湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

気をよくして南風に運ばれる

2024年06月30日 | ブラポタリ(^^)
今日は結構強い南風が吹いており、戸沢橋まで運ばれてきてしまった。
そうだ!R形圧着端子を買っておこう。

ビーバートザンがコーナン?
調べてみると昨年の三月、完全に合併していたのね。
すぐ近くに大きなビバホームがあるけれど、私はビーバートザンの方が大好きなのだ。

さてと、、、、相模川左岸に渡るため少し右岸を北上するかな。






ここから一番近くで渡れるところは相模大堰管理橋。

大山は結構湿度が高そう。そうなるとヒル様もご活躍かと。


南下して越えられないのがコチラ。
今日こそ無料クーポン券が付いてくるはず、と思いきや本日ももらえず。
まだ先かな?



しかし!食べ終わってお店を出た瞬間、おねー様が幟を出してるじゃないの。
絶妙なタイミングでもらい損ねてしまった。
今から貰いに行くのもなんなんで、、、。






神川橋で右岸に渡り、完璧な向かい風の中、一生懸命漕いでここでいったん充電。
今日も結構なエネルギーを消費したかと思われる。

ちょっとお尻が痛かったので、サドルの張りを強くし併せてステムに取り付けている変速レバーをもう少し下げたら、とても快適になった。


茅ヶ崎道の駅は基礎部分の工事が始まっているね。
こうなったら、あっという間に箱物ができるだろう。
期待してますよ〜。

秘密基地帰還まで雨は落ちてこなかった。

走行距離:45キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨真っ只中、、、でも少しだけ晴れた

2024年06月29日 | ブラポタリ(^^)
昨晩は打合せの後に妙な飲み会があるかもしれない、とのゾワゾワしていたんだけど、幸いメンバーは各方面に消えていった。
一安心しながら細い仕事をしていると今度は18時頃、いきなり後輩というか旧友2名が訪ねてきた。
金曜の夜でしょ〜。このメンバーなら一杯行くしかないよね。ということで塵積話に花が咲き結局3時間も飲み続けて解散。ということは、今朝はお約束の二日酔いで起床したのが7時過ぎ。ここのところ4時過ぎに目が覚めている自分にとっては寝坊だ。

ということで、午後になったら自転車活動に出発。

本日の使用機材は赤葡萄酒号。

カンチブレーキの爆音は軽減されたけど、完全には止まっていなかった。
ま〜周囲に自分の存在を知らしめるにはちょうどいいからヨシとしよう。


ここのところ湿度が高いためか、放電索が上手く機能していないようなのでややタイヤが重たい。
ちょっとした水溜りを通過した後には劇的に軽くなるので、やはりきっちりと放電していないようだ。
材料は既に揃っているので、新しいバージョンを今夜製作する。





箱根山中は雨?早川は結構な増水で流れが力強い。

本日の小田原港は静かだったな〜。時間が遅いからか?

いつもの場所で一休みしたら戻りましょ。

河原の緑もほぼ戻ってきたようだ。

赤葡萄酒号で定例コースを走ったら疲れてしまい、帰着後は爆睡。
20インチだと、常にクランク回していないと失速しちゃうから、結構な運動量になったと思う。
この調子で走れば、増えてしまった2キロを落とせるかもしれない。

走行距離:64キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆音が消えたかも

2024年06月27日 | メンテだよん
劣化はしていなかったけど、少しヨレたり曲がったりしていたBR-CT91 のアーチワイヤーを新品に交換。某ネットサイトで貯まっていたポイントで購入できたから、送料本体とも無料になったのが嬉しいね。





で、張り替えて気づいたんだけど、制動時の爆音がどうやら消えたようだ。

車に気づいてもらうために爆音は凄くメリットがあったんだけど、人が結構いる江ノ島辺りでは目立つし、皆さま嫌がるだろうから、音が消えたことはイイことかもしれない。

それにしてもあの爆音の原因は?

多分アレなんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルを元に戻してお散POTA

2024年06月23日 | ブラポタリ(^^)
昨日の状況を踏まえ、今朝赤葡萄酒号のハンドルをボクレーハンドルに再換装。

走り始めたら素晴らしく良いフィーリングだ。

早速夕方、近場を徘徊。

ポツリポツリと雨粒が落ちてきてはいるが、本降りにはならなそうなので、様子を見ながら少しずつ北上〜。







今日は梅雨っぽい。

神川橋付近では雨がそこそこ降っていたけど、海沿いに来ると路面は濡れていなかった。

一方上流ではダムの放流が行われているよう。丹沢山塊の裏側は結構降っているのかしら?


走行距離:30キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちローカル駅がカオスな様相に

2024年06月22日 | ブラポタリ(^^)
関東地方は梅雨に入ったようだけど、今日はまだお天気がもっているほう。

少しお散歩に出かけようとギドレバに戻した赤葡萄酒号に跨り走り出す。
けど、なんか違和感があるんだよな〜。お散歩にはやっぱりボクレーハンドルの方がイイんだろうな〜っと思った瞬間、秘密基地に帰還して、銀シャリ号に乗り換えて再スタート。

銀ならば少し距離を走っても良いので、今の鎌倉はどんな状況になっているのかこの目で確かめるべく銀シャリ号で東へ向かった。


ちょいと出遅れ感があったのは承知の上。いつもの通り134号線は腰越を越えると大渋滞が始まる。




関西ナンバーでパンダのデザインが施されているバスも渋滞に紛れ込んでいるとは。
このバスの前に出ることができないので流れに身を任せていると、数メーター進んでは止まるという状況。
一体何がこんな渋滞を生み出しているんだろうか。

鎌倉高校前駅のホームは、、、、、ご覧の通り。
朝のラッシュ?と思わせるほどの激混みになんて申し上げてよいのやら。
多分、インバウンドな方達でしょう。

カオスな状態と渋滞に心が折れてしまい、避けるように裏道へ入りこむことに。

稲村ヶ崎駅に入線してきた藤沢行きの江ノ電も通勤電車並みの激混みだ。

鎌倉に向かう江ノ電もすごいね〜。これでは地元民も安心して乗れないのでは?

こんな混みようなので、鎌倉中心街もカオス状態が容易に想像できたので、鎌倉入りは諦めた。

極楽寺から更に裏道を上り、雰囲気抜群のトンネルを抜けて向こう側に下りていった。

そして道中にあったカイリキヤで遅めの昼食をとることに。
周りの人は、ラーメン+焼飯の王道セットを頼んでいたが今日はやき飯だけにしておく
実は昨晩、懇親会の帰り道に禁断のラーメンを食べてしまったもんで。。。。

ここまで戻ってくると、江ノ島周辺もかなり混んでいた。
すばな通りなんか自転車を押しても厳しい状況だったので、途中小道に入り抜け出しちゃったよ。

今日は気持ちが萎えてしまった。もう戻ろう。

富士山頂上付近には、はっきりと残雪。山開きも間近だと思われるけど。

そうでもいいことなんだけど、この場所でポケモンを開き背景画を確認してみるとなかなかいい風景じゃん。
実はここのところ、場所と時間によって背景が変わってゆくのを密かに楽しんでいる。

走行距離:30キロくらいかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いね

2024年06月16日 | ブラポタリ(^^)
ニューサマー二日目。
昨日は焼きすぎてしまったので、入浴時には辛かった。
そこで今日はお肌の露出度を極力下げて梅雨入り前のニューサマーを楽しむことにする。


かなり強めの南風が吹いているけど、少し生ぬるい。

ここで夕方までボ〜ッと過ごすのもいいけど、少し走っておきましょね。

心地よい南風を背に受けながら相模川右岸を快適に北上。

やっぱり立ち寄ってしまうのだ。

この組み合わせは680円するんだけど、朝メニューだと450円!11時前に入店すれば230円もお得なんだ。でも、今は16時近いから。。。。。次回、朝メニューをいただくことにする。

今度は進路を東にとって、気のみ気のまま進んでゆくことにした。


地図に縛られず、とにかく東へ進む。

T字道にぶち当たったら、とりあえず左へ行ってすぐに右に。

そうすることで境川CRに出てきた。

今年初かな?Naomiダムは。良い音立てて働いてるね。

田植えが終わったばかりらしい。

あの水面に映る夕焼けを見るためには、ここに2時間止まらなくてはならない。
今日はそんな時間がないので、先に進む。


初夏の様相だ。



遊水池には結構水が溜まっているけど、越水するほど雨が降ったけ?

こちらの風船ダムも任務を全うしている。
でもNaomiダムより少し小さいね。

う〜ん、あと2時間か。

でもやっぱり待てないから秘密基地を目指そう。

走行距離:50キロ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田探索ポタ〜

2024年06月15日 | ブラポタリ(^^)
神奈川県の棚田は名古木と葉山しかないものと今まで固く信じていた。
んガァ、週末おにぎりを頬張りながらグーグルマップでエアーサイクリングをしていたら、なんともう一つ棚田を発見。
いったい県内にはいくつ棚田があるの?
調べてみるともう一つあるようだけど、それは公園内にあり、実際にコメを作っているかよくわからない。
一方今回発見した棚田は、どうやら水を引っ張って田んぼになっているらしい。
こりゃ〜自分の目で確かめなくては!
ということで、本日の課題はもう一つの棚田を見に行くポタポタサイクリング〜。



銀シャリ号のチェーンに注油して西に向けて快走〜。


ここはまだ棚田ではない。世間で言うところの谷戸。

電チャのお年を召したおね〜様にサクッと抜かされてのには驚いたよ。

とにかくピークを越えて行かねば。

プチ峠に着いた!

少し下ると新幹線が見える所に出てきた。


2〜3分待ったら大阪方面から走ってきましたよ。


ここから再び上りが始まる。

ちょっとしたプチ渓谷の脇道を上がって行くのだけど、谷には風が入り込まないためかモイスチャ〜な空気で、めちゃくちゃ汗をかいてくる。
距離はそれほどではないけれど、このプチ渓谷ルートは異次元に繋がる空間みたいだ。

そしてゴルフ場の脇に出てきた。ここもちょっとした異次元の空間。

この先で右に曲がり、ゴルフ場に沿って下って行く。

パチっと音が聞こえてきてナイスショットなんでしょうけど、時折、ぱちっと音がしたと同時に、ファ〜だかわ〜だかでっかい声が聞こえてきた。隣のコースに打ち込んじゃったのかな?

そんな恐怖のゴルフ場脇コースを行くと、ちょっと視界が開け田んぼらしい風景が広がってきた。


そこまで下りて行くと、休耕田になっていたり、トウモロコシ畑になっていたりする。

ここは完全にお休み中。

もう少し下りてきたら、水をたたえ水田が数枚現れた。
これを上の方からみると棚田なんかな?
全体を見渡せるスポットがなかったので、ちょっと棚田感を感じることができなかったけど、現役棚田だったので許しちゃおう。

次来るときは、稲がわさわさ生い茂った風景になっているかな。







丁度カンパーニュの直売店があったので、この二つを購入。これで580円だから安い。



いつものお休み処で少し日サロしちゃおう。


抜けて行く塩分補給にこのお吸いもの。

先週のポタでもう梅雨に入ってしまったかと思ったけどさにあらず。
今日も真夏並みの暑さと太陽光。

梅雨入り前のこの真夏のような晴れの日を「ニューサマー」と命名しちゃおう。

ゴールデンウィーク→しばらく晴れの日→(ニューサマー)→梅雨→梅雨明けと同時に本格的夏到来。
こんな流れかな。

このニューサマーは、毎年現れるわけではないので希少価値が高いのだ。


走行距離:50キロ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前のお散POTA

2024年06月09日 | ブラポタリ(^^)
今日から7月末までこんな感じのお天気が続くのかな〜。
海浜公園ではいろいろなキッチンカーが繰り出しており、フリマみたいなことも行われかなりの賑わいをみせていた。

もう海の家を建築しているけど、海開きが7月1日と思われるので、そうゆっくりもしていられないのか。。。

江の水前の海の家も絶賛建築中。


その中で一際気になったのがこちら。
昭和中期に建てられ、その後雨風に打たれて迎えた昭和末期から平成初期の味ある建物みたい。おそらくきちんと壁紙貼るんでしょうけど現時点で味わい深い。

今日の江ノ島は混んでいそうなので、渡るかどうか少し考えてしまったけど、結局渡ることに。そしたら、歩道の弁天橋は鮨詰め状態だ。


やっぱり景観がよろしくない。

ちょっとずらして撮影しても、やっぱり写り込んでしまう。


岸壁の工事は現在も進行中。

このあと、秘密基地近所に買い物に行くため、久しぶりに赤葡萄酒号に乗車。
ブレーキレバーの位置を調整して7キロほど走り本日の自転車活動は終了。

一杯やることもなく20時半には寝床に入って明日からの一週間に備えましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

181の丘へ

2024年06月08日 | ブラポタリ(^^)
今週の5日間はあっという間に過ぎていった。それだけ密度が濃く、その総仕上げに同僚と立ち飲み屋に行ったら話が弾み、一人5000円分も飲んでしまうことに。

この飲み方は、もはや立ち飲みの領域越え飲みホではないか!そしてその代償が今朝の重たい二日酔いであり、本日午前中は撃沈。動き始めたのが午後二番付近からで、この時間から行ける場所は、、、181の丘ってなわけ。


ということで銀シャリ号に跨って西に向けてGO〜。

もしかして怪我以降初めてもしれない。激坂上れるかな?

そしたら思いの外、そんなに辛いことなく時速4〜6キロでなんとか登頂。F24T×R30Tは最強だ。併せて自転車シューズがなせる技でもあり、これが従前のシューズだったら押しまくっていたかと。

頂上のレストハウスはハワイアンテイスト。ホノルル食堂ってイカしてるね。アロハ〜な世界感がイイ。

暑さゆえ思わず手にしたパインジュースは無果汁だった(๑˃̵ᴗ˂̵)

テレビタワーは改修が終わっており入場可能となっていた。

広場周辺の木々が伐採されスッキリしているのは、多分猪対策なんでしょう。

下山後、気になるトウモロコシ畑を確認しに行くことに。

ペットボトル地帯は相変わらず健在だ。ぱっと見だと何かの団体敷地みたい。いったいどんな効果があるのだろうか。

トウモロコシ畑は現在こんな感じ。
我が大規模プランター農園とほぼ同じ高さだけど、今から林のように生い茂ってゆくのは、肥沃な土地のおかげなんでしょう。


さ〜、金目川サイクリング道路を南下しますよ。

相模川右岸と比較すると狭いなんてもんじゃないけど、近くに山々がある風景だから良しとしよう。



やっぱりこの関を超えることができなかった。


いつもの道の駅建設現場ね。
出店予定の情報が張り出されていた。

工事の進捗状況はいかに?
ようやく基礎工事が始まっていた。

来年のグランドオープンに向け一歩進んだ感があり、開業が待ち遠しい。


走行距離:38キロ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューズとピラーとステム調整

2024年06月05日 | ブラポタリ(^^)
昨日の夕方、新しい自転車シューズとこれに伴うサドル高さの調整ポタに出かけた。
コースはいつものCR。


少しシートピラーを上げ、脚は思い通りに回るように。それと同時にステムも上げたので少し間延び感が出てきてしまったけど、楽な乗車姿勢には替え難い。乗っていて楽しい仕様になってきたよ。


第二Naomiダムは膨張していた。
日曜日の萎れ加減はやはり上流豪雨対策だったのかな。

本日もサギ氏が水際でじぃ〜っとスタンバッテいたので、本当に魚を捕獲できるものか5分ほど観察してみることにした。
そしたら、落水する合間から魚が飛び跳ねた瞬間、サギ氏はすかさず行動に出た!
3回トライのうち1回はなんとか魚をキャッチしたので、思わず拍手をしてしまったよ。

和泉川との合流地点は、先日の濁々感から穏やかさを取り戻していた。

ということで、28キロほど走ってウィークデイの自転車活動は無事終了。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用シューズに感銘する

2024年06月04日 | 自転車系
昨晩は羽田付近で物凄い雨が降ったようで、レーダーでは凄い事になっていた。


となると、飛行機は、、、、




























こりゃ〜大変だ。

みんな羽田付近で待機させられることに。




そして今日。

朝晴れたので15分間限定でニューシューズを試してみた。

するとどうだろう?

力を抜いてクランクを回転させると、スルスルと回る。

加速時、ハンドレストに小指&薬指を引っ掛け、つま先をゲージ式トークリップの先に蹴り込むようにすると、太ももとお尻筋肉が反応して気持ち良く前に進む。

秘密基地帰還後、該当する筋肉に心地よい疲労感が生まれた。

やっぱり自転車用シューズは最強だね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面チェック朝ポタ

2024年06月02日 | ブラポタリ(^^)
どんよりとした曇り空。もう梅雨入りみたいじゃないの。この空がスカッとする頃には、暑い暑い夏日がやってくるってことかな

そういえば、そろそろ境川周辺の水田に水を引っ張っている頃かと。昨年だったか一昨年だったか、夕暮れ時の水面がとても綺麗だったので、今年もぜひ拝みたい。その事前チェックに出かけてみることに。

境川CRに出てビックリ。普段と異なる水量でしかも濁濁しながら流れているよ。

上流で何かあったん?

雨雲レーダーで確認したら、一時間前まで町田付近にかなりの雨雲が覆いかぶさっていた。それがどんぶらこどんぶらこと流れ着いてきたってことね。



一方、期待の水田はご覧の通り。

まだ田植えは始まっていないけど、しっかりと水が入っていた。


苗も準備万!




本日もギドレバ絶好調!
走っていて気持ちがいい。
ケーブル類が無くなり、ハンドル周りがスッキリしているのが嬉しい。


遊水池の越水堤はまだまだ余裕。台風クラスの降雨が無いと水はココを越えられない。


ポケモンで遊水池を見るとこんな感じ。南の方に山が見えるけど、これはご愛嬌ね。

鷺舞橋を折り返し地点にして戻りましょ。


水田に水を引き終わったためか、それとも今朝の雨に備えたためか、第二Naomi ダムは萎れてる。


そんなお膝元で濁流を見つめる鷺氏。
魚採れるんかい?

和泉川との合流地点もあちら側伸夫増水でぱんぱん気味。


カラスが水田に降りて虫を突いていたけど、水鳥と違って足元のぎこちなさが可愛らしい。

猫注意地帯通過。

明るい時間帯は猫達の姿を見ないけど、いつだったか夕方暗くなって通過した時には結構集まってきており、徐行しないとほんとに危険だったことがあった。


この後、最近お気に入りのY野屋さんちで朝定食べて無事帰還。


ところで、自転車用シューズに穴が開いてしまったので、先端の固い安全靴を代用してきたけど、やはり自転車シューズに勝る物はないと実感。
靴底が柔らかいと、力が逃げる感じがして、それを補う感じでペダルをお踏みつけ妙な疲労感が残ってしまっていた。やはり固いやつでペダルに突っ込んで行くような回転にして、太腿や尻筋肉使えるようにしないと走っていても楽しくない。

そんなんで、午後、ちょっと高いけど自転車用シューズを買いに行くことにした。

引き続きトークリップを使うので、靴裏がゴツゴツしたものではなく、できるだけフラットなものが欲しかったので事前予習をしておいた。

そしたら運良く行った先に在庫してあったのので手に入れることができたので、次回からのポタが楽しみだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする