湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

定例コースで有酸素運動を

2020年04月29日 | ブラポタリ(^^)
正式な(?)ゴールデンウィークが始まった。でもこんな状況だから当然の事ながら、盛り上がりに欠けているのは致し方ない。

今年のGW自転車活動コンセプトは、在宅勤務太りした余分な脂を使い切るための有酸素運動ポタ実施、かな。
世間でもコロナ太りしっちゃっただの、在宅勤務で動かずしてお菓子ばかり食べちゃったなどと様々なお悩みがあるようだ。かくして、自分もクッキー類や菓子パン類を午前、午後にむさぼり、体重がじわりと増加傾向にある。これを解消してゆくためには有酸素運動が必要。かといって、いきなりジョギングはできないし、ウォーキングだって時間と距離の制限内に消費できるカロリーは限定的だろう。
そこでやっぱり自転車こそ我が救世主。速く早く走らなくても、そこそこの速度で流して4時間運動、これを毎日実施すれば、少しは効果あるでしょう。あ、ただ美味しいものを本能の赴くままに頂いてはカロリー収支±0だから要注意。

ということで、有酸素運動ポタ第一弾は、とりあえずの定例往復コースへ。


大磯港の駐車場がこんな状態であるのは初めて?GW中における異様な光景だ。


強めの向い風に逆らう事ない速度で進み






小田原港に着くと
この駐車場も閉鎖。市場関係者しか入れないそうだ。







もちろんトトコの入り口もご覧んの通り。



歩道は入れる状態だってので、中まで進み様子をうかがってみると
ま〜寂しいもんだ。

あとは、追い風に乗っかって一路秘密基地へ。

走行距離:64キロ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜ご飯おかず調達ポタ

2020年04月28日 | ブラポタリ(^^)
たまに葉山コロッケが食べたくなるんですよね。
在宅勤務だけど内緒で秘密基地を抜け出すことにする。

東に向けて走り出すと脚が回る回る。サドルを5mm後ろに戻した効能はデカい!狙い通りの筋肉が反応して気持ちいい。
でも、これは微かな追い風の効果でもある、と後ほど気付くのであった。

到着した旭屋牛肉店の入り口には、入店の際マスク着用ヨロ、無い場合入店ご遠慮ヨロ、との案内板。完璧な結界を張っている。しまった〜こんな時に限ってマスクをフロントバックに放り込むの忘れてるんだよな〜。

でもこのまま手ブラで引き返したくない。よっし!商品陳列で店内を移動していたおね〜さんを、この境の外側から呼び止めちゃおう。
すみませ〜ん、マスク忘れて入店できないっす。だからコロッケ15個この場所から頼みます〜。
そしたら快く受けていただいた。代金も外側からのお支払い。この時間、まだ混んでいなかったから対応していただけたと思う。これが買い物ピーク時だったらちょいと頼みづらいですよね。


無事15個入手してすぐにとんぼ返り。

復路は微妙な向い風に脚が徐々に疲労蓄積してゆく。そっかぁ〜行きは追い風微風のおかげでもあったのね。

おっと、こんなところにラーメン町田商店ができるなんて!
この場所は滑川交差点角っこ。以前コンビニがあった場所だけど、いつの間にか閉店していた。

このラーメン屋さん、実は大好きなのであります。ここのラーメンを頂くためには、秦野か戸塚まで出向かなくてはいけなかった。この場所なら片道あっという間だから来やすいかな。ただ、開店のタイミングがよろしくない。こんな時節柄にオープンなんて。。。気の毒だ。

走行距離:40キロ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もナイトポタ

2020年04月26日 | のんびりツーリング
昨日に引き続き同じような時間帯に銀シャリ号でナイトポタ発進!


今日も昼間の風は凄かったけど、夜に入ってもその威力は衰えてはいない。
昨日以上に南西から吹き付けてくる風に煽られてくる。ただ、タイヤが太い分なのかフロントバックをつけているためのか、昨日ほど振られることはない。
時折建物の関係で風向きが超向い風になるけれど、その時は流石に厳しい。時速13キロまでペースダウンするのだ。


昨晩、このオブジェが気になってたんですよ。

モーターホテルの側面に堂々陳列のこの車、
個性溢れるピックアップ車。こういう車、一度で良いから運転してみたい^^

今宵もKTYコースをグルリと回遊して、締めは江ノ島上陸。

弁天橋では真っ向から激風が吹き付け、何度流されそうになったことか。

復路の海岸線はまさに向い風。15キロも出れば御の字だった。
昨日と同じような所要タイムで無事帰着。

サドルを5mm程前にずらしてみたけれど、腿裏の筋肉が反応し辛くなってしまった。しかも、気持ちよく脚の大回しもできなくなってしまった。たかが5mm、されど5mm。帰還後、すぐに元の位置に戻したのは言うまでもない。

走行距離:27キロ程度







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトポタ

2020年04月25日 | ブラポタリ(^^)

今日は風が強かった。まるで嵐だよ。だから、風が収まったと思われた夜に出撃。しかし、風は全く収まっていなかった。

使用機材は久しぶりの赤唐辛子号。

海岸線を東に向かうけど、南西から吹き付けてくる凶悪な風に煽られそうになりながら、なんとか態勢を整えてKYTコースをゆくことに。

700c×32タイヤも久しぶりで転がりが軽い。
 
赤唐辛子号でナイトランすると、色々なシーンを思い出してくる。ウンウン、あの頃は若かったw
 
これは、黒岩知事の悲痛な叫び。
やっぱり収束と終息には、年単位が必要なのかな。

走行距離:27キロ

 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりさせるためには

2020年04月24日 | ブラポタリ(^^)
どうも寝起きは血の巡りが良くないく、頭が冴えない。
そんな時には、やっぱり自転車、と固く信じている自分。

珈琲一杯とパン二切れ食べ出走。

一生懸命走る意欲がないので、いつものスローペースで東に向かい、江ノ島に上陸。

この間、夜見た建造物はこれだったのか。

巨大地震が発生したら怖そうだな。

それにしても、すっかりODKも様変わりしてしまい、少々興醒めしてしまった。
オリンピック・パラリンピックが終わったら解体するんでしょうね、きっと。たのみますよ〜。




今日はここを仕事場にしたい、と思いつつ、実はタブレットを忘れてしまったから戻らないといけない。



中・小のヨットはみな疎開してしまったな。
一年延期でこの状態が来年の秋まで続くのかしら。

手前の大きな駐車場もオリパラ用に転用されている。








ほとんど人がいなかった。

そりゃ〜そうだ。

どの駐車場もこの通り閉鎖されてしまったから。
このGWは静かな湘南の海となるのか。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラり隣街のホムセンまで

2020年04月19日 | ブラポタリ(^^)
ようやく初夏のような陽気になってきたかな。この橋で23度を示しているのは久しぶりと思う。

こんな陽気に誘われ、たくさんの車が西に向かっている。自分もご多分に漏れず、西に向かって隣町のホムセン、うにでぃへ。自転車サイコー(*≧∀≦*)


ここは橋の途中。この場面だけ切り取ると、まるで停泊しているフェリーのデッキにいるような感じ(☜あ、私感ゆえお許しを)。


こんな状況では平塚競輪さんも営業できないっすよね。2月27日からとは・・・かれこれ二か月近く活動停止か。。。。


ということで、ウニディで小モノを購入したついでに、無線アンテナの素材にするため細い真鍮棒も購入。

一応長尺もんだから運搬するにはトップチューブに括り付けるしかない。そのための養生テープまで買ってしまった。


ちなみにこちらの営業時間はご覧の通り。そろそろ大規模農園のお手入れをしなくてはいけないので、在宅勤務中、抜け出して9時半前に入店かな。そうすれば濃密な世界から逃れられるぞ。


丁度、お昼時になったので近くのラーメン屋さんにノー密度を確認してからのチェックイン。

およそ10年以上ぶりに訪れたこのお店。個人商店なのにブレてない!至福の一杯頂きました。これから度々訪れたい。

こんなお天気なので、このままの帰還は実にもったいない。そこで、181の丘までひとのぼりしておこう。

頂上は結構にぎわっていたけど、適度に微風があったし、満員電車状態ではないのでオッケーだ。

そんな爽やかな微風のなか、持参したお茶セットを開き温かなコーヒーなどなど。

屋外でいただく飲み物は、たとえインスタントでもとてもウンマイのだ。

181の丘を下り始めたら、頂上目指しの上り渋滞が始まっていた。みな、てっぺんの第一駐車場に入ろうと並び、その最後尾が第二駐車場を越えて300メーター下方まで伸びていた。皆さん行きつく所が一緒なのね。空いてないよ!

裏手をびゅ~んと下って


不動川沿いを南下。


仕上げは太平洋サイクリングロードで〆よう。

おぉ!なんなん、この工事は?。なんか向こう側に繋がる予感。


引き返してあらためて工事案内板を見てみると、明らかに延伸工事だ。


西湘バイパスの脇に葛川を跨ぐ橋ができてるじゃん。

自転車、歩行者のためにこんな立派な橋を造ってくれるなんて、うれしい~ね~。

ランドナーペース以下でのんびり転がし



午後早めに無事帰還。

帰還後、先程の延伸について調べてみた。すると、あそこから更に2.7キロほど西へ延伸の予定らしい。
ただ、完成予定は定かでなかった。やる気になれば半年で完成しそうなものだけど、そこには様々なしがらみがあるんでしょうネ。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのポタ

2020年04月18日 | ブラポタリ(^^)

ようやく雨が止んだ。ここのところ、お天気が目まぐるしく変わり晴天の日が一週間も続かない。

さ〜、夕方近くから活動開始なのだ。
 
しかし、意気揚々と出走してみたものの、走り始めて30分もしないうちに激しい通り雨に見舞われてしまった。
歩道橋の下でしばしば様子伺い。

レーダーによるとあと20分程度で止みそうなので、ここは辛抱せにゃ~。
 
予測通り、やがて太陽が出てきた。

しかし、あの脇はかなりの水飛沫を受けるな~。せっかく雨が止んでもずぶ濡れ必至だ。
ということで、この場所から折れてしばしば内陸路を走ることに。
 
 



今日の銀シャリ号、走行フィーリングがとても重たく感じる。乗り心地の良い空気圧に、そろそろ体が慣れ切ってしまったのかもしれない。
そこで途中のコンビニに立ち寄り前後輪ポンピング圧力アップ。再び走り出すと、自分好みのフィーリングになっていた。
後程、秘密基地で測定すると、前が3.8、後ろが4.2。やっぱり体が覚えてるのね。
 
 



復路はすっかりナイトランに。
この季節は、暑くもなく寒くもないので、夜走りは大変に心地が良い。
 
走行距離:63キロ
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し体を動かさないとネ

2020年04月14日 | のんびりツーリング
2度目の在宅勤務となった本日、一本のメール対する返信文章を、長々2時間もかけて作成することに。
このメールで相手の心に響いてくれればよいが。。。。もしこれで響かなかったら、このご時勢ではあるけれど、新幹線に乗って関西まで赴き延髄切りだなw 

送信ボタンを押してホッと一息、珈琲をいただいたら体を動かしにご近所散輪へ。





ウォーキングやジョギング、犬や子供のお散歩と、明かに普段の休日にはお目にかかることない人達がたくさん繰り出していた。
皆んな行き場を求めに徘徊しているようにも見える。かくして自分も同じように徘徊しているのわけで、なんとかこのどよ〜んとした情勢をのりこえてゆきたい。

お!返信メールが来たぞ。ウンウン、どうやら少しは心に響いてくれたようだ、よかったよかった(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転がす楽しみ

2020年04月11日 | ブラポタリ(^^)
さ〜てと、ようやく休日になった。
今日は銀シャリ号の空気圧、更に前輪を落としての3気圧、後輪は3.8気圧維持で走り出してみよう。

ん?後輪さえやや高めの圧力にしておけば、前輪の3気圧は今の自分として許容範囲みたい。手に伝わってくる路面からの振動は、マイルドそのもの。鮫肌路面には大変優しい味付けとなった。速度も難なく時速22キロ出ており申し分ない。転がすことに喜びを感じることができるのは、38タイヤの賜物と絶賛しておきたい^^)

ということで181の丘まで一走り。
桜のシーズンは完全に過ぎ去ってしまった。これからは新緑の季節か。。。

花水川は川底を広げるために現在工事中。
この手前は名前がよくわからない河川との合流ゆえ、確かにここは広げておいたほうが無難なんでしょう。

上り始めると、ポツリポツリと雨粒が落ちはじめてきた。来るか?
しかし、レーダーで確認すると、決定打にはなりそうもなかったのでそのまま進むことに。

のんびり淡々と上り詰め、相模灘を一望して深呼吸。



普段の土曜日だったら結構賑わっている頂上は、今日はほぼ誰も居ない。これも自粛要請の賜物と思いたい。

いつまで続くのか、先行き不透明どころかお先真っ暗闇のこの疫病騒動。本当に早く収束して終息してもらいたい、と心底心より願うのだ。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ慣らしポタ

2020年04月10日 | ブラポタリ(^^)
本日は人生初の在宅勤務を行うことに。
テレワークなんて洒落たもんではなく、タブレットとPCそしてスマホを携えて秘密基地無線室で執務???いやどう考えても無線機をいじっている時間の方が長いでしょ。

17時終了後に感じた事は、「絶対に人恋しいよね、気持ちがどよ〜んとしてくる」であった。唯一の救いは自転車を眺めながら無線機いじってメールチェック、勤務解除から即遊び転換可能ってところかな。でも来週から本格的に交代制で実施しなくてはいけないと思うと少々気が重い。

さ、気晴らしに3密とは程遠い自転車活動しちゃいましょ。
先日、コウルディに再換装した銀シャリ号でご近所ポタ。

漕ぎ出しは、ほんの少しモッサリするけれど、時速25キロまでは気持ち良く伸びる。そして、そのまま巡航速度を維持できるところがこのタイヤの良いところ(私感ね)。
前輪3.5、後輪3.7気圧に設定したけど、今回、これはやや硬めの感触だった。そこで行程後半に前輪だけ3.2気圧へ落としてみるとマイルドに。走行フィーリングはそれほどかったるくなった感覚はない。あと、ルナールと比較して、ハンドリングがクイックになっているのは驚いた。しなやかさが減少したためと思われる。


ぐるっとKTYコースを回りODKに着くと
ななななんすか?この建造物は?

別世界にやってきてしまった。

セーリングの観客席なのか。延期になってしまったけど津波避難タワーにもなるでしょ。






ところで、後ブレーキの制動力が極端に落ちてしまった。
タイヤを交換しただけで、こんなにブレーキの制動距離が延びてしまうのか?怖いな〜。

いえいえ、実はカンチブレーキのワイヤーの掛け方が悪かったのだ。
(再現画像)
これマズいっすよね。知らぬが仏、KTYコースを豪快に下っていたから恐ろしい。

もちろん正しくはコチラ。

これで追試走すると、本来の制動力に戻った。メデタシメデタシ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉぉ 通じてる?

2020年04月09日 | ダート*林道

出勤する人が激減してきましたね。いつも乗車する列車は、乗車率が数えでざっと40%となっておりました。
人接触8割減は、大胆かつかなり高い目標値だと思うけど、欧米みたいな悲惨な状況にならないためにも致し方ないっす。今は我慢のしどころでしょう。
そんなことを思う本日、お天気も良いので早朝からエアーサイクリングにでかけることしましたよ。

グルグルMAP上をひとっ飛びして中央本線沿線に着陸。輪行に比べなんて何て楽なんでしょう)^^(


ここの駅から南下して山の中へ入ってゆく。

おやおや、4月に入ったにもかかわらず、まだ道に相当量の残雪がある模様^^;

ここら辺はラッセルしないといけないのでは?進むのが厳しそうだ。


きた~~!

もしかして今度こそ開通してる?写真ではその痕跡がないけども、地図上では繋がっているでしょ、これは。期待感が高まってきた。

開通していることを前提に進み南下を続けてゆくと、素晴らしい尾根伝いの道。



ここだけ切りとると、スイスのフルカ峠にも似ているような似てないような(≧∇≦)
 
 
ということで、集落におりてきたところでコーヒー煎れながらひと思案。
もしこのルートが完全開通していたら、厳道峠とセットにすると、めちゃくちゃ楽しいそうなコースが出来そうだ。
 
とりあえずリアル走破については・・・・・他力本願スミマセ~ン、息を潜めてエイトさんのレポートを心待ちにしてま〜す(^з^)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の銀シャリ号タイヤ交換

2020年04月07日 | メンテだよん
思い立ったら吉日。ここのところお酒を飲んでいないから、夜自転車をいじっても大丈夫だ。酒気帯びメンテとは程遠い集中力が得られるはず。

そうだ!先日考えていたタイヤ再太化を今夜やってしまおう。

まずは面倒臭い後輪から。交換距離は39057キロ。40000キロまであと少しやん。

太いタイヤはムチムチしており、心が躍る。


お次はフロント。

こちら側にも39057キロを記入に、セットしたら4気圧までポンピング。ここでひと息ついていたら、大爆音とともに目の前が真っ白に!しかも耳が聞こえない!何事が起きたのかわかるまで5秒も要してしまった。そう、チューブが炸裂したのだ。その爆音で秘密基地隊員達も集まり始め、ことの顛末説明に追われる羽目に。


何故4気圧で暴発するん?
 

ん?なんじゃコレ?

あちゃ〜やってもーた、タイヤ取説の置き忘れだ。コレが原因とは!絶句。タイヤ裂きのバーストにはこの手の厚紙折は絶対にダメなのよね、身を持って実感した次第。
 
幸い予備のチューブがあったので、今度は慎重に加圧して真円を出した。
 

サイコンへ円周2095ミリを入力して今宵の作業は完了。ほぼほぼ1時間程度かかってしまったが、ま〜満足のいく作業であった。
 
それにしても新しいタイヤの溝がとてもみずみずしい^o^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どよ〜んとしてるけど

2020年04月05日 | ブラポタリ(^^)

日に日に状況がよろしくなくなってくる感じ。でも個人の力では無力感ばかり。自粛して籠ることくらいしかできないのが辛いよね。

 
ということで、昨日は秘密基地の籠り無線関係の整理を。ある程度の形を得ることができた。
そして今日。三密とは程遠いところを徘徊しに午後から近場散輪などなど。
 
渋田川沿いに綺麗な桜並木、初めて知った。
 




ついでに芝桜の様子も見に行きこう。
 





企業さんや団体さんが後援するようになったのか、そのエリアはとても綺麗に咲いている。
いつもだったら、芝桜を見に来る人でごった返していたけど、今日は2人ほどしかいらっしゃらない。。
 

田んぼの真ん中を貫くダート道を南下し
 

相模川右岸に。
 
日曜日のこの時間、普段だったら湘南大橋も渋滞するんだけど、今日は上り方面へ向かう車がほとんどいない。。
 

著名な方たちが感染したり他界してしまったりしたもんだから、インパクトが強かったのかもしれない。
 
 
銀シャリ号をゆっくり転がしながらフト思ったことが。
 
超若いころ、なにゆえ太いタイヤに憧れていたんだろう。昔は650B×42タイヤが欲しかった。特に赤いバルーンタイヤ。
初めて購入した日米富士オリンピックは確か26×1*1/2だったかな。42タイヤはあの当時のステータスであり、太いタイヤにサイドバック付けて走るのが少年たちの憧れだったのだ。
しかし42Bへ変更となると、いきなり金額的に越えることができないハードルが立ちはだかっていた。
今は?銀シャリ号の車種で650B化した記事をどこかで拝読した記憶があるけど、これはこれで、今でも金額的にハードルが高いし、なんせ作業するのがメンドクサイ。
 
秘密基地へ戻る道中、こんなことを沸々と考えていると、なんだか38サイズが懐かしくなってきましたよ。32サイズにしてはや2年。懐かしさがこみ上げてきた。この自粛期間を利用して、そろそろ元へ戻してみようかしら。丁度2つほど基地倉庫に保管してあるんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通か⁉︎

2020年04月01日 | ダート*林道
新年度あけましておめでとうございます。
世の中、ますます混迷極めてきておりますが、浮足立ちことなく過ごしてゆきましょう。
 
ということで、打合せや訪問が激減、いや皆無になってしまった新年度明け、多少昼間の時間帯に余力ができたので、久しぶりにエアーサイクリングをしてみた。
 
すると・・・繋がっている!


もう一つのグルグルマップ航空写真でピンポイントチェックしてみると
 

写真の道は繋がっていないけど、地図上では貫通している。
 
ここは長年待ち続けた場所。
 
抜けた先の状況次第だけど、確認してみる価値はおおありだ。近々遠征してみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする