湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

残り50キロを走破するために・・・の努力

2020年03月29日 | 大人の遠足^^;

日本政府も東京都知事も「不要不急の外出を控えるべし」とおっしゃっている中、急用のため1泊2日の行程で北の大地へ行ってきた。この訪問は後の目標達成に布石を打つことにもなるため、訪れるモチベーションも高い。その備忘録を残しておかないと。

 
&‘&r%$え%$#“#$y(’%###”q&っy(‘(
 
お仕事抜きの北海道訪問は実に34年ぶりとなる。当時はフェリーや列車を乗り継いでいったけど、今や御年●●歳、いくらプライベートといえ飛行機を使わないとシンドイ。でも、特割使っても往復57,000円とインパクトある金額。おいそれと行き来できないから数年に1回程度かな?と実感した次第。
 
始発便に搭乗するため4時過ぎに秘密基地を出発。今回はミレーのザックにはち切れんばかりの荷物を詰め込み、手持ちのバックにもたくさん荷物を詰め込んでの移動なので、空母使用が必至なのだ。
 
早めに空港へ着いたけど、およそ二年ぶりの飛行機ゆえ、多少手続きに戸惑ってしまった。
ザックの中に伸縮式床拭きワイプなど入れてたもんだから、お約束通りボディーチェックで検査に引っ掛かり中身全部の御開帳なり。「長い棒だけ見せてくれればいいんですよ」って言われても、全部の荷物を抜かないとお見せできないの。
 

あと、厚底靴を履いている人は靴も脱いでの検査ゆえ、係員の前で厚底トレッキングシューズを脱いでみたら、右足の靴下に大きな穴がぽか~んと。んも~いつ開いちゃったのよ。ところで、沖縄方面の手荷物カウンターは長蛇の列を成していた。彼らも沖縄方面に急用があるってことか????
 
無事機上の人となり、お待ちかねの機内サービスコンソメスープを楽しみにしていた。

ところが、コロナの関係でパックのお茶を配布されたのみ。しかも、CAの皆さんビニール手袋をしており、私はばい菌かいな?と思ったものの、このご時世では絶対必要ですよね。正しい対応だと思う。
 
 




新千歳に降りたち快速エアポートUシートに乗車。すると同じ空間に他1組しかいなかった。金曜日にも関わらず、それだけコロナの影響で観光客やビジネス客がいないことか。
 

乗り換え駅で憧れのキハ261系のエンジン音を拝聴しながら見届け、下車したところがこちらの駅。
 

全く縁もゆかりも無いにこの場所へ降りたった。何故?それは秘密^^)
 
 


所用をこなし、およそ34時間後に関東へ戻る。
 
北広島で乗り換えた帰りの快速エアポート普座もガラガラ。
 
南千歳駅からは誰も乗っていないよ。



終着新千歳駅で下車した旅客は、本当に数えるほど。これがまさに現状なのだ。
 
こう本州と比較されると、やっぱり北海道の度デカさがよくわかる。

一日で回ろうとしては絶対にいけない。
 
空港ターミナルのお土産は辛うじて営業しており、お目当てのお土産をたくさん購入することができた。
 
本当に人がいない。

このあと、旅の〆ラーメンを頂きに白樺山荘へ入店し味噌ミニラーメンをオーダーした。すると着丼したラーメンは関東でいう普通盛りですよ(@@;/   よかった~ミニにしておいて。


復路は手慣れたもの。早めに検査場を通過し一時間も搭乗ロビーで時間を過ごし、21時に機中の人へ。
 


帰り便も30名少々だった。

B737は170人近く乗れる機材なのに、この人数だと飛ばすだけで手足が飛び出しちゃうでしょう。ここは航空会社も踏ん張りどころ。他の時間帯の減便も止む無しだ。
 






一時間半程度のフライトで戻ってくると羽田は強い風を伴う豪雨だった。着陸寸でのところで少しバランスを崩した時にはビビッてしまったよ。無事地に足が着きほっとした。
この雨の中、お土産持って電車を乗り継いでの帰宅はきつかろう。P1料金は二日間で3060円と決して安くはないが、今回は往路分も含め妥当な投資と納得。
 
強風に煽られながらも24時過ぎに無事帰還。
 
 
今回の遠征で、北の大地にささやかな拠点作るミッションを完全遂行することができた。
思い起こせば34年前の北海道徘徊ツーリング&合宿の時、札幌→支笏湖だけ大雨により、地元の方の好意に甘えライトバンに乗せてもらった。そう、実はこの区間だけ自転車で走っていないことにず~っと悔やんでいたのだ。
 
これを機に秘密駐屯地を利用して、未走区間50キロ走破を密かに企てよう。
そうすれば、秘密基地~横浜〜銀座~晴海埠頭~(フェリー)~苫小牧~襟裳岬~帯広~足寄~オンネトー~阿寒湖~屈斜路湖~摩周湖~開陽台~知床峠~網走~名寄~枝幸~宗谷岬~利尻・礼文~天塩~留萌~札幌~支笏湖~美笛峠~洞爺湖~ニセコ~長万部~八雲~江差~松前~木古内~函館~(青函連絡船)~青森~十和田湖~田沢湖~盛岡~仙台というフェリー&自転車走破の壮大な一筆書きが完成する。頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延期決定 これから本番か?

2020年03月26日 | ******

太郎先生に全く同感だ。

パンデミックはまだ許せるとしても、オーバーシュートってなんだろか?ロックダウンって?勉強不足の私、最初はわからんかった。
爆発感染拡大とか都市封鎖と言った方がよっぽどわかりやすく、危機感も生まれると思うんだけど。
 
その爆発感染拡大が、今まさに東京で起きようとしているの?折しもオリパラ延期が決定した翌日の昨日、41名感染判明とは。明日はもっと増えているかもしれない、堰を切ったかのように。これは単なる偶然か、数字発表を我慢していたのか、それとも既に時遅し、二週間くらい前から蔓延し始めていたのか。

今までは序章に過ぎず、まさにこれからが正念場になりそうな予感。





うんうん、昨晩の小池知事、爆発感染と言っていた。こっちの方がやっぱり怖〜。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの柑橘類を求めに

2020年03月21日 | 早根真湯熱伊
おっと、気がつけばもう三月二十一日じゃないの。この季節になったら体が欲する果物は?そう、あの湘南ゴールド!
ご近所のスーパーでも売るようになったらしいけど、そこは、美味しさとありがた味1000倍を求めるため、西湘地区まで買いに行くことにする。もちろん走るモチベーションも高めてね。

昨日はかなり風が強かった。今日はその名残がほんの少しありそう。走り始めは良かったけど、しばらく西進するとやや強めの西風が吹いてきた。そんな時には風に逆らうことなく時速20キロで。

東京ではソメイヨシノの開花宣言がなされたが、こちらの桜はまだまだ。少し期待していただけに少々残念。






箱根はバッチリなんでしょう。先程のおはようニッポンでは雲一つない富士山と芦ノ湖様が映し出されていた。

こちらも未だ咲いていないね。





小田原港は人が戻っていた。港周りはいつもの渋滞が発生し賑わっていた。トトコにお客様を持ってかれてしまったかと思ったよ。

西湘バイパスと一般道の合流地点を先頭に渋滞が。そして、そこからは路肩が細く神経を使う。が、少しゆくと嵩上げした部分の道幅が広がったのか、以前の極悪からは少し改善されたようだ。これならば、大型観光バスに抜かされても大丈夫かな。
そうそう、その大型観光バスなんだけど、今日はここに至るまで、一台も追い抜かれたりすれ違ったりしなかった。このコロナ禍に際し、本当に観光バス業界は厳しさを目の当たりにした。







旧道に入りしばらく南に進み、最初に現れたお店で湘南ゴールド2袋1000円でゲット!少々大きめの柑橘類一個もサービスでつけてもらった、嬉しいね。今年こそ、タネを綺麗に取り出して秘密基地で発芽させたい。そう、S・GOLD発芽プロジェクトを立ち上げよう。

往路40キロ丁度を狙いサドルバックの所で折り返し。

ささやかな枝垂れ桜ね。



復路はやや強めの追い風頂き、北進〜。



ここも咲けばとても綺麗だが、まだまだ先になりそう。






あとは淡々と走り、秘密基地へ無事14時過ぎに帰還。
久しぶりの80キロだった。

走行距離:80.5キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの東方面向け

2020年03月15日 | 三浦半島方面

選抜高校野球が無観客開催ではなく中止になってしまったとは!せっかく選ばれた高校球児達があまりにも気の毒すぎる。インタビューに出てきた選手は気丈に応答していたけど、多くは激涙していたと思う。早くこの疫病騒動が収束することを切に願っております。といっても時すでに遅し、全世界に蔓延しつつあり、平和を願う世紀のスポーツ祭典すら開催に黄色の信号が点灯してしまってるとは。。。

 
さて、この週末こそは!と考えていたところ、昨日はピンポイントで冷たい雨が降りしきり、箱根に至っては雪煙る芦ノ湖様がライブカメラで伺えた。そう、例年に比べ大変暖かいこの春先、桜も開花宣言されたけど、まだ3月上旬なのよね。
確かおよそ34年前の春分の日、南岸低気圧が通過した関東地方で大雪が降り、特高の鉄塔が倒壊し、県内の広域にわたり大停電が発生した記憶がある。だから、まだまだ油断できないの。
 
今日のお天気は曇り。でも走れそうな感じだ。
 
朝方は赤ぶどう酒号で町内散策、時速18キロ!
このスピード感と走行距離12キロがこの自転車のいちばん美味しい領域だと思う。




 
お昼を挟んでの所用終了後、午後の部は銀シャリ号。
 
今日は前輪3.4気圧、後輪3.6気圧に設定して出発。
 
このタイヤでのこの空気圧は、本当に絶妙な味付けだ。
鮫肌路面の振動は、ほぼ吸収されているし、低めの空気圧にも関わらず、漕ぎ出しは軽く弾んでる感を味わえる。ZSGコンパウンドが効いてると思われる。去年まで前後4気圧にしていたけど、あれは自分自身の間違えた設定だったね。
 
珍しく江ノ島入口かなり手前から大渋滞が始まり、この渋滞は、ほぼ七里ヶ浜まで。下りも江ノ島を目指す車で大渋滞。

南郷トンネルなんて、トンネル内の北行も大渋滞。ここでこんなに渋滞しているのを見たのは初めてだ。
学校が強制春休みとなってしまい、お子ちゃま達も限界かな?だから、お父さんのお休み日に、一斉に出てきたんでしょう。
 
国際村に向けての上り坂は、スローペースだけど気持ちよく上れた。元に戻したスプロケットも何ら影響はない。それどころか快適なのだ。
あと、久しぶりの坂道も心配なく上れたのは、「出勤途上列車待ち10分間3メニュー1セット」のスペシャルトレーニングが功を奏したか?明日からもスペシャルトレーニングを継続しよう。
 



頂上でコーヒーをいただく。太陽が雲に隠れ始めると途端に気温だ下がってきたので長居せず復路へ。
 




k207も真名瀬海岸から大渋滞が始まってしまった。
途中葉山コロッケ15個を調達し再び大渋滞の中へ突入〜。
 
伊勢山トンネル手前からも大渋滞なので、脇にそれて逗子マリーナ経由に進路を切る。


裏道を繋ぎ普段の1.7倍近い時間をかけて、無事秘密基地へ帰還。
 
いや〜今日はどこへ行っても驚きの大渋滞だった。こりゃ〜コロナ自粛の逆ブレだ。
 
走行距離
午前の部:12キロ
午後の部:62キロ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年か…

2020年03月11日 | ******

14時46分。

黙祷。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬だけ楽しめる新駅と廃線跡

2020年03月06日 | ふつうの生活系

来週土曜日、高輪GW駅が開業する。

山手線内では何十年ぶりに新駅ができるとあって、巷では盛り上がっている・・・はずなんだけど、コロナのため開業駅イベントが延期されてしまった。
ま、昨今の状況からして致し方ないことでしょう。いろんなイベントやコンサートも中止になっちゃっているし。
 
でも某政治家は、この期に及んで自分パーティーを中止困難という理由で開催した。う~ん、全く理解できない。
「高齢者は動き回らない!」とヤジったことを指摘をされれば、「気にさわった方がいらっしゃったらすみません」とおっしゃる女性議員にも非常に残念さを感じてしまったのは、自分だけ?「私は何も気にも障らないの。なのになんで目くじら立てて揚げ足取りするのよ!」とも解釈できるお詫びを発信した政治家は、国民に寄り添う考えも毛頭無いとお見受けするので、次回選挙で淘汰されてしまうんではないかな。国民にとって、そして本人にとっても本当に残念な野次とお詫びだった。
 
さ、気を取り直しましょう。
 
今日、たまたま山手線に乗車する機会があったので、開業前の高輪GW通過と都内では珍しい廃線跡を同時に楽しむことに。
 
いざ品川駅出発進行!



いきなりキツめの右巻きカーブをクリアし、すぐに新駅へ。
 
おぉぉぉ。これが新駅だ。

駅間が極端に短いのが気にかかる。
 

まだ誰もいない駅を通常の速度で通過し
 



京浜東北線北行が跨ぐ高架をくぐり抜け
 

11月に接続されたカーブをクリアすると
 
これこれ、これも立派な廃線跡。
あと半年も経てば完全に消失してしまうでしょう。かといって近づけないから、こうやって一瞬を捉えて楽しむ方法しかない。
 
ということで、新駅と廃線跡を一瞬楽しめた品川→田町区間なのでありました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀シャリ号スプロケット交換の儀

2020年03月05日 | メンテだよん

一昨年の12月、もうちょっと楽に坂道を上がりたい、というオッサン願望から、スプロケットのロー側を28Tから32T(30Tと今まで勘違いしていた)へ変更した。

ところが、それ以降1回しか箱根を訪問しておらず、あとはひたすら平地基調の道をひたすらに。
その平坦基調の道でこの6速組替えスプロケットがあまり使い勝手がよろしくないことに気づき始めたのだ。
トップ側が14Tから18Tにいきない4Tも飛ぶのには違和感も。そののち、18,21,24,28Tあたりは、以前の組み合わせゆえ快適だけど、28Tから32Tへ移るときにも少々違和感を感じ始めてきた。まったく感受性が強くない自分が感じるのだから相当なものだと思う。
 
ここは今一度初回に振り返り、14,16,18,21,24,28Tに戻すことに!
 
ということで、お仕事終えて夜遅く、秘密基地に帰還してからの作業は辛かった。普段ならチョチョイのチョイで片づけることのできる作業が、溶けてしまうほど眠たいなかとてもシンドイ作業に。秘密基地隊員からも、よくこんな夜遅くに自転車をいじるよね、と指摘を受けながらなんとか整備完了。
 


しばらくは平地基調だから、この組み合わせで。
 
ただ心配ごとが。
 
このスプロケット、既に3000キロ近く走破しているんで、あと2000キロ程度しかもたないのではないかとと。京都のランドナー聖地HPを見てみると、真っ黒なスプロケットが販売されている。けんど、個人的にはシルバーがお好みなんで、次回品に悩ましい。
 
あ、そうだ!
今回外したスプロケットを組み合わせて、似せた構成でイケないか調べておこう。
 
OD…38,871キロ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末は

2020年03月01日 | ブラポタリ(^^)

昨日は秘密基地から出る気も起きなかった。もちろん自転車にも乗る気力も起きず、どよ〜んとした気持ちで1日中過ごすことに。

この雰囲気…NHKののど自慢も中止となって過去の特集組んでいた。どことなく今まで味わったことがあるこの世間的な雰囲気。
そう、あの東日本大震災が発生した翌週の土日と全く同じ空気感なのだ。
首相が国民に向け正式に要請を行った。翌週から世間はどうなるん?
心配しても仕方ないさ。このどよ~んとした雰囲気を押し戻し楽観的に過ごしましょ。
 
午前は無線関係の作り物とそのテストに明け暮れ、自転車活動は午後三番近くから。


そうそう、今日から三月。この冬は暖かすぎて、どうも三月に入った実感がない。あと2週間もすると春の長雨期間に突入なんだよね〜。
 
 
うんうん、まだ咲いていないから安心した。でも今年は3月15日頃開花するとの噂も。


相変わらずのこの風景。


う〜ん、どことなく清涼感のある空気が感じられないな〜。




折り返し地点は営業終了していた。


こちらも最近のトレンドとなっているチェックポイント。


型へいっぺんにコンクリートを流し込むのではなく、下半分を成型したら上半分の作業に取り掛かるようだ。



一個おいくら万円するんでしょう?カネオくんに聞いてみたいところ。


ここで17時40分。ということは、本日もナイトラン必至。でも暖かいから気持ちがイイ。
 
復路は微風に背中を押され、クルクルクランク回して無事帰還。
走行距離:63キロ程度
 
9年前程ではないけれど、明日からちょっとした戦闘モードかな。


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする