湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

パンク修理とその試走

2024年07月31日 | ブラポタリ(^^)
スクリュー釘をあんな踏み抜き方をしていたのでチューブごと交換してしまおうかと思ったが、実はこのチューブ、高価なRーAIRだった。
ならばそう簡単には交換したくないので、パッチを貼って使い続けることにした。

タイヤを開腹してみると、、、、
え?ホント?穴が一つだけしかないじゃん!
あんなに酷く貫通していたなら、必ず二つ穴が開いているはずなのに。
このチューブはマジシャンか?

どうしても理解できないまま、とりあえずヤスリ、糊塗り、乾燥、パッチ貼り、その部分のモミモミマッサージし修理完了。
早朝とはいえ一汗かいてしまった。

まだ時間があるね。

ならば、近所へ試走に行きましょね。




朝のCRは、ランナー、ウォーキング、犬散歩、自転車散歩と非常に賑やかだ。
そんな時には小径車でゆるりと走るのがちょうどいい。

先日、あまり走る気が起きなかったのは、ハンドルを下げ過ぎたためで、今日は元通りにしアップ気味に戻した。
オールラウンダーバーは、「上を向いて走ろう」がお似合いなのかもしれない。

秘密基地帰還後、チェーンを見たら結構砂を吸い込んでしまっていた。
やっぱりマッドフラップは必要かな〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拗ねちゃたか、、、、

2024年07月28日 | ブラポタリ(^^)
昨日は90キロも銀シャリ号で走ったので、今日は赤葡萄酒号かな。

ひっぱり出して少し走ったけど、どうも気乗りせずやっぱり銀シャリ号に乗り換えようと秘密基地を目指した途端、後輪からガシャガシャ音と引っ掛かる感が!

最初、何が起こったか分からなかったけど、よく点検してみると、何かが刺さっている!

うわ〜トタン屋根を止めるスクリュー釘が盛大に刺さっているじゃ〜ありませんか!

気持ちが伝わっちゃったかな。拗ねてしまった赤葡萄酒号。

修理しようと考えたけど、汗だくになって蚊の襲撃も受けそうだ。
幸い秘密基地まで押していける距離だったので、ここは修理もせずに押して帰還することに。

けど、タイヤが予想以上にフニャフニャとなって、このまま押し続けるとタイヤやリムを破損してしまいそうな予感がしたので、サドルを持ち上げ30分かけ汗だくになりながら帰還した。

結局のところ、この季節のパンクは汗だくになること必至だ。

修理は涼しい夜明けにするかな。



その後、銀シャリ号に乗り換えてご近所プラプラ。




湘南大橋の電光温度計は30度を表示。海沿いにもかかわらず、無風と湿度があるのでここ最近味わったことのないほど蒸し暑い。

ホント、年々酷くなってきていない?

こりゃ〜タコハイ飲むしかないね。


途中のコンビニで調達して秘密基地に無事帰還。

あとは一杯やって暑さをしのごう(๑˃̵ᴗ˂̵)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い立ったらプッシュスイッチ

2024年07月27日 | ブラポタリ(^^)
波動スイッチではダメなのだ。とても使いづらい。
その場所に使うなら、プッシュスイッチに限る。
そうだ!今日はそのプッシュスイッチを小机まで買い求めに行くことにしよう。

猛烈な暑さが予測される中、空母で行くか自転車で行くか相当悩んだけど、猛暑訓練を兼ね自転車で行くことに。

本日の予定走行距離は80キロになるので、使用機材はもちろん銀シャリ号。


境川CRを北上してゆくわけだが、既に強烈な暑さによってモチベーションと体力が削がれてゆく。
やっぱり出戻りして空母にしようかな〜、とちょっと弱気に。

どうしようか?思いながら銀シャリ号を転がしてゆくと、横浜北海道の端に到達。


前回、ここから入って行けたはずなんだけど、残念なことに工事で塞がれていた。


仕方なく、ゴルフ場脇のダート道を進んでゆく訳だが、ここら辺はどうやら古戦場だったとかで。
夜走ったら背筋ゾクゾク、相当涼めそうな感じがする。そこいらのお化け屋敷よりも怖く、チビってしまうかもしれない。ここを夜走る時には、予備パンツが必要だ。

パッと開けると、なかなかいい風景に巡り会えた。ここだけ切り取ると、ちょっとした北の大地を彷彿させるかな。

でもね、なんてこった!1989年のイエ〜ス横浜の成功体験が忘れられず、この博覧会なるものを開催するんかいな。


自然をそのままに残しておいてもらいたいけど、色々とお金が絡むと仕方ないのかな。
花博が終わったら何にするんだっけ?一大居住地区にするん?

アメリカメキシコ国境の壁とまではいかないけど、犬一匹も越えられない白壁が現れた。
人はこの壁を越えられないけど、猫は下の隙間から行き来できそうだ。


ここにきて気持ち悪くなってきましたぞ。
朝食パン2枚だけだったので、ハンガーノックの百歩手前までやってきたみたい。
このまま走り続けては危険なので、目の前に現れたセブンでシーフードヌードルと塩むすびで燃料補給。
この塩っけがとても身に沁みる。昨日もラーメン食べたけど、皮膚から塩田よろしくたくさん排出しているからオッケーでしょ。
それにしてもカップ麺も値上がりしたね。コロナ前は170円くらいだったのが今では230円。そんだけ収入が上がっていないことにご不満なのだ。

ちょっとした尾根道峠を越え、神奈川県の餘部鉄橋までやってきた。

草木に囲まれたお昼寝大仏さんは、この暑さの中でも涼しそうな顔をしてらっしゃる。


梅田川を伝って恩田川までやってきた。
ここまで来ればあとは平坦道のみ。

前方からは、普通の風とふわっとした強烈な熱風が交互に吹き付けてきた。
この違いを生み出すのは何だろう?思わずむせてしまった。

ま、車知らずの道だから安心して行けるけどね。

さすがにたまらなくなったので、アンダーパスで一休み。
お湯と化したペットボトルの水も尽きそうだ。
すれ違うサイクリストの皆様は、ダブルボトルの多かったのが納得。

ようやくやってきましたよ、いつ以来かな?

そして目的地に到着。

お店に入った瞬間、エアコンに天国を感じたよ。
部品を選ぶふりをしてこのまま休んでいきたかったけど、店内で根っこが生えるのでスイッチを買ったら即退店。

このプッシュスイッチが欲しかったのよ。
空母のある場所に使うのには、今まで波動スイッチを使っていたけど使い勝手がよろしくなく、このプッシュスイッチが最適かと。

ここまで片道45キロになっていた。
え?もしかして今日は90キロ越えっすか?

復路もあの小さな峠を越えて、破壊されつつある北海道の脇を?
それとも、丘陵地帯を貫く中山道?どちらも嫌だな。
ならば、このまま鶴見川CRを下って、ミナトミライ経由で?そちらは車が多いから却下だ。

そうだ!この道なら少しは楽でしょ、スマホ地図を見て無難なルート決めた。


再び鶴見川CRに出て走行していると、鴨居付近でなんと自転車検問!
ロード、ママチャリ、グラベルロード、電動ままちゃ全車種が止められていた。
もちろん銀シャリ号もね。暑い中、ご苦労様ですよ。
超若手婦警さんが色々と聞いてくるから懇切丁寧ご説明をし、しまいには銀シャリ号をひっくり返して車体番号まで見てもらったよ。
「パンツの中まで手を突っ込まれてる感じです!」とまでは言わなかったけど、そんな心境だ。これを口にしたら世にいう○クハラになるのかな?


あ〜ここの桜並木で休めばよかったか。


この椅子がなんだかとても素敵。
座るとなんだか健康になれそうな感じ。

梅田川を遡上し、再び神奈川餘部鉄橋に戻ってきた。
もちろんいくら待ってもDD51に引っ張られた40系客車はやってこない。

その代わり、こんなところで鉄分を補給できるとは。

線路幅の狭さより、線路頭部の狭さに驚いてしまった。鉄道模型の幅だよね。

龍馬が没して20年後、トロッコを40キロも敷設して水道を引いていたなんて。
近代化が凄まじい時代だったね。

自転車でまともに水道道、旧八王子、八王子街道に転線してゆくに厳しいこの周辺の道路交通事情。

けど地図をよく見ると、まさに自転車のためのバイパスがこんな感じであった。
ここの連絡路は往路復路ともに使える。

東に方に積乱雲予備軍を眺めつつ、、、

ようやく境川CRへ戻ってきた。
妙な峠や古戦場、弾丸道路を通らずして行き来できるこのコースは素晴らしい。
このルートは心に刻んでおこう。


なんか背後で雷鳴が聞こえた?

レーダーで確認してみると、、、
うわ!1時間後に激雨じゃないの。

これはマズイ!何も考えずひたすら南下して行き、秘密基地には16時半過ぎに無事帰着できた。

幸い雨雲は、その後散り散りになり消滅していたようだ。

走行距離は猛暑の中、90キロを越えたことに我ながら感心してしまったよ。

走行距離:91キロ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標高800mで過ごす夜

2024年07月26日 | 大人の遠足^^;
ちょいと大人の遠足で、避暑地と言われる那須高原に行ってきた。

標高800mから見る100$の夜景。

高原は涼しいのでこの宿泊施設にはエアコンが無い。

しかしこちらも下界と同じく、年々暑くなってきているので、期待したほど涼しくなく蒸し暑い夜だった。秘密基地基地で一晩中扇風機を浴びていた方がよっぽど避暑地らしかったのは内緒にしておきましょね。

ちなみにここでのポケモン背景は那須感万歳。背景の山は那須岳かな?

という事で、無事案件も終了しバスに乗って高原を走り那須塩原駅へ。

この新幹線に乗車して感じたんだけど、シートの作りがいいね。オレンジ新幹線とは大違いだ。

客層もオレンジはビジネスマンが多いけど、緑は旅行者やお子ちゃま連れの方が多いような。

そして速度がエグい!

オレンジの通過音は、フフン・フフン・フフン・フフン・フフン・フフンなんだけど、緑はダンダンダンダンダンダンピュ〜だよ。

乗車していてもその速度に圧倒されてしまった。


飲み続けたこの二日間の〆はこちら。
身体に沁み渡ったね。

さ〜猛暑の中、週末は自転車活動に励まないと、カロリー収支プラスになるぞ〜。

自転車走行距離:0キロ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も

2024年07月24日 | ブラポタリ(^^)
朝、目覚めた時点でSiri嬢に聞いてみると28度と回答してくれた。

こりゃ〜大変。

無線を聞いていたら、和文電信で気温が23度と打っていた方がいらっしゃったけど、耳を澄ませて聞き入っていたら場所は那須塩原市だったようだ。さすが避暑地は違いますね〜。

ということで、本日も超軽く朝散歩。





不思議なことにこんなに暑いと、このまま海に入って大島まで泳いで行けそうな気がしてきたよ。
プールでは25mしか泳げないけど😆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も涼しいうちに

2024年07月23日 | ブラポタリ(^^)
今日も暑くなりそうだ。





皆さん、熱中症にはお気をつけくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活動にシフト

2024年07月21日 | ブラポタリ(^^)
ここ湘南海岸も35℃というもはや災害級の猛暑となってしまった土曜日、これには手も足も出ず、甲羅に隠れたカメのごとく昨日は一日中秘密基地にこもっていた。

そして今朝、この28℃の表示が避暑地かと勘違いしてしまうほど(๑˃̵ᴗ˂̵)

4〜5月頃の暑さには嫌な予感がしたんだけど、やっぱり思った通りの酷暑夏になってしまった。
こんな時には朝カレーだね。

茹でたろうの関は難なくパスして、こちらでチキンカレーを。
ん?でもちょいと温くない?
こ〜いうカレーは熱々が美味いんだけど、今回はぬるま湯カレーでカレーを売り物にしているこのお店にしては残念。


食後はさらに相模川左岸を北上。

実は圏央道が日陰を作ってくれるのでとても涼しいコースだ。

ここで右岸に渡るわけだが、陽射しが強烈。





右岸はやっぱり灼熱ルートだった。

左斜めから吹いてくる風は温風そのもの。

今日は銀シャリ号なので、程よいダートが心地良い。
今どきこのような道はグラベルと言われているようだけど、オッさんには砂利道でいい。
これが山の中だとダート林道と言う。

左側が運動場になると、もっと熱い風が吹いてきて昇天しそうだ。

須賀地区では大漁旗を出してお祭りで賑わっていた。

陽射しは強いけど、いつものココに立ち寄り美味い風に当たりながらひと休み。

そっか〜土用の丑の日が近いのね。

まだまだ暑さが続くのだ。

走行距離:47キロ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に何故昇天?

2024年07月19日 | ふつうの生活系
昨日、唐突に梅雨が明けてしまった。
今年の梅雨入りは6月21日と遅く、梅雨明けは例年比で一週間ほど早い感じがする。

あ〜とうとう灼熱の夏がやってきた、と憂いていたら、なんと昨日、秘密基地のエアコンがぶっ壊れてしまったよ。

11年で昇天するって最近の機器は耐久性が無いんかい?

幸い、もう一台なんとか稼働しているので、こいつで猛暑をしのぐしかない!

一方、今朝は24℃、強めの風が吹けば肌寒いくらい涼しく窓全開だと冷えてしまった。

そして再び日中は33℃か〜。
涼暑の差が大きく、体調崩しそうな感じ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月三連休のダイジェスト

2024年07月17日 | 大人の遠足^^;
まだ梅雨が明けていない7月の三連休、ちょこちょこと動いていたので、この3日間の備忘録などなど。

【初日】
90%お仕事、残り10%がドライブを兼ねて空母で北へ向かうことに。

早朝の腹ごしらえはもちろんこちらの朝セット。24時間営業はありがたい。


途中、二箇所の事故渋滞に巻き込まれながらも、10時過ぎにようやくここまでやってきた。2時間のロスタイムになってしまった。

お仕事から解放されたら、その時よりお遊びモードに。遠くまで来た甲斐があって、今日のお仕事はやり切った感があり成果も得たと思う。

このまま帰るのは勿体無いので、途中、道の駅三箇所に立ち寄りスタンプを収集してゆく。

運動していないけど、昼過ぎになるとやっぱりお腹が空いてきたので、たまたま目に入ったロードサイドのお店に立ち寄ってみた。
ピーク時を外したので即入店でき、オーダー後すぐに出てきた。

朝も蕎麦だったけど、昼も蕎麦。このネギトロ丼はまさに手作りそのものでとてもおいしかったよ。

お次のミッションはソースの調達。

お目立てのソースを買い求めるため佐野SAへ途中寄港。

上りSAは建て替え中なので新しくなった下りSAまで歩いて行き探索してみると、う〜ん残念ながら販売されていなかった。

ところが、掘立て小屋の下りSAには置いてあった。ただ、昨今の物価高のためか、昔ながらのボトルではなく、小さくなったボトルで販売されていたのはしょうがない。

ここから休憩無しで一気に相模湾まで。

CVTのおかげで燃費は想像以上に良かったけど、やっぱりレスポンスと登坂時がものすごく気になってしまった。

あと、先週いった清里と比べると、今日の高原は自転車出走りたいという気持ちが起きなかった。

道は狭いし、IC下りた一本道は既に大渋滞。水平移動できる高原道は、大型が結構飛ばしていたし。

ということで、最初、自転車を搭載してこなかったことを後悔していたけど、持ってこなくて良かったよ。


【真ん中日】
夕方になったら出陣。

ここの橋を折り返し地点にして、車知らずのコースを堪能するのだ。





南下する行く手には、怪しい雲。レーダーで確認してみると、雨雲ではなさそう。

途中、メダカ達の餌を調達。いつもの餌はもう置いていなく、乾燥ミジンコタイプのものを購入してみた。食いつきが良さそう。

あ!やっぱりここを越えることができなかった。

さっぱりしたざる蕎麦で身と心を整え、向かい風の中、適当に走って無事帰着。


【最終日】
最終日は、某国営放送全国版でも放映された浜降り祭。

ピーク時は過ぎてしまったけど、行ってみると早朝にも関わらず大勢の関係者や見物人が。


午後は午後で、一寝入りしたらいつものコースへ。


怪我して以来、体重が2キロ増してしまったので、なんとかこの2キロを落としたいところ。小径車で走り回れば落ちそうなものの、この季節は代謝がよろしくない。


そんな連休最終日を迎えたところで、隊員からメールが飛んできた。
どうやら、北陸新幹線に乗車して敦賀や金沢方面に行っていたらしい。

美味そうな握り寿司の写真が送られてきたり、、、

純米酒の写真だったりと、北陸一人旅を満喫していたようだ。




これか〜。密林で販売されているじゃん。
お値段はいい感じで1合625円換算か〜
飲み屋で販売するなら1合1000円くらいの設定かな。

という感じで、あっという間に三日間が過ぎていったのだ。

で、本日7月17日時点、未だ梅雨明けせず。平年並みか。。。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空が戻ってきた

2024年07月12日 | ブラポタリ(^^)
あのまま夏突入かと心配してしまったが、しっかりと梅雨空が戻ってきた。

湿度は高めだけど、あのギラギラ感は無く、少しホッとしている次第。






ここの護岸、ちょっとした岩感出しているけど、なんかどこかのアトラクションみたいだ。

ん?水量を監視するカメラかな。

走行距離:6キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活の兆しはあるかな?

2024年07月07日 | 大人の遠足^^;
時は39年前の夏。1人の青年が輪行袋、フロントバック、サイドバック二つを抱え、小淵沢駅で中央線から小海線に乗車しようとしたところ、聖子ちゃんカットをした沢山の女性たちが2両編成のディーゼルカーのドアからはみださんとしている光景を目の当たりにし、思わずヘタってしまった。絶対乗れるわけないから、後発の列車を何十分も待ってようやく清里駅に降り立った。

それからバブルが弾けて9年後の今から24年前、今度は車で訪れてみると清里駅周辺は廃墟と化していた。
あれほど賑わっていた清里がこんな無惨な街になってしまったことに心を痛めていた。

その驚きの光景からさらに24年後の今日、突然その様子が見たくなったので、自転車活動そっちのけで空母で出かけてみた。


2時間半走って、清里駅前ロータリーに到着。

駅前には綺麗に化粧直しされたC56が展示されている。


丁度駅には観光列車?が発車待ちをしており、出発時の動画を撮影しておいた。

駅舎は小綺麗になっており。さすがこの様子では39年前のものではないか。で、ウィキ先生に聞いてみると、箱は昔からのものらしい。

キャンプ道具一式抱えて輪行で降り立った一年後、信州でこの駅を起点に強化合宿を行った際、前日に自走してこの駅舎に泊まった記憶がある。

確かここら辺に寝袋広げてビールをかっくらってMR君と宴会したっけ。

で、周辺は思ったほどの廃墟感はなく、一説によると清里周辺に復活の兆しがあるらしい。当時の様な活況が再び戻って来ることを祈っておりますよ。

ここまで足を伸ばしたのだから、鉄道最高地点までいくのだ。







この地点は初めてやってきた。結構人が立ち寄って、最高地点を写真収めていたね。

野辺山駅も確認しておこう。



この駅には、指定券を発売する自動券売機が設置されていたので、記念に緑の切符で野辺山駅の入場券を購入しておいた。
7月7日と券面に印字されたのがとても嬉しい。

その後、430運転からちょっと外れて、4時間半連続運転で秘密基地に18時過ぎに無事帰還。

たまには、このようなお出かけもいい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝しかない!

2024年07月06日 | ブラポタリ(^^)
今日も地獄の暑さになるという。
こりゃ〜昼間走り回ったら干上がってしまうな。朝の涼しいうちに少し乗っておくしかない。



銀河大橋での頂上決戦。後ろから追い上げてきた電チャに跨る涼しい顔をしたオバ様にサクッと抜かされてしまった。
流石に下りではこっちが速いだろう〜と思っていたんだけど、ピークから見えた彼女たちは遥か彼方だった。



コロナが明けてからの某ラーメン屋の営業時間は、朝10時から翌朝4時まで。
この時間帯だとなかなか訪問するタイミングが無かったのだが、つい最近、金曜日10時から月曜早朝4時までぶっ通しで営業していることを知ったので、久しぶりの朝ラーメンをいただくことに。



自分の味覚が変わってしまったのか、それともラーメン自体の味に少し変化があったのか、以前のような味わいが感じられなかった。単にクソ暑い気候のせいだ、ということにしておこう。

お店を出てくる頃には風は、既に風は灼熱地獄。

そんな中、相模川右岸を南下してゆくと、顔は風で撫でられているのに汗だくだ。

早く秘密基地に滑り込んでしまわないと危険だね。

相模川河口付近から左岸に渡ったところで、女性がダホンK3を軽やかに運転してる姿を見入ってしまった。
自転車の心得がない人だったら、あの小さな車輪の自転車をスマートに乗りこなすのは難しいと思われる。
けど、なんの違和感もなくk3をスムーズに運転していたから、あのかたはサイクリストじゃないかな。
それにしても、どこかでお見かけしたことがあったような、、、、気のせいか。

途中のスーパーでささやかな北海道展が開かれていたので、デカい江別シュークリームを大人買いして無事帰還。


走行距離:30キロ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いので独り言

2024年07月05日 | ふつうの生活系
昨日は熱光線下、決死の外回りとなった。
歩いているだけで目が眩みそうだ。いや実際にふらついてしまった。

大量の汗でどんどん塩分が抜けてゆき、ワイシャツの背中には塩田ができるほど。
怪しげなミネラルがたっぷり含まれているに違いない。

こんな時こそ塩分補給をしておかないとね。


念願のクーポンもゲットできたし、余は満足じゃ。



内容をよく見ると、今回は夏にふさわしく、油っぽいものが盛りだくさん。この週末の楽しみにしておこう。

ところで、政見放送もやっと終わった某国営放送を食い入るようにテレビを観ていたら、いつものお天気ねーさんはお休みで代わりの人がレポートしていた。

最初、わからなかったんだけど名前をみると見覚えのあるネーム。

そう、渕岡さんだ!お帰りなさい( ˆoˆ )

お見かけしなくなってからハヤ13年。
お年も当時は30なりたてだったのが今では40半ばと落ち着いた趣き。
すっかりママさん顔になっていたのが感慨深い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝も熱いね〜

2024年07月04日 | ふつうの生活系
四年に一度、都民の皆様に祭りがやってきた。

史上最多の人数が立候補する中、もし自分が都内に住んでいたなら本当に某巨大放送をぶっ壊せ政党に1票を投じたと思う。

なぜなら、朝の貴重なひと時、聞きたいニュースを押し除けて、観たくもないない政見放送を6時から垂れ流しているからだ。

受信料を払っているのは我々だ。こんな放送は本当にぶっ壊した方がいい。いや、ぶっ壊さないにしても時間割で返金くらいしてもらいたい。

と、やさぐれていると、昨日の朝の政見放送で一際異彩を放つ政見放送が目に留まった。


おぉぉ、これって昭和のバラエティー番組じゃないの!某国営放送で放映しちゃうんだ。
o(≧▽≦)o 

最近のテレビはコンプラ云々で昔のような過激な放送がなくなってきている中、この方の政見放送は攻めに攻めている。

秘密基地隊員たちもツボにハマったのか、全く意味不明な彼をしばし見入っていた。


神奈川県民としても、この日曜日20時以降がとても楽しみだ。イシマルさんがどんだけ票を伸ばせることか。
あ、伝説の弁護士イシマルさんもいらっしゃったか。


さて今朝も5キロほど赤葡萄酒号で朝散歩。

朝から強い陽射しで秘密基地帰還後には汗だくになっていた。
涼しい梅雨はどちらに行ってしまったのか、、、、。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ポタリ

2024年07月02日 | ブラポタリ(^^)
7月に入って2日目。

夜明けとともに目を覚まし、熱いコーヒーを一杯飲むのが最近のお気に入り。

湿度マックスの中、ちょいと朝ポタへ。

やはり富士山は神様だ。掟を守らない者は神の怒りに触れ、どんどん飲み込まれていってしまう。コワ〜。それにしても入山料が2000円とは、、、。

塩分たっぷりの潮風は、鉄自転車にとって脅威。帰還したら水洗いをしなくてはね。

走行距離:9キロ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする