湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

砲弾型ライトの復活!

2011年03月31日 | 工作系

すんません、湘南自転車オヤジは今まで計画停電にあたったことがないので、その暗闇が襲ってくる瞬間の恐怖を体験したことないんです。

しかし、134号線の節電対策では、一部暗闇になっており、現在の銀シャリ号の灯火装備では、いくら520でもチト心配。そこで、急遽砲弾型ライトに光源を入れてみることにした。

「ハイパワーLED?」なんじゃ、そのLED?

ネットで調べていたらそんなパーツにヒット!

3ボルトで強烈な光を放つらしい。しかも秋月電子でお手頃価格で手に入るようだ。

さっそくこのあいだ買い求めると、放熱板つきで350円。

ほほほ放熱板だって?LEDが熱を出すなんて初めて知ったよ。

さっそく素で3V通電してみると、すんげー眩しい!これはホントに直にみると目を壊すな。

放熱盤をヤスリで丁寧に削り、ライトに組み込めるよう成型。



ちょうどうまく収まった(^^)v

赤いリード線が見えているのはご愛嬌^^;

さ~点灯してみますよ~


サン、ニー、イチ!

パッ!(☆.☆)

うっひゃ~強烈!

ライトのレンズのためか焦点はあわないけど、周りをぱっと明るくしてくれた。


ちなみに、電球タイプの柔らかな光を出すLEDを使ってこんなものも作ってみた・・・けど・・・

こちらは完全に役不足。

真っ暗闇の134号線で試走してみたら・・・・・、うん、なかなかだ(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計台^^;

2011年03月29日 | 大人の遠足^^;



でっかいなぁ~(^^;


てなわけで、本日は久しぶりの北の大地へ大人の遠足。


定番のこれはきっちり2個で抑えておいた。


JAL便に搭乗し、タキシングで向かった先はランウェイ34R。


離陸して先ず目にしたのがスカイツリー。存在感があるねぇ~。




上昇してゆくと


そしてはるかかなたに富士山がポッコリと。


空は真っ青。スカイブルーとはこの色を表すのね。




ちょいとうたた寝して気がつくと、眼下にはまだ雪に埋もれる十和田湖。


そして青森の脇を飛び


あれは竜飛岬?




あれが大間かな。。


北海道!


新千歳空港のランウェイが遠くに見えてきた!


レフトターンして


滑走路へ


無事新千歳空港に到着

やっぱり飛行機は速いし早い!

搭乗していた人達は、観光客が大半。


新千歳空港からは快速エアポートに乗り換え札幌を目指す。

さすがに北海道だ。まだまだ積雪がたんまり残っている。


しかし、この雪原を流れる小川を眺めると、ようやく春の訪れを感じることができた。



北広島駅を過ぎると左手に自転車道路が見えてきた。あそこは昔の線路で、空港線をこちらに作ったら廃線にして自転車道路になったのだとか。














札幌に着いたら


お決まりのラーメンをいただき


夕方にはお寿司。回転しているけど美味しいのだ(^^) ビールでなくオールフリーってところが重要なの。意外にもノンアルだと、何杯も飲めないのがわかった。

〆はケーキ^^;

新千歳空港までは快速エアポートの指定席に。

わずか300円増しの料金で新型特急車両に乗れるのが良心的。


さらば札幌( ^^)/~


街明かりの流れる車窓をぼんやり眺め


今度はいつ渡ってこれるのか自問自答しつつ、北海道の日帰り大人の遠足は終了したのであった(^^)


オマケ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかお出かけできず。。。

2011年03月27日 | 自転車系

昨日はパッとしなかったので、今日こそは。。。。。

しかし・・・・昨日、空母に給油してしまったもんだから、本日は運転業務を命ぜられてしまった^^;

しかたない、ウニディーに行って待ち時間の間、スナップエンドウ豆の苗を二株購入。

そして、昼前には肥料たっぷり施したプランターに鎮座してもらった。

収穫できたら、蒸しエンドウ豆にしてマヨネーズをかけてビールのおつまみにするんだ~。


午後、やっと空き時間ができた!しかも1時間だけ。

昨日と同じ、オデコ折り返し一本だけでもありがたい。

考えてみれば、自転車を再開した8年前には、毎朝折りたたみ自転車で江ノ島往復だけしていたっけ。
初心に返るってことで。

そうそう、ようやく江ノ島にも観光客が戻ってきたような感じだ。よかった~(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドオープンおめでとう(^^)

2011年03月26日 | 自転車系

134号線沿いにYなお店がオープンしました!


ディレーラーやスプロケット、ヘルメットやウェアー、すんごいロードが売られている!今まで茅ヶ崎にこのようなお店が無かったんだ。

店頭には吊るすタイプの駐輪場がある。しかし、アタクシのランドナーは重くって吊るせない(^^;

あ、そうそう、ランドナーの部品は置けないにしても、ゆくゆくはGTオイルも揃えておいて下さいね。ヨロシク( ^^)ノ

そして、本日もここまで走ってオシマイ。


ガソリンスタンド混乱も落ちついたけど、人出はいまいち。


外灯にはこんな張り紙もしてある。

しばらくはナイトランは控えたほうがよろしいのかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧頑張ろう!

2011年03月21日 | 自転車系

東北地方太平洋沖地震におきまして被害を受けられました皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復旧されますよう心からお祈り申し上げます。

今の自分にできることは、節電とガソリンの節約をし、情報収集を行いながらいつもの生活を送ることが大切と判断。よってこちらを再開させることにいたしました。でも、当分は休日ダイヤでね。

今回の地震は本当に怖かった。今でも緊急地震速報が流れると緊張が走り身構えております。また、パソコンに向かっていても、たえず地面が揺れているような感覚に陥り、たえず壁にかかっているカレンダーなどを見て揺れを確認している次第であります。これは当分治りそうもない。。。。

さて、備忘録としてこの一週間のことを記しておきましょう。

3月11日(金)
小田急ビルの喫茶店で打ち合わせを終え、足早に次の打ち合わせ場所に向かっているとき、ガシャガシャと音が鳴り始め、周りにいた人たちから「キャー」だの「うわー」だのと声が聞こえてきた。都会ってにぎやかなのね・・・と能天気なことを思いながら小走りしていたら、急に千鳥足に。あ!もしかして地震?だんだん揺れが大きくなり、思わず立ちすくんでしまったけど、はっと我に帰りすぐ脇にあった大きなビルのエントランスに逃げ込んだ。受付嬢から「座ってください!危険です!」と絶叫され地面に座り込むと、目の前の地面が揺れている。こんな光景は生まれて初めてだ。大丈夫なのか?壁の後ろでコトゴトっと音がし何かが落ちたみたいだ。

ようやく揺れが収まり、外に出てみると群集がポカーンと空を見上げている。その先に見えたのは先程の小田急ビル。この建物が4~5秒周期で大きくお辞儀をしているじゃないの!

右のビルは、横に同じような周期で揺れている。まるで自分が映画の世界に入ってしまったかのような・・・・・恐怖感。


次の打ち合わせ場所に連絡を入れるも、その時には既に携帯電話は不通となってしまった。仕方なくその場所に行き、止っているエレベーターを尻目に非常階段で上がってゆくことにした。こんなとき、自転車で鍛えた心肺が役にたつ。すいすいとはいかないにせよ、淡々と登ってゆくことができるのだ。そのとき、再び千鳥足になった。うぎゃ!また地震!ギギギギィ~ガガガガァ~と船底みたいな不気味な音を立て、大きく揺れている。こんなところで遭難したらどうしよう・・・。

打ち合わせ場所で一言伝言し、職場に戻ることにしても、鉄道は全部ストップ。街中、人が溢れかえっている。

バスはすし詰め状態でとても乗れそうもない。

なんとか2時間かけたどり着くことができたが、今度は帰宅の目途がたたなくなってしまった。初めての帰宅難民となる。こんなときは、ささやかにワンカップを飲み、仲間と本日の恐怖を語りあい・・・・

携帯電話のワンセグをつけてみると、東北地方は大津波でとんでもないことになっていた。

3月12日(土)
8時半、床に直寝していた自分に気がついた。東京駅に行ってみると、窓口はごった返していた。


東海道線のホームに上がるも、とんでもない激混みで乗れそうもない。仕方ない、少し人の波が収まるまで時間をつぶそう。

八重洲側に出て、朝食求めて街中を歩き回る。途中、立ち入り禁止になっている上空を見ると、このようにガラスが割れてしまっている。あの瞬間、これが落ちてきて当たったら致命傷をくらうな。。。


吉野家を筆頭にどの飯処も売り切れ御免の表示。こんなことがあるんだ。。。。
なんとか、八重洲地下のお店でキムチチゲ定食を食べることができ、ようやく昼過ぎに空いた東海道線に乗り込むことができた。そうそう、改札口に設置してあったテレビには、津波の被害状況が映し出され胸が詰まるおもいだ。


秘密基地に帰宅したら、すべて無事であったのでほっとした。そしていつもの場所へ一応行ってみた。

もちろん釣り人は一人としていない。

日曜日は微妙な余震にびびり

ちょっと買い物に行ったら、このありさま。



「大きな余震が70%の確立で3日以内に起きる」なんて某テレビ局が流したものだから、こんなことになるのだ。

3月14日(月)
何が起きるかわからないので、始発に乗ろうと駅に行くと・・・・・「本日は列車が動きません」だと。おいおい、どうすればいいの?情報収集してみると、私鉄も軒並み運休らしい。でも、今日は絶対に行かなくてはいけない用事があるのだ。

お、そうだ!こんな時こそ自転車海苔を発揮するしかない。急いで秘密基地に戻り、もう一食飯を食べ急いで黒胡椒号を整備。荷物をサドルバックに詰め込んで6時半に出発。

戸塚駅の下を通り


国道に出ると、同じような人たちがいっぱい。


ママちゃりも激走してるんだぜ!


そしてココまで来ると、正直ほっとした。



不謹慎ながらも、ちょっぴりサイクリング気分にもなれた。


でも、帰りがきつかった。六郷橋を渡ったら気が緩んでしまい、まだ36キロ以上あることに愕然としてしまったのだ。もちろんスピードは20キロ以下になりながら巡航。23時45分ようやく秘密基地に到着。明日は自転車通勤したくないな。。。。。

3月17日
東海道新幹線に乗り、名古屋に大人の遠足。そしたら、乳飲み子や幼稚園に上がる前の子供を連れた奥様方が新幹線にいっぱい。自分が乗車した車両にも10組の親子が居て、まるで動物園さながらだ。どうやら、物が手に入りにくくなった東京圏から脱出し、田舎に身を寄せる人たちらしい。名古屋駅では、おばーちゃんが迎えに来ていた場面もあった。
この現象は、翌日大阪に向かったW君からも聞くことができた。


3月19日(土)
秘密基地の暖房用燃料が切れたので、赤タンクを黒胡椒号に積み、馴染みのガソリンスタンドに行ってみると

こんなことがあるんかいな!?

もう一つのガソリンスタンドも。。。。わずか5リッターの灯油すら手に入らない状況に唖然としてしまった。

そっか・・・・ガソリンスタンドで灯油を買わなくてもいいじゃん。街の燃料屋に行けばあるらしい。

午後、銀シャリ号にリアサイドバックを取り付け、タンクも搭載し隣町の秘密駐屯地に向かった。地震前に頼んであった米5キロ、蜜柑6キロを引き取り、道中灯油を5リッター補給しノンビリと戻って来た。

昔のキャンピングを思い出す。無理しなければ、結構この装備で走ることができる。そして、追い風も手伝い時速29キロは出る。一度スピードに乗ると脚は軽くクルクルまわすだけでよろし。


海岸のGSには相変わらず長蛇の列。ダンプやライトバンの仕事車が気の毒だ。

3月20日(日)
通常の生活を心がけよう。そう、銀シャリ号でお散Potaに出かけてみた。

材木座の公園では地盤沈下が発生していた。地下駐車場にも影響があるのかな?


湘南国際村をノンビリ上がっていたら、yukiさんと遭遇!お互い長距離通勤の無事を確認しあい、上の見晴台までお話しながら上っていった。

これから、まだ2~3本上るらしい。


この風景を見て、来週もまたいつもの暮らしを心がけるように・・・と自分い言い聞かせる。





お!これがあの〒ポストなのね。


日影茶屋(?)の店頭でラスクが一袋300円で売られていた。お手ごろ価格なのかどうかわからなかったけど、お土産に2袋を購入。

オデコに立ち寄り、15時ごろに無事帰着。






以上、湘南自転車オヤジの備忘録でした。

さ、明日からまた忙しくなりますぞ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.03.11.14.46 東日本大震災 

2011年03月13日 | ******

甚大なる被害を受けてしまった皆様には心からお見舞い申しあげます。また、早期復興を心よりお祈り申し上げます。

私が大人の遠足でいつも乗降している駅も、津波により線路が海水に浸かってしまった模様です。

また、現地におけるライフラインの情報が全く入電せず、我が秘密駐屯地も大変心配であります。

復旧に向け、力を尽くさなくてはいけないので、しばらくお休みさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事です

2011年03月11日 | 自転車系
東京新宿でくらいました。とりあえず湘南自転車オヤジは無事です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉の度合いが違うみたい。。。。。

2011年03月11日 | 自転車系
昨日は名古屋に大人の遠足(^^)

不思議なことに、名古屋駅に降り立つと、ピタっと目のかゆみがおさまり、快適な鼻まわりになった。
コンコースの人波にはマスク姿の人をあまり見かけることもなく、明らかに神奈川県より空気が良い。

そして帰り道、小田原乗り換え、二宮まで来るといつもの鼻水兎目星人に(^^;

やっぱり丹沢の杉から発射した花粉が、地上に舞い降りてくる間に排気ガスなどと結合し、凶悪花粉に化けて私たちに降り注いでいるに違いない!

そんな花粉空間の中、夜の江ノ島散Potaを。

行きはスイスイ、絶好調!と思ったら追い風だったのね(^^; しっかり復路で向かい風のお返しをいただき、プラマイ収支はゼロ。


今年もやや気温が低めではあるけれど、昨年と比べれば、まだまだ暖かい印象はある。

渕岡さんのレポートでは、今週末には春らしい陽気になるらしいp(^-^)q
今夜の華金は控えめにして、明日は久しぶりの山コースかな。ん!?もしかして豪花粉地帯に突入ってことか?(@@;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある晩の生ラーメン練^^;

2011年03月10日 | ミニマムクッキング(^^;

花粉耐久テスト絶好調です(~~)v
目がかゆくってお目めは兎ちゃん状態(^^;  昼間っから酒飲んでんのか?状態であります。


さてさて、本日は湘南自転車オヤジのミニマムクッキングをご紹介する日。今回は生ラーメンにチャレンジなのだ(^^)v

インスタントラーメンは一つのコッヘルで作ることができるけど、生ラーメンはスープと麺茹ではセパレート。ワンバーナーでセパレートしたラーメンを作ることができるかどうか・・・・。ま、麺の茹で時間が2分の生ラーメンだから、ちょいと茹で時間を工夫すればなんとかなりそう。



某月某日の深夜・・・・・


まず、ローッキーカップで300cc程のお湯をバーナー全開で沸かす。


沸騰したら


麺茹で用のコッヘルを火にかける。


その間に先ほどのロッキー君にほうれん草を投入。


もう一つのシェラカップに刻み葱を待機させておく。


沸騰したら、麺を投入。1分だけ茹でて火からおろす・・・そう余熱作戦なのだ。


再びロッキー君を火にかけて沸騰させ、火からおろしたらスープの素を投入。


そこへ程よく軟らかくなった麺をいれ、刻み葱を振り返れば、ハイ出来上がり。

味のほうはなかなかでしたよ(^^) これなら屋外でいただくときっと美味しいでしょう。

でも・・・この検証は、とある深夜の就寝前にやったので、余分な400kcalを摂っちゃったんですよね~(^^;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のかゆさは天下一(~~;

2011年03月08日 | ふつうの生活系
噂に違わず今年の花粉はハイパワーだ。

昨日なんか雨&雪にもかかわらず、目の回りがチリチリムズムズしてるんだもん。

打合せの最中、とうとう我慢ができず、若いもん(もちろん男子だよ)に向かって、「な、ちょいと相談があるんだ。車のフロントガラスにたまっている花粉を指でかき集め、お尻のANAに塗ってみてくれ!いい実験だろ??」とお願いしてみた。もちろん一同唖然(^^;


今日は晴れそうだから一段と強烈な予感(@@;

このコーヒーが花粉症抑制剤にならないかな~(~・~)~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空茶屋開店の日(o^_^o)

2011年03月06日 | 自転車系

やった~
晴れた~
..;*~\(^o^)/~*;.

そして昨晩は酒飲まなかったので体調は絶好調!


本日は青空茶屋の日。集合場所には、東京・横浜、多摩川方面、遠くは静岡県から外飯大好きサイクリスト約20名が大集合!

これで箱根を越えてきたの?その秘密は・・・・秘密らしい^^;


お留守番部隊と買出し部隊に分かれ、大型量販店で材料を調達。


すげ~、天かすが1キロだって(@@; さすがにこれは買わなかったけど。


大根はみ出しちゃってるし(^^;


葱を背負う人もいるし(^^;


持ち寄った火器類を使用し、青空茶屋の営業開始(^^)


材料を仕込んで・・








chicorynさんプロデュースのトン汁。しっかり秘伝を習得させていただきました(^^)v


「キャ~~~」と絶叫が聞こえれば、もちろん心優しいブロガーたちの餌食にwww


出来上がりましたぜ、いただきま~す!


食べかけ御免!うんま~い(o^_^o)




この甘酒は初めていただいた逸品(@@;  酒粕の質がハイレベルなのだ。


おっと、コミュさん、ランドナー決まっているじゃん!

垂直重量は重たいけど、転がし重量は結構軽いでしょ。この次は、旅する自転車を買っちゃいましょう!


ここまでくると、ミニベロの積載性もなかなかのもの!


ということで、幹事役のa◎suさん、皆々様、今日は誠にありがとうございました。またやりましょう(^^)ノ

*******************************************************************

今回は、ミニテーブルや9リッターの水も運搬することができ、改めて旅する自転車のもつ積載能力の高さを実感!

プラス花粉パワーも身に染みて、花水タラタラ涙ポロポロ。 こちらは自然の恵みね(^^;



走行距離…27キロ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにひどい二日酔い(~~)

2011年03月05日 | 自転車系

昨日の大人の遠足は、高萩で終了。ここからフレッシュひたちに乗って一路、東京へ。


役目を終えた少し前の京浜東北線車輌が係留されている。こういう姿は結構物悲しいんだよね。


そして旅のお供にワンカップ(^^)


日立駅を出るとすぐに、海が一瞬だけ見える。この風景は思い出深いのだ。

あれは北海道から帰ってくるときのこと。青森駅から夜行急行八甲田?十和田?に乗って、朝方ボックスシートで目が覚めたら、どんよりと曇ったここの海が目に飛び込んできたのだ。だから、ここを通過するたびに、今でもあの頃を思い出すのだ。

このあと、もう一つワンカップをいただき、東京からはライナーに乗車。喉が乾いたからビールなど。

秘密基地に着いたら、さらに黒伊佐錦原酒37度のお湯割りを、立て続けに3杯も飲んじゃったもんだから、本日はめっちゃ二日酔い。
気がついたら昼を超えてたwww 

こんなことではいけない!自己嫌悪に陥りながら自転車を漕ぎ出したのが15時過ぎ(^^;

行くあてのない時は、おきまり小田原往復練だ。

早川口の定点観測地点で、記録を撮ると・・・・・、この間より4分縮まった。


そうだ!3月に入ったから、ゴールデンオレンジを買ってこよう。

石橋まで南下したけど、伊豆方面と小田原方面は両方車の流れが途切れることがなかったので、とうとう銀シャリ号を担ぎながら地下道で横断したよ。


久しぶり~。石橋蜜柑センターだ。


今シーズンの初物、ゴールデンオレンジ。このオレンジは3月だけしか出回らず、しかも小田原以東ではお目にかかったことがない。一説によると、皮があまり綺麗ではなく商品にはなりにくいとか・・・。でも、味が濃く私は大好き!東京方面の人からは幻のオレンジとも言われているらしい。今月は、毎週毎週ここに通いそうだwww


重くなった銀シャリ号を転がし小田原港で一息。


とうとうハンガーノック気味に。そうだよ、朝飯は抜いてしまい、昼飯にはうどん一杯のみだったから無理もない。

親木橋の吉野家に吸収され、並つゆだくをいただいた。


平塚に入る頃には完全に陽が沈み、ナイトランに。

でた~~~~~予告どおりだ!先週は131円だったのだ今週には141円(@@; 不安定な中東情勢が、日本の庶民まで打撃を与えているではないか!

またしても、空母運転は控えなくてはならないのか。。。。


秘密基地に着いたらさっそくゴールデンオレンジをいただく。


見た目はあまりよろしくないけど、うんま~い(^^)

60キロ以上走った甲斐がありましたぜい(^^)v

走行距離・・・69キロ


追記
なんと・・・・・秘密基地住人が熱を出してしまったので、近くのお医者様で検査をした結果・・・・陽性(@@;
タミフルもらい処方したけど、湘南自転車オヤジにもうつっていたらどうしよう。。。。明日はお茶会があるっていうのに。
お茶会にいらっしゃいます皆々様、もしうつしちゃったらごめんなさいm(. .)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ継続ちゅう

2011年03月04日 | 大人の遠足^^;
せっかく4時半頃、爽やかなお目覚めだったのに…。やけにうすら寒いと思ったら、辻堂で0℃(@@; ちなみに絶景君で山中湖の気温を調べると-7℃(@@;
雛祭り+1日なのに真冬並の寒さだ。迷わず、再び布団のなかへ…zzzzz

♪・゜★,。・:*:

さ、昨日に引き続き本日も大人の遠足だ。一瞬空母に自転車搭載していっちゃお~かな~…などと思ったけど、やっぱり電車での睡眠が魅力的。

では、しばし列車の旅を楽しみます、おやすみなさいm(._.)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りなのにサム~イ

2011年03月03日 | 大人の遠足^^;
なんだか、寒が振り返してきましたね。昨晩なんか気象レーダー実況データを見てみると、辻堂では2.7℃だと(@@;
確かに列車から下車したら、キンキンに冷えた空気が頬を刺してきた!これじゃ~ナイト散Potaのモチベーションが一気に下降気味。だから、室内作業に徹することに。

今度の日曜日にチョイと必要になったので、銀シャリ号にリアキャリアななどをつけ、パニアバックを載せてみた。その仕上がりに一人ニンマリ自己満足(^^)

そんな銀シャリ号を見ていたら、一人用テントを手に入れお泊りロングランなどの妄想も膨らみ……おっといけない!よからぬ物欲にも冒されそうだった(^^;


さ~てと、本日は北西関東まで大人の遠足。いざ出陣 (^^)


あ!はやぶさだ!
..;*~\(^o^)/~*;.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタンのロッキーカップで炊飯テクを磨く!

2011年03月02日 | ミニマムクッキング(^^;

湘南自転車オヤジもトライしてみました!
「チタンロッキーカップで炊飯チャレンジ!」

チタンコッヘルで何度もチャレンジし、何度も焦がしてしまいそのたびにORZ

でもね、このカップで上手に炊飯できる情報を入手したので、早速自分もトライしてみることにした。


ある晴れた休日のお昼下がり。0.7合のお米をとぎ、お水につけること一時間。水は多少多めに設定し


メッシュ網のバーナーパットを使用し点火。


堪え性が少ない自分。。。ちょっと覗き見@8分


だいぶグツグツしてきているね。


その上に、空のコッヘルを載せ手を入れると温かい。

点火→噴出し&弱火→12分弱火放置→開けてかき混ぜ息を吹きかけ蒸気を飛ばす→更に5分の蒸し

そしたら、そこそこ美味しそうなお米が炊けましたぞ!


更に蒸らしている間にラーメンなど作って、ラーメンライスにしてみよう。


コッヘルには丸ごと入らないので、4つ割りにして


お湯が沸騰したら投入。

あ、しまった!この間やったように水から投入して5分調理すべきだった。そっちのほうが麺がほんのわずかにもっちりするのだ。

出来上がったラーメンライス。これがある休日のお昼ご飯。十分贅沢だ(^^;


底をめくってみると、多少のオコゲ^^;


完食すると・・・・これくらいなら合格点だと・・・思う。


なるほど、チタンローッキーカップのほうがチタンコッヘルより好成績でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする