランなのです。エキパ先生!お待ちしていますm(_ _)m