ということで、ただいま空母で移動中。一般道を愛する湘南自転車オヤジ、この間の諏訪辺りの雨が悔しいので、これから空母でトレースしよ~っと(^-^)
ということで、ただいま空母で移動中。一般道を愛する湘南自転車オヤジ、この間の諏訪辺りの雨が悔しいので、これから空母でトレースしよ~っと(^-^)
さぁ!気を引き締め復路へ突入だ。
メイン道に出る時にtakaさんとスライド。お疲れ様です。先程のコンビニではサンドイッチしかいただいていないので夕飯をとることにしよう。往路でチェックしてあったすき家にピットイン。思わず大盛カレーをオーダーしビックリ。食べ切れるの?
食後、店から出ると本降りになってしまった。雨具を着てもアンダーシャツは湿り気味。まぁビシャビシャになるよりよかろう。
高出左折後、塩尻峠を目指す。相変わらず大型車に悩まされながら独り旅をもくもくとこなしてゆく。塩尻峠に着いても休息せずそのままダウヒルに突入! R20バイパス分岐でとうとう土砂降りに。これ以上走ると危険なので高速道路のガード下で雨宿り。レーダーで確認するとヘビーな雨雲群は諏訪湖を基準点として西から東へ移動してきている。あと10分くらいすると土砂降り2号に巻き込まれそうだ。
案の定、走り始めて5分のしないうちに再び土砂降りにやられ今度は歩道橋の下で逃げるようにして雨宿り。こんな深夜に諏訪湖で雨宿りする自分なんて今まででは想像できなかったこと。こんなめったにない事が体験できたので、苦しみながらも一応満足。変態かそれともマゾか・・オレは!?
PC5も長居無用。レシート受領後直ちに走り始める。そして再び富士見峠を越え25キロのスーパーダウヒルへ。途中、気温計が外れたので停車し修理しているとtakaさん登場。独り旅もそろそろ寂しくなってきたのでtakaさんの後ろに着かせていただく。
穴山橋から右に入ると結構暗い。よかった一人じゃなくて(^_^;
*時*分、PC4に。既に眠気に包まれたライダー達が仮眠を。
ところで右膝に違和感があったのだが、ここにきて痛みに拍車がかかってきてしまった。座った状態から立ち上がるのが辛い。赤唐辛子号に跨ぎこいでみると痛い。このままだと迷惑がかかるのでtakaさんには先に行っていただいた。この調子ではいつ何時ブレーキがかかるかわからないので、制限時間いっぱい使うことに作戦変更する。そうすることで少し精神的に楽になった。
万が一睡魔に襲われたときに備えこれをバックに忍ばせておこう。
速度を15~17キロに落とし右足に力をかけないよう慎重に。それでも痛く心の中ですすり泣いていた。痛みの軽減できる走り方はないのであろうか?何手もトライしたが見出だせず焦りとイライラは募るばかり。幸い雨は上がり気味となり天候は徐々に回復基調か?
R52富士川沿いで夜が明けてきた。 富士川左岸に入るまでには回復してもらいたかった右足膝、とうとう回復せずにアップダウンを控えた左岸道へ突入。 相変わらず速度が上がらず再びイライラしてきた。これってもしかして右膝かばい過ぎじゃない?そう思ったらますますイライラ感が。痛みを感じているのはどうやらヒザの中のほうではなく外側の筋みたいだ。ならばショック療法をやってみよう!辛いけどスピードを21キロ程度まで上げるため少し負荷をかけ始めた。そして気持ちを切りかえ、ゴールには進むしかないんだ!するとどうだろう、漕ぎ始めて10分位したら痛みが軽減してきた。まるで麻酔が効いてきたようだ。よし!この調子!
ファイナルPCに*時*分着。まだまだ3~4組のライダーがおり一安心。ここではガッツリと朝食をいただく。朝から生姜焼き弁当、うまい(^-^)v さぁ!ファイナルセクションへ。
漕ぎ出しはまだまだ辛いけど回復基調の右膝に適度な負荷をかけ進む。 県道に出てからは時間が読めてきたので完全にパレードラン。まったりダラダラのんびり走っていると、S山さんが引っ張るトレインに抜かされた。その瞬間「ついて来て!」とS山さん。一瞬にして湘南自転車オヤジの背中が凍てついたのだ。なぜなら、「こら!そこのおやじ、ゴール間近でなにちんたら走ってんの!少しは気合いれなさい!」と声の雰囲気が感じられ・・・・(^^; ハイハイ了解でございます!引っ張ってください。酷な一言だったけどこりゃラッキーだ、くっついてゆくしかない。高ケイデンスで安定したS山さんの走りを拝見しながら巡航してゆく。
コンスタント25キロで走っていたが、残り8キロを切ると28キロにスピードアップ !おっオイ!ほっ本当に!?これがゴール前のスプリント!?
そして10時ジャスト、400キロ先に位置していた沼津遊泳場に無事到着!やった~めげることなく朽ち果てることなく行き着いたことに感無量だ。
今回の400は予想外の深夜大雨とリアディレーラーの不調、そして一番恐れていたヒザの痛み、これらが重なり(^^)な顔をしていながらずいぶんと苦しめられてしまいました。5月末に行われる600キロにたくさんの課題を残しつつ本当に600キロ走り切れるのか一抹の不安を残した大会でした。
最後にスタッフの皆様、お疲れ様でした。またお世話になります(^^) ってことはやはり心は既に沼津600!?
(なお、各PCに到着した時間を記録したメモが見当たらないので、発見しだい記載します)
お子ちゃまである湘南自転車オヤジはわずか3時間しか寝ることができず4時過ぎに我が軍の誇る空母で出発。電車で輪行か車で運搬かでだいぶ悩んだけど、結局は泥よけ外しの輪行がめんどくさいのであっさりと車に。箱根峠でトイレ休憩した時、デジタル温度計は6.5度を示していた。そう、今夜の夜中、諏訪あたりの気温に匹敵するのでしっかりと体に叩き込んでおく。
5時半、会場に到着し仮眠しようとしても興奮しているのか寝付けられない(^_^;
だから集合場所に行きスタッフの方々にご挨拶。本日もお世話になりますm(__)m まだ時間があるので、近くの松屋に行きカレーをいただく。意外にもこのカレー美味しいじゃん(o^_^o)
再び駐車場に戻ると固定の兄貴がモリさんの車で登場。しかし明日の早朝に・・・。
集合時間になると賑わってきた。本日は50人以上も参加するらしい(@@; なんだか段々増えてるような…。お友達も10人近くエントリーしていた。そんな中でyoneちゃんの装備が凄かった。車に替えチューブ10本を筆頭にワイヤーだチェーンだ新品のポンプだ…自転車屋を開けそうです。
検車後、9時ちょっと前にほぼ一番後でのスタート。
しばらくはiさんのコントロールする3人編成トレインに乗っかり、
すぐに元会長K氏の引っ張るトレインに。
富士川までは単なる通過コースなのでしばし集団走行を楽しむ富士川を越えると集団も徐々にばらけ、ここからなが~い一人旅が始まった。
PC1に*時*分到着。ここまでは順調だ。朝方会えなかったtakaさんが居てホッとした。まさかのDNS かと思っていたんで(^_^;
波高島を過ぎ富士川を渡りR52に出たらとうとう雨が空から落ちてきた。あぁ、今日の天気予報は悩ましい。予報の2時間前倒しの法則の通りパラバラと始まってしまった。一瞬強くなったりはしたがこんなものか。でも…はるか彼方では晴れっぽいがなかなかそこまでたどり着かない(^_^; レーダーで確認すると雨雲はしっかり北上している。すなわち湘南自転車オヤジは雨雲を背負って走っているのだ。自称晴れ男のワタクシが…orz。
PC2に*時*分着。雨は止んでいるけど分厚い雲が相変わらず北上を続けておりまたまたレーダー確認をするとあと一時間以内でまたやられそうだ。しかたない、雨具を装備するかぁ…。そんな折り、一般の方が話しかけてきた。「あの~赤唐辛子号ですよね、いつもblog拝見してます」と(@@; おぉぉ!赤唐辛子号いよいよ全国区か!? 聞くところによるとこの方はtetsuさんちに登場する青葉200をママチャリで制覇した方だったのだ!本日は自転車に関係なく近くに来ていたので観戦しにきたとのこと。お菓子の差し入れありがとございましたm(._.)m 少しご機嫌斜めのリアディレイラーを調整し出発。
R20に出るとなかなかの交通量。大型車がバンバン通り怖い。時折パラバラくる雨に諦めながら無心になりながらクランクをまわす。
白秋道の駅では外すことのできないこのアイスをいただく。がかえって冷えてしまった(^^;
途中、ガードレールの内側でうずくまる女性ライダーが。だいじょぶですか?背中つりました~ にこやかな返答があったのでだいじょぶでしょう。
16時30分ようやく富士見峠に到着。
気温7.6度。
寒いわけだ。ガスってもいるしこの先ちと不安。夕暮れ押し迫る*時*分、PC3にピットイン。昨年なら沢山のライダーがいたはずなのに今年はパラバラとしかいない。巡回スタッフのF山さんの話しだとメイン集団は30分くらい先行しているとのこと。雨だからコンビニ長居不要のため?
すでにシトシトと振り出した雨の中、塩尻峠を越え
下りに入るとかなりの雨が。これは本格雨具必要なり。上下身にまとい再び下るが雨が眼鏡に付着し乱反射してしまい全く路面が読めない。しかもブレーキが甘くなってきているので時速30キロ以下にしないと危険。相変わらず大型車がシャ~と水飛沫を上げながら横を通り過ぎてゆき身が縮む思いだ。
前方からイカ釣り漁船ルックの自転車が。早くも先頭が折り返してきたのだ(@@;
高出からは松本ルートに乗っ取り慎重に進む。この時間帯ゆえ車が多くしかも雨で視界最悪。常にドライバーから見える位置にいるよう心掛けた。時折すれ違うライダーに手を降り折り返しPC4に着く直前、我慢できずに立ち小便をしたら、どうした拍子か小便が軍手をしている手にかかってしまった。そしたら冷え切った手に心休まる幸せいっぱいの温かさ(o^_^o) 我を忘れおしっこが全部出し切るまで手を温め続けたのは内緒です(^_^;
*時*分、折り返しに到着。ここへ来るまで結構降られてしまった。この先いつ止むのか心配だ。
ディレーラーは相変わらずご機嫌斜めでまた不調。27Tに入るのだがシフトすると24T飛ばしていきなり21Tへ入ってしまう。21T→24Tは変速するのに・・・。暗いからむやみやたらにL側のアジャスターボルトはいじれない。いじり過ぎてもしスポークにディレーラーが飛び込んだら・・・・あ~恐ろしい。
続く・・・・
詳しくは後ほど、では(^^)/
これから400キロ先のゴール、沼津遊泳場を目指しサイクリスト達が出発して行きます。長丁場のため、湘南自転車オヤジは最後の方で出発します(^_^;
今回はお天気ヤバそうです。でも雨もまた試練のうちの一つ。では逝ってまいります(^o^)/
先日の土曜日、赤唐辛子号のスプロケットとチェーンを同時に交換しました。チェーンは赤唐辛子号が我が家にやってきた日からCN-7701を投入し一度も交換していません。ナント!だましだまし使い10900キロ近く使ってしまいました。だから、リンクとリンクをつないでいるワッカなんてぶかぶかになってしまい、ここのところ歯とびがぽつぽつと・・・・。写真を御覧ください。新品と10000キロ使用した後では、同じリンク数でこんなに伸びてしましまっています(^^;
更に横から見るとこんな感じ。
結構きていますね。
一方、こちらは新品のCS-6500。
スプロケットも実のところ青虫号から使用しており、青虫号5700キロくらい+赤唐辛子号10900キロなので・・・・・。これって使い過ぎかな?
交換後は土日で60キロ程走行したので馴染みがでたものと勝手に判断です(^^) やはり新品同士の組み合わせは小気味よくパチパチ変速が決まります(^^)v
さてさて、明後日は待望の沼津400。体力温存(?)のために明日はお休みです。では、明後日会場で皆さんとお会いしましょう(^^)/
134号を東に進み渚橋を越えたらポツリと数滴の雨。雨具装備だから気にはしないが、一応レーダーで確認すると東京湾真ん中に微かな雨雲。でも大丈夫でしょう。
南郷トンネルでは前方を高校生がママちゃりで走っていた。彼はここを通学ルートにしてるのか(@@;
トンネル抜けそのまま上りに取り掛かり上がってゆく。街灯がしっかりしているので不安はなし。
頂上近くになると賑やかな声が研修センターから聞こえてきた。そう、どうやら研修を終え打ち上げをやっているようなのだ。まるで修学旅行の夜みたい(^_^;
いつもの展望のきく公園まで足を伸ばすと見えてきましたよん、相模湾夜景が。ガスっているせいか期待した程ではないが、平日夜に自転車でここを訪れる自分に呆れることができ妙に嬉しくなってしまった。デジタル気温計は11.2度を表示していた。そう!今回試行運用している計器がこのデジタル気温計なのだ(^-^)v
さて復路。いつものプチ林道は真っ暗闇なのでパス(^^;; 御用邸から渚橋までの区間、この時間帯なぜかお気に入り。あとは東寄りの追い風に乗り、おやじ出会い公園経由で無事帰着。
このくらいの陽気なら、ナイトランにふさわしい。そうそう海岸通りにおりてきてからは、終始気温計は13.2度を表示。なるほど、国際村と標高0地点では2度も違うのか。。。。。。
昨夜の走行距離57.2キロ
このタイヤ、単価が安く一本1900円、そしてデザイン的に赤唐辛子号にマッチするので、湘南自転車オヤジの定番です。
前回のパセラはフロントで800キロ、リアで1900キロの合計2700キロ走り、あと600キロはイケそうな感じでした。しかし、結構坊主になっており、今週末には一気に400キロ走破するにもチト不安。更にもし路面がウエットだと滑る可能性もあるのでここは大事をとり交換です。
本日はスケジュール通り大阪。関東に戻ったらナイトランでも楽しみながら新しいタイヤを馴染ませておきましょうか。てことは休肝日ですね(^_^;
でもね…前々から気になっている店が。新大阪在来線15,16番線ホームにある立ち飲み屋。昼間はカレー出していますが、夜のおでんの仕込みをやっています。大根剥きからやってんだよな~。手作りで評判だとか…。
お約束の一枚を撮影後、頂上で持参したコーヒーセットを取り出し久々の独り喫茶を開店。コーヒーの粉はこのスクリューキャップ付き空き缶に入れ運搬です。三杯分は充填されているかな(^-^)
おつまみは一口羊羹なり。
足元にはオサムシ君。結構いい色をしている(^^;
下りの途中でいつも見るこの風景は湘南自転車オヤジにとってお気に入りの場所だ。
帰りは湘南平の裏を行き、大磯経由平塚へ。予約してあったタイヤを購入するため宮川さんちへ立ち寄り、肩に引っ下げ地元へ10時前に帰還。
今週末には400キロを控えているので、タイヤの交換もさることながら、家族とのマッチングも重要なので午後からは運転手。 ご希望の場所に喜んでお連れしないといけません、真面目にね(^^;;
走行距離…約40キロ程度
休日です(^-^) 実はお天気がよければ半期に一度のイベント、関戸のフリマに行き出店しようと独り企画がありました。しかし、未明に起床し、お天気状態を確認したらあまり足元のコンディションがよくなさそうなので、コーヒーいただき再び寝てしまった。フリマどうだったんでしょうか?一部の情報ではお天気も上々で賑わったとか…。湘南自転車オヤジは秋のフリマにお邪魔します(^^;;
さて再び起床後、肝心のお天気は…あれ?ちょっと晴れ気味。ほんの僅かでもよいのでガキンちょと市内のポタに。
目的地は茅ヶ崎の北部に位置する旧和田家のカヤブキ屋根の家。時速15キロでユルユルと進みこの家に。
係のオジさんからいろいろ説明を受けることができた。 見学の後は、再びまったりと自転車に跨がり、途中こんな道も行き、
吉村屋直系のまつり屋に。11時の開店と同時に入店したが、わずか10分で満席。
復路は南に向け細道を進み、
ゴルフ場横のダートを800メーター程楽しみ、
茅ヶ崎の丘陵地帯を抜けてきた。向こうに見えるは相模湾。
全くと言っていいほど車とは無縁の道をR1まで南下することができ、本日なにげに大満足(^-^)v
走行距離…約21キロ
お~!明らかに小田原城とワケが違う、でっかい広いです。城の中まで見学すると1時間半もかかるとのこと。ちとお疲れ気味なので中までの見学はパス。外観だけ見れただけでもよしとしましょう(^-^)
さて…どうやって関東まで戻るか…。操作方法がよくないのかEXPRESS携帯予約で新大阪から乗り継ぎひかりがうまく出てこない。ならば記念にスーパーやくもで乗車しようと改札口で新大阪までの所要時間を聞いたら、新快速を奨められ、しかも始発でもあったため素直に新快速に乗車。とにかくスピードが速い!コンスタント130キロ位で駅を通過してゆくもんだから、風景を見ていると目がクラクラ(~~;/~
途中、遅れていたスーパーやくもに抜かされたが、あの列車ディーゼルにもかかわらず猛スピードで駆け抜けてったじゃないのハヤ(@@;
ということで、かくして新大阪から新幹線の人に。関東は雨降りかな?雨上がりならナイト江ノちゃんを楽しみたいところ(^-^)
あれれ?マジっすか?スケジュール表を見てみると、しあさっての月曜日、また大阪じゃないの!どうなってんの\(@@;/
実は本日Fさんと龍行寺の坂練をお約束しており5時半に時計をセットしていたのですが、無意識に時計を叩きつづけること40分!6時10分にお目覚め。意識は朦朧としていました。やっぱり60度の泡盛は……。急いで着替え134号をいきなり30キロで飛ばし待ち合わせ場所の竜宮場マックに着くとやはり…。朝マックコーヒーをいただいていますと、既に坂練を終えてのFサン登場。遅刻大変失礼いたしました。で、7時2分には離脱。おぉぉhiroponさんと入れ替わりです。復路も快速28キロでキープしていますと、tetsuさんとお連れの方が浜見山交差点停車中スライドです。お~い\(^o^)/
ということで、今現在なぜか新品のCS6500を持ちながらのココ姫路駅近辺を徘徊中。自分でも意味不明ですがとりあえず今ヒメジ。では(^^)/
うむ、コレは何かの予感かもしれない。着替えて程よく冷えわたる空気の中、プラプラと海岸通りに出て信号待ちをしていると前方に赤いジャージを着たサイクリストが大きく手をふってるじゃないですか(@@; もしや…本気モードのFさん? ズバリその通り!わざわざこちら車線まで渡ってきていただき、しかも引っ張っていただきます(^_^;
朝から30キロのスピードはありえない!? おかげで予定より早くおやじ出会い系公園に到着。缶コーヒーを飲みながら情報交換し6時20分、公園を後にする。
復路は一人ゆえ27キロでパツパツ(^_^; 集団走行がいかに効率よいか身に染みた瞬間です。今度の400の戦術はやっぱり変更かな?単コロで行くよりはあちこちのトレインを渡り歩いたほうが良いのかな~。
だいぶ気候も良くなり、脚はハイソックスも履かずウォーマーだけでも快適。そうなんですよ!この季節を待ちわびておりました、湘南自転車オヤジは。
一番奥の出会い公園まで行きサクッと折り返し。復路で橋の上からふと海に目をやると、真っ黒な海原に月明かりがユラユラと映し出され、しばし自分の時間の流れが止まった。カメラでは絶対に収めることのできな海面にうつるこの月明かりを、しっかりと目に焼き付かせるため、もう一度島内に戻りホット缶コーヒーを自販機で購入。ユラユラとする月明かりに向かい缶コーヒーで乾杯( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )至福の時間が過ぎてゆきました(^^)/