湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

冷たい雨は恵みの雨

2017年03月26日 | メンテだよん

え!(@@;
一夜あけたら箱根山中は豪雪地帯じゃないの!

やっぱり昨日上っておいてよかったよ。

なんとなく清川村まで空母でパトロール。
 
自分のいる場所雨だけど、あそこは雪景色。あと標高50mアップするとかなり降っているようだ。
宮ケ瀬湖方面から下ってくる車の中には、天井に5センチほどの積雪が。 

秘密基地に帰還したら、これですよ^^ 雨だから外にいくこともできず、こちらの作業に専念。
 



ようやく夢が叶った、スギノアルピナⅡのクランク。

いままでカップコーンBBを使ってきたけれど、今回からカセットBBへ。
最初はBB-UN55を装着してみたけれど、なんだか動きが渋い。
そこで、赤葡萄酒号についているBB-UN72を引っ剥がし、銀シャリ号へ投入。
すると、手で実感できるほどスムーズだ。これに決定!

不思議なことに、いままではF46×R28だとチェーンのたわみ量からか若干動きが重たかったのが、このクランクとBBの組み合わせでは軽くなっていた。きっと、新しいBBでギア側クランクが以前より内側に入りこみ、たわみ量が減ったためと思われる。
早く試走したいけど、まだ雨が降り続いているので今度の週末かな試走は。

このあと、赤葡萄酒号に先ほど銀シャリ号から引っ剥がしたカップコーンBBをインストールして、今回の一連の作業は終了。

ODメーター・・・32413

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さぶりかえす??

2017年03月25日 | 箱根方面~♪

陽が出れば暖かさを感じるけど、風が吹くとすごく冷たくバランスがよろしくないですよね~。
加えて年度末の忙しさと新年度を迎える妙なざわめき感。
なんなんでしょ。春に向かっているはずなのに、この季節が一年で一番好きになれないのは毎年のこと。

そんな時は気分を晴らすため、芦ノ湖様にお会いに行くことにしよう。

お!気が付けば本日は3月のラスト週末。今月の修行はおそらく今日しかなさそうだ。

ということで出発~。
  

今日は一号線でスライドするローディーの皆々様、フロントバックの搭載率が高かった。
一番多かったのがモンベルの円筒バック。雑誌で何か紹介されたのかしら?

さ~いきまっせ!


ん?今日は小学校を過ぎても気持ちが垂れないぞ~。
 

こちらの枝垂れ桜は未だつぼみも現れていない。標高差を感じる瞬間。

3週間後かな?

七曲りをクリアし、いじわる坂を上り名物ヘアピンでワンショット。






そして86分後、ラーメンピークに到着~。

いつもより6~8分ほど早く登れた^^

芦ノ湖様はあいにくのくもり空。ま、しゃ~ない。



湖畔に下りたつと緩やかな北風が冷たいので、ゆっくり昼ごはんをいただけそうもない。

太陽が雲から顔を出してくれれば暖かくなるはずなのだか。。。

おにぎり2個を食べて即出発。


次はあの枝垂れ桜が満開になる時に来ますから^^


おぉぉ~3℃だったのか。


なびゅ~んと下り、飛龍の滝を見てみたく畑宿手前で脇道へ。
ところが、舗装はされているけど勾配がハイキング道並のウルトラ急勾配。
歩き押し上げで15分進んだところで断念してしまった。
ここは、自転車ではなくバスで畑宿までアプローチして、歩いて湯坂の道まで歩いたほうがよさそうだ。
激坂を下り旧道に復帰したら、再びばびゅ~んと下って

秘密基地を目指してゆく。

走行距離・・・101キロ










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍し飛行物体発見!

2017年03月19日 | ふつうの生活系

今日はさすがに起きれなかったな~。
昨日の行程に満足できたのか、自転車に乗りたい気持ちも無かったので本日は空母の仮眠ベット作製に励むことにした。

ウニディでイレクターパイプを買ってきて、2時間かけてカット。
ようやく形になったところで、二代前の空母で使っていたウレタンと布を張り付けた板を置いてみたら、なかなかいい感じになった。
これで行動範囲が広がるかな。

そうそう、昨日の山北駅周辺でのお話。

上空から聞き慣れないエンジン音が聞こえてきた。
ヘリコプターにしてはパタパタ感がないし、セスナみないなブ~ン感もない。
ましてジェット戦闘機みたいな攻撃的爆音でもない。

おぉぉぉぉ!
 
オスプレイ2機じゃ~ありませんか(@@;

沖縄で鉛直方向に飛び立つ姿は見たけど、水平移動しているオスプレイは初めて。
というか・・・・神奈川県内を飛行していたとは!

あの2機はどこへ飛んで行ったのだろうか?厚木基地? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年越し(?)のダート路へ

2017年03月18日 | のんびりツーリング

この一週間も疲れ果ててしまった、いろいろあって。

さ、三連休ですよ。しがらみの垢を落とすべく純粋サイクリングに出かけましょ。

本日は課題となっていた林道を目指すことに。

この林道、グーグルマップで発見してから2年近く経ってしまったっけ。
ようやく訪れるチャンス到来。


一号線をランドナーペースで流していると、国府新宿でハタと気が付いた。本当だったら花水川沿いを遡上していかなくていけなかった。
ま、ここは二宮で右折してk71を北上すればいいか。

湘南軌道跡をゆるゆると走り、


R246の沼代から旧道へ。

わずかな区間だけど、この道、大好きなんですよ。


寄入り口のセブンで休憩。メロンパンとコロッケ1個を食べ山路に備える。

寄までのアプローチがすんごい。寄入り口から近辺標高108mから一気に290mに上がるから。





ピークを越え少し下りようやく本日のメインコースの入り口に到着。


お!お手製感満載の小さな道しるべ。

いいですね~。

  

山腹から狼煙が上がる?


きつくはないけれど、確実に高度をあげてゆくこの道。


遠くに江ノ島が見えるんだけど、写真だと霞んじゃってなにがなんだかわからない^^;


やがて尺里峠に。


そして、本コースのコアな部分へ進む。






















う~ん、良質なダート道。銀シャリ号で来たのが正解。
ホワイトパスタ号の23cだと、いくらグラキンでも緊張を強いられ周りの風景は芽に入らなかったと思う。
黒胡椒号だと一生懸命走れてしまうので、これまた風景が目にないらない。
銀シャリ号は一生懸命走れないけど、しっとりとしたダートを味わうように走ることが出来るから嬉しい。

とうことで、無事山北まで下山。


さ~遅めの昼ごはんを食べにいかないと。
 

 

 

もちろんこちらのお店ね。


  

一時間以上も休憩し出発~。


ガーターがまだ残っているのね。


サクラはまだだけど、蕾が大きくなっていた。


ここでワンクッション置いて


いつもの酒匂川CRと裏道~R1を伝い、

19時ちょい前に無事帰還。

久しぶりに山道を含む100キロ超えだった。

来週には桜が見ごろになりそうだ。


記録
  9:28 出発
10:25 軌道
10:50 秦野駅 
11:13 沼代
11:28 セブン寄
12:12 入り口
12:59 峠
13:59 山北
14:19 吊り橋
14:30~15:33一休
15:52 山北駅
16:08 大口
18:48 帰還 





 







 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから6年

2017年03月11日 | ******

14時46分、市の防災無線の呼びかけにより1分間黙祷。

あれから6年も経ったのか。。。

今日はどうしても自転車に乗る気が起きず、所用で4キロ程ウォーキング。

ここのところウォーキングが楽しくて、今週は普段活動の他、5キロ+5キロ+5キロ+7.5キロ+3キロ+7キロ、そして今日の4.5キロの合計37キロ歩くことができた。その分、ウィークデイは自転車に乗っていないんですけどね^^;
 

そして黙祷。


夕方、ようやく少しだけ自転車欲が出てきたので、超ご近所を散輪することに。
 
前輪4.2気圧、後輪4.2気圧に設定してみた。
もちろん漕ぎ出しや巡航時時は軽くなったけど、乗り心地が固くなってしまったので、前輪は3.8気圧にもどすか。。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園めぐり

2017年03月05日 | ブラポタリ(^^)

最近、アマチュア無線で公園アワードなるものができた。
指定されたポイントで運用するとポイントを得られるらしい。

で、秘密基地隣街には5つほど対象公園がある。

今日はその公園のロケハンしにポタポタすることに。

昨日はホワイトパスタ号だったので、今日は銀シャリ号。

先ずは藤沢市にある秋葉台公園を目指す。

程よいダート道、ゴルフボールが飛んでこない事を祈りつつ通過。


着いた!


車販売でメロンパンが売られていたので購入。

江ノ島あたりでおやつにしよう^^

ここもポイントに指定されている。


そうそう、公園だけでなくここもチェックしておかなくては。



トンネル掘って新湘南バイパスと横浜方面をつなげるんらしい。
上下線真ん中のスペースが地下へもぐる入り口か。

出来上がりが平成31年・・・・。あと2年か。。。。

東海道沿いにあるビール工場みたいな貯蔵タンクは、某ワインメーカーのもの。

これ一基のワインをいただいても、一生で飲みきれないでしょうね^^;

人工的な境川を渡り


行きついたのが、こちらの公園。

残念ながら自転車乗り入れはダメ。押し歩けば歩行者同等扱いで許してくれるのかしら?

雀さん達も春の装い。皆さん、写真を撮っていた。


ここで干しシラスを手に入れ

本土から島へ。


トンビに怯えながら先ほど手に入れたメロンパンをぱくつく。


そして最後はこの海浜公園。


てなわけで、今日はローカルなところを散策して今週の自転車活動はおしまい。

また忙しい一週間が始まりますな。。。。。

走行距離・・・・36キロ

あ!いっけね~。八部公園立ち寄るの忘れた。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラキン23

2017年03月04日 | ブラポタリ(^^)

今週も何気に忙しかった。
そして待望の週末がやってきた。

今日の課題は先日ホワイトパスタ号のタイヤ交換したその試走。

グランベルキングはどんな感じかな?いざ出陣。





ここまで走ってきての感想。

一皮むけるまでは何かガムでもついているような感覚を受けていた・・のは想定内。
その後は軽くなった。

細くなった分、恐怖感が増したかといえばそれほどではない。
むしろ安心感が少し増したようだ。

興味津々であったサメ肌は

あ!なんか苦にならない。

更に鈍感な自分が感じたことは次の通り。

パナD+コンチと比較して乾いたカンカン感がなくなりマイルドな乗り心地となっていた。
その分、加速感が若干鈍ったような気がする。
往路は無かい風だったので、復路の追い風路で風に乗って加速してみたけど、以前のような爽快感が減った。
これらを踏まえると、26Cはさらにモッサリ感がありそうなので、今後の選択肢からは外れる。
これ以上のマイルドな乗り心地を求めるなら、銀シャリ号の650×38Aで十分^^;

総じてこのタイヤは長距離、のんびりツーリングにはもってこいのタイヤと実感。
そういえば、どこかで読んだんだけどこのタイヤ、確かツアラープラスブルベエディションの後継タイヤのような。。。
 

サクラはまだまだかな?


蜜柑センターでL玉1.5キロ買いこんで

グラキン23Cの乗り心地を確かめながら走り、17時前に無事帰還。

柳島の進捗状況チェック。




日没時間もだいぶ後ろ倒しになってきた。



帰還後、一気に疲労感に包まれコタツの中で爆睡してしまった。

走行距離・・・64キロ



追記
夜、ちょっと空母で熱海方面までドライブ。
そしたら、真鶴道路手前の工事区間で、とうとう海側が嵩上げ通行がなされていた。
依然、ここを自転車で通過するには厳しい環境だな~。
いつになったら快適な道路になるんでしょ?




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2017年03月01日 | メンテだよん

何とトチ狂ったのかホワイトパスタ号に次なるタイヤをチョイスしてみましたよ。
選んだタイヤは、パナのグランベルキング23c。
いろいろネットでの評判を見てみると、サメ肌道路もそつなくこなしてくれるらしい。
26cは結構レポートが出回っていたけれど、23cはわずかなインプレッションしか見かけない。
どうなんだろう・・。


現在使用中のタイヤは、後輪がドヤ顔パッケージのコンチ。前輪はこよなく愛しているパナDタイプ。
どちらもまだまだ使えるので、これらは外したあと大切に保管しておこう。


とりあえず、深夜に前輪を交換。

すると・・・・・

お!なんだか細くて高さも低そうじゃん。

横幅をノギスで実測すると、23mmと思われた幅が22mm。

表記より若干少ない値なら、26cでもよかったかな。

高さも見た目、微妙に低い。




金曜まで後輪も交換し、週末は試走ライド。

それにしても細いタイヤ・・・ますます高まります、緊張感が^^;

OD・・・9690K 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする