湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

やっぱりこの歯に戻すの巻

2022年06月30日 | ミニベロ
約3年前(?)購入し、そのデザインに納得いかず、WP号に装着していたスギノ110J46T。

この度、赤葡萄酒号へ戻すことにした。


デザインが気に入らないって言ってたじゃん。何故戻したん?

ハイ、さすがスギノでございます。

デザイン優先で装着していた鯛オガ46T、実はリア28Tから三枚目までチェーンをかけてる時、そのフィーリングがネチッこく、長距離に出かけると思わぬ疲労を感じてしまっていたことを薄々実感できたため。

スープの粘度で例えるなら、鯛オガはコーンポタージュスープ、スギノはオニオンコンソメスープってところかな。

昨晩、扇風機全開、汗だくになり、手を真っ黒にしながら40分かけ入れ替えた。

早速回転させてみると、おぉぉぉ、やっぱり軽い。さすがスギノだ。

昨日は値段が高いのブーブー言ってしまったけど、やっぱり性能がいいんだよ世界のスギノさんは、きっと。

この週末は、この歯を試すかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4倍も上がるかぁ〜この部品が

2022年06月29日 | 自転車系
久しぶりに某サイクルショップのネット販売を見に行ってみたら、絶句!目が点になってしまった。

2011年10月28日に購入実績のあった自転車部品 税込2,084円が、なんと2022年6月29日現在の販売価格8,360円。
11年の間に4倍も価格が跳ね上がった部品なんて、自転車人生通算33年間見たことがない!

その部品は、チェンリング130J 38T。

もうお手軽に買うことができないじゃん。

一度上がってしまった価格は、ほぼ2度と下がらないだろう。
どうしてこんなことになってしまったんだ?

もはやため息しか出ん(-.-;y~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、梅雨盛大に明けました!

2022年06月27日 | ふつうの生活系
ということで、今回の梅雨は史上最短記録を更新したそうです。

暑い暑い夏が始まりましたよ〜。

全身溶けちゃいそう(^^;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼セット買いに隣街へ

2022年06月26日 | ブラポタリ(^^)
昨日ほどではないけれど、今日も大変に暑い。
ちょいと警戒して午前中は巣篭もり状態。
幸い、強めの南風は涼しく、この風さえ当たっておけば、絶対温度が30℃超えてもエアコン要らずだ。

そんな時、秘密基地住人が丼物蕎麦セットを所望してるではないか。
こりゃ〜いい大義名分ができた。それでは今日も食糧調達ポタにでけましょ。



もう真夏だね。水際に行きチェアリングしながらビールをいただくと最高だよ、きっと。



てことで、こちらのお店までやってきた。
来るたびに実感するけど、神だよね〜ここのお店は。

調達したのはカツ丼セットと舞茸天ぷら丼セット。
結構嵩張った荷物になったので、サドルバックをぶら下げてきてよかった。



復路は、気持ちいいいほどの追い風に乗っかって快走〜。

気がつくと、なんとこのポタで今月の走行距離が500キロを超えることに。6月にしては大変珍しい。
曇り空が多かったけど、この6月は決定的な雨が少なかったかもしれない。
勢いでこのまま梅雨が明けると、すんごいことになりそうだ。電力も逼迫しているしね。

走行距離:25キロ ん?そんなに距離あったか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりで溶けちゃうよ(^^;

2022年06月25日 | のんびりツーリング
いや〜驚きましたよ。
走り始めて気づいた異様な南風。
そう、ここ最近味わったことのない熱風が顔を撫でてゆき、これは只事で無い予感がしてきた。



出発して20分もしないうちに、もう気持ちが折れそうに。




ビュンビュン吹き荒れる南風は、強力なアシストになってくれてるけど、その暑さは尋常でない。


天気予報屋さんは、もう梅雨明けみたいな猛暑で、、、、とか言っていたけど、これはもう明けてるでしょ。
素直に認めなさい!





食糧調達ランやめて、木陰に入って昼寝でもしたい気分になってきた。



川沿いの裏路地に入ったら、路面からの照り返しが強烈で、あっという間にぬるま湯状態の水500ccを飲み干してしまったよ。

で、年甲斐もなくこんなミルクをいただくことに。
冷たく甘くてうんまい!



ここら辺になると、川面がかなり下の方になってしまうので、涼しさとはまるで無縁。
吹き荒れる風は熱風そのもの。

そうだ!こんな時こそ塩分補給をしておかなくては。

ということで、こちらのラーメン屋さん立ち寄った。
何年ぶりだろうか。確か無化調なので、後味すっきり。ご馳走様でした。


そしてようやく目的地に着き、ワン隊員の食糧をゲット。
一気に3キロ増しかな?暑さとともに重量も加わったので、漕ぎ出しが重くって。

本当は、北の大地 秘密駐屯地から一時帰還する隊員に飲ませるための日本酒もゲットしておくつもりだったが、これ以上深追いすると生命に危険が及ぶと判断。素直に戻ることにした。


なるべく車の少ない道を選びながら、このような川沿いの道も選び南下してゆく。
ただ、行きはヨイヨイ帰りはコワイ。強烈な熱風向かい風が体力を削ぎ落としてゆく。

相模川左岸に出て土手道行こうと思ったら、前方は砂嵐ではないか。
こんな時には一本内側の道を行くのが無難だ。

も〜だめ。ここの木陰でコーラ500ccをガブ飲みして小休止。

いったい厚木の気温はどうなってん?
どれどれ、へ〜いSiriサン、厚木の気温は?

ハイ!厚木の気温は、、、、
です。

うわ!34℃かよ。

んじゃ〜さっき行った相模原市は?

です (@@;

え?スマホに出てきたこれはどこ?

伊勢崎市40℃! 6月25日ですよ、まだ。

ここから先、もうヘロヘロになりながら、辛うじて倒れることなく、無事秘密基地に帰還できた。
牛乳三杯、麦茶二杯、かき氷アイス一つを食べ、ベットに倒れ込み1時間ほど寝てしまった。
そしてお約束の左腿攣り。お尻の某ツボを刺激してみたら痛みが軽減したけど、悶絶するよね。

天気予報見たら、これから一週間はこんな天気が続く模様だ。
もう梅雨明け宣言してもいいんじゃない?

走行距離:83キロ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜徘徊POTA

2022年06月23日 | ブラポタリ(^^)
久しぶりの夜ポタ徘徊に出かけてみた。

風はあるけど湿度高めなので、漕いでいても全然涼しくない。



いつもの御神体で折り返し。初夏になっても温かい飲み物は健在だ。

江ノ島入り口では、1台のパトカーが入島制限を行なっていた。
西方面からミニバンが右折ラインを曲がった瞬間、PCの中から二人飛び出してきてチェック。
証明書を提示され、お気をつけて〜、と軽やかにご案内。
そっか〜、この時間帯は、車での入島には何らかの証明書がないとダメなんだ。証明書発行は島内関係の方達だけなんでしょうね。

でも自転車は大丈夫。

いつだったか」、自分も夜、左折で入ろうとしたら人参振られて静止させられそうになった。
おそらく強力ライトのおかげで、原付と思ったんでしょう。
自転車と認識したら、人参どうぞ振りで通してくれた。
その際、もちろんこちらはニコヤカに会釈で通過ね。




今宵の竜宮城駅はやけに地味だな〜。テンション低い?



さてと、帰ったら久しぶりにビールでもいただきましょうか。
絶対禁酒ってわけでもないんで。

走行距離:19キロ程度



この週末は梅雨明けバリに晴れて暑くなるらしい。
そして秘密基地隊員の食糧調達をしなくてはいけない絶好のタイミング。

いいね〜、自転車に乗れる大義名分があって。

ソコソコの距離になるので、銀シャリ号のお出まし確定だ。
キャラダイスのデカサドルバックを装着して準備は整った。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっきりしない天気だけど梅雨中休み

2022年06月19日 | ブラポタリ(^^)
昨日降った分、今日は晴れたよ。梅雨の中休みかいな
ちょっと蒸し暑いけど、ここ湘南地方は、比較的海からの風が強く心地よい。

午後、ようやく解放されたので、週末お休みの仕上げとして、いつもの定例コースを走っておくことに。
使用機材は今日も銀シャリ号にしてこう。少しずつこの自転車に体を慣らしてゆくのだ。

西に向かい快走中、親木橋を過ぎた辺りで、対向のサイクリスト氏から大声で名前を呼ばれた。
手を振って応答するもゴメンナサイ、呼んでいただいた方が、どなただったのか分からずじまいでした。
ここ見てましたら教えてくださいませm(_ _)m




そろそろ芦ノ湖様にお逢いしたいな。




日曜のこの時間なので、小田原港は閑散としていた。


いつもの折り返し地点でこれが飲みたかった。やっぱり今日は暑いようだ。

で、ゴクゴクやりながらスマホを見て見ると、能登地方でかなり大きな地震が発生しているではないか。
これから観光需要が盛り返してくる予感がする中、北陸地方に影響がなければいいが、、。

さ〜戻ろう。


帰りも快走できればありがたい。



昨日気づいたのだが、大磯警察署近くの北海道ラーメン屋さんが、こんな感じに変身していたよ。
最近サッパリ系ラーメンが静かなブームなのか、ここも壁面にはそのような謳い文句が書かれていた。
いつグランドオープンするんだろう。ちょっと気になってしまうね。


日曜の夕方になると、物流の大型車が動き始める。
そんな中、トレーラーのど真ん中に鎮座している荷物はなんなんだろう?トレーラーでないと運べない製品?なんだか興味津々。

少しだけ遠回りし距離の帳尻合わせをして、無事秘密基地へ帰着。

走行距離:70キロ


この3日間で、43+43+70=156キロ走ることができた。
梅雨真っ最中にしては上出来と自画自賛^^;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ってくる前に

2022年06月18日 | ブラポタリ(^^)
梅雨真っ最中。午後2時にはまとまった雨が降ってくると天気予報は告げている。
ならば降る前に有酸素運動と称して、181の丘まで一走りしておこう。

いつもの坂道をじわりじわり上がってゆくと、結果、赤葡萄酒号−1分半で上ることができた。
でもタイムはどうでもよく、今日も上れた、ということに感謝!



あ〜、レーダーで確認すると真鶴半島はすでに雨模様だ。

じゃぶじゃぶ降ってくる前に退散しよう。

もうそろそろ降ってくる?いや、まだ大丈夫。
そんな自問自答を繰り返しながら、少しだけ西方面に足を伸ばすことに。


でも、ここら辺までが限界だ。これ以上西に進むと、雨のドツボにハマるだろう。

復路コース上から少し外れて、廃な香りを嗅ぎにいくことにした。

ここは昔、貨物引き込み線で、ディーゼル機関車が何両かの貨車を引っ張って走っていた光景の記憶が、微かに残っている。
たまにネットで昔の写真を見ると、懐かしいね〜。

廃な感じがぷんぷん匂ってくる。

そうだ!この手の探索で一度訪れてみたいところがあったのだ。その場所は草軽電鉄跡。
あれは、自分の中では軽便鉄道の芸術品と思っている。
廃を求めて赤葡萄酒号を空母で運搬し、軽井沢周辺を散策してみたいな〜。この夏に課題解決できるかしら。

ここまで戻ってくれば、もう雨の心配はない。

あと10日少々、そう7月から海開き。けど、本日も絶賛建設中のサザンビーチ海の家群、間に合います?

結局、秘密基地帰還まで雨は一滴も落ちてこず、快適なお散POTAとなった。
その後夕方から、かなりまとまった雨が降ってきたよ。

走行距離:43キロ程度

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田の水面に萌えちゃった

2022年06月17日 | ブラポタリ(^^)
先週に引き続き、この週末末も秘密基地でお仕事。いわゆる在宅勤務ってやつね。

さ、18時を過ぎたらPCでチェックアウトして解放だ〜。

今日はなんとなく徘徊したい気分。そこで太いタイヤの安心・安定銀シャリ号に跨り、華金ナイトPOTAに出かけることにした。



この季節は田植えが終わったばかりで、まだ水面は鏡面の如しなんだよね。


きっと石部の棚田も夕陽を映して見事なほど美しいんではないかな。
そして、田植えのこの時期、梅雨と被ってしまっているので、晴れの日が少ない。
こんな感じで見れるのは数少ないチャンスなのかもしれない。


そして復路。これがまたすごい。

すっかり暗くなった中、水田向こう側にある住宅街の明かりが水面に映し出され、見事に素晴らしい夜景が広がっていた。
夜のコンビナートに工場萌えする、その真逆をいく水田ナイト萌え。
普段昼間しか通らない境川CRの別の顔を見ることができ、今回のナイトPOTAで大発見、大満足だ。

そうだ、気分が上がってきたので、このまま南下しKTYコースに行こう。僅かだけど坂道上っておくことに。

その前に携帯電話のお仕事最終チェックを。そしたら案の定、仕事場の茶坊主から連絡が入っていた。
タイムスタンプからして1時間後のレスポンスだったのでゴメンね。一応間に合ったみたいでホッ。


KTYからバビュ〜んと下って、腰越経由江ノ島上陸。週末ウィークDAYなので島内静かだ。


今夜の竜宮城駅は派手なグリーン。実はこの駅、カメレオンステーションだったのね。



さてと、帰ってから久しぶりにビールでも飲んで、ささやかな華金を堪能しよう。

走行距離:43キロ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨を避けるようにお散POTA

2022年06月12日 | ブラポタリ(^^)
お!なんだか凄い雷雲が、北西の丹沢山塊から南東に下りてきてるじゃ〜ありませんか。

レーダーの観測で、割り出した降り出し時刻は、あと20分くらい。
ひどい雷鳴も聞こえてきたので、降り出したら大変なことになりそうな予感。

すると、20分もしないうちに激しい雨と酷い雷鳴が襲ってきた。
でも幸いなことに、秘密基地お留守番業務に従事していたいたので、この雨には濡れることなく雷鳴を楽しむことに。

そんな激雨も過ぎ去り、ようやくお散歩できる時間になった。
こんな時こそ、銀シャリ号で181の丘登りだね。


ところが、相模川を渡る頃、目の前の西方面は再び怪しげな雲に覆われてしまった。

一応レーダーで確認しておくと、、、
なんと!これって第2波じゃん。
あと5キロも進むと、激雨エリアに突入し、ずぶ濡れは避けられないだろう。
反対側から走ってきたマウンテン氏の背中荷物は、防水カバーがかけられていたので間違いない。
ここは進路を変えてしまった方が賢明だ。


対する東方面はイイお天気。


なので、先ほどの黒い雲のキワを掠めるように北上してゆき、逃げ切る作戦にする


右岸を北上、銀河大橋で左岸に渡り、相模盲腸線跡の西寒川駅跡地までやってきた。
ここまで来れば、もう雨の心配はない。

そうだ、ここまで来たからには所用も済ませておこう。



そして、いざ復路へ。

既に先ほどの雨雲は、相模湾の方へ飛ん行ってしまった。
そして雲の切間から日曜夕方の夕陽が現れ、ゴールデンな週末の終わりを告げてきている。



こう見ると、相模川もそこそこ幅広い河川だ。

なんだか初秋の雰囲気を醸し出しているじゃん。


まだ梅雨も終わっていないのにね。
でも、涼しいだけでもありがたいと思ってしまう。

サザンビーチの海の家は絶賛建設中。

CRは結構人がおり、速度は必然的にのんびりペースとなる。そして秘密基地に無事帰着。

なんだかんだで、この三日間、合計145キロ走ることができた。
これも、癒しの太いタイヤだから成せるわざだと確信しているのだ。

しばらくは銀シャリ号へ回帰かな(^^;











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚魚の餌を調達しよう〜

2022年06月11日 | ブラポタリ(^^)
大規模農園に水やりしようと脇に置いてある溜池からジョウロで水をすくおうとしたところ、何やら細かい生物体を認識。


まさかボウフラじゃないよね?

目を凝らして、いやメガネを外して水面に顔を近づけてみると、おぉぉ!なんと無数の稚魚メダカではないか。世間でいうところの針子だ。

屋内水槽メンバーがお尻に卵を付け始めたので、産卵床のモシャモシャを投入し、卵が着床したのち溜池に放置してたんだっけ。
一部はカビが生えてしまって無精卵だったのかな〜と諦めていた矢先。こりゃ〜嬉しい誤算だ。

餌は?

そうだ、昨年経験したゾウリムシしかない!そいつを買ってきて培養することにしよう。

ついでに空母の撥水スプレーもそろそろ底を尽きそうなので、それも調達しておくことに。
こちらはカインズで販売している製品なんだけど、そのカインズは秘密基地から一番近くても、秦野か小田原に位置している。

今日は物品調達だけで、東西に大きく幅振れし、そこそこ距離を走ることになるので、昨晩に引き続き銀シャリ号を起用することにした。

走り始めは軽いし柔らかい。ランドナーってつくづくイイ乗り物だ、重いけど(計測したら荷物少なめで込み込みで17kgもあった)



そうそう、昨晩、栗原氏とグランボア土屋氏の対談をYouTubeで観ていたんだけど、最後の方でeバイクの話題となっていた。
あと12〜13年もすれば、自分も完全自走で箱根や足柄峠を上るのは結構キツイと思う。でもあの素晴らしい風景は捨て難いし。
そこをeバイクならそれを解消してくれ、加齢が進んでも行動範囲は狭まらないはずだ。

実は、あと2〜3年したら、年の節目にランドナーのフレームを新調しようか思った矢先、この対談を観て先延ばしかなと。
10年後、eランドナーが出現することを確信し(根拠ないけど)、出現の暁にはそこに投資をした方が絶対にイイと結論に至ったので。

そんなことを、おさらいのように考えていたら、秦野方面と小田原方面の追分に到着。う〜ん、今日はやっぱり西向け進路だね。


銀シャリ号を漕いでいると、昨晩同様今まで忘れていた筋肉が反応し、そこの部分が微妙に疲れてくる。
それはこの重量級自転車をスムーズに動かすために絶対必要な筋肉であり、それを使わないとテコでも動かないのがこの自転車なんだと実感。



のんびりペースで漕ぎ続けると腹がへった。パン一切れの朝ご飯では流石にもたない。Y野屋さんちで早めの昼食。

牛肉の量が減っているように感じるのは気のせいか?




疲れることなくしてカインズさんちに到着。


これがお目当ての製品ね。持続効果は期待できないけどコスパいいし、油脂も含まれていないようなので、塗装面に優しいと思う。


一応、いつもの折り返し地点まで足を伸ばしておきましょ。







梅雨真っ只中ですね〜。空からはいつでも雨が落ちてきそうなので、3分休憩後即復路へ。



次の調達品は33キロ先で売っているゾウリムシ。

2時間走って、いつものショップでペットボトル入りのゾウリムシゲット〜。

で、ここに来るまでまたしても腹が激減りしてしまった。

てことで、ラーメンいただきま〜す!

今日は2食も。いいよね、走っているから、と自責の念に駆られてる自分に言い聞かせることに。


秘密基地へ無事帰還したら、早速稚魚たちにゾウリムシを投入。

みんなウジャウジャ寄ってきてパクパクうまそうに食べてくれたよ。

この稚魚たち、この中で何匹が立派な大人まで成長することやら。愛情注いで飼育してゆこう。で、その愛情ってなんだろう^^;

走行距離:83キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽パワーの吸い込み中〜

2022年06月10日 | メンテだよん
梅雨の合間、貴重な晴れ模様だよ。

そんなお天道様のもと、只今絶賛充電中〜。

テールランプの充電が切れてしまっていたので、分割泥除けを分割し日光浴をさせているのだ。

ここのところずっと赤葡萄酒号に力を入れてきたけど、夏に備えていよいよ銀シャリ号の再開の予感。

え?何か夏に遠出?

いえいえ、近場でもランドナーってことで(^^;


日が沈み、在宅勤務解除と同時に晩飯食べ、一休みしたら早速ナイトPOTA。

沖合に大型客船らしき船が停泊しているようだ。

銀シャリ号で乙女坂を上がったのは久しぶりになる。
ちょっと気になったが、概ね同じなんだけど、赤葡萄酒号で上がった時と今回では、微妙に異なる筋肉を発動していたような、、、。これが事実なら、かなり劣化してしまっており、今、箱根旧道にチャレンジしたら、とんでもないことになりそうな予感が。

バビュ〜と下ってきたら、タイミングよく江ノ電に遭遇。

このまま、江ノ島へ上陸しようとしたところ、江ノ島入り口で入島制限かけていたお巡りさんに止められそうになった。が、すぐに自転車と理解してくれてスルーパス。きっと強力LEDを点灯していたから、バイクと勘違いしたんでしょう。



御神体のところまでいき、拝んで折り返し。

やっぱりランドナーは、一生懸命漕がなくても、スルスルスルっと前に進んでくれるから、不思議な乗り物だ。

走行距離:24キロ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サドルの高さに頭悩ます

2022年06月05日 | ブラポタリ(^^)
梅雨入り間近なのに、なかなか解放されないな〜。これボヤキ節ね。
ようやく身動きできるようになったのが16時過ぎ。これでは定例往復コースも走れないよ。
ま〜こんな時はサドル高さの検証ポタってことで。

昨日、赤葡萄酒号で走っていると、ペダリングの下死点で力が抜ける感覚を覚えた。これはきっとサドルを上げすぎたに違いない。
そこで本日はシートポストを5ミリほどさげ、合わせてステムも7ミリ程度下げてみた。

走り出しは?おぉ!足が上死点を通過した時、しっかりお尻の筋肉が反応してくれた。同時に、下死点までしっかり力が伝わってゆく感覚を覚えた。本当にサドル高の調整は難しい。



ある方のブログで紹介されていたのを見て初めて知った大磯港にあるカフェ。現地確認のため、181の丘を上る前にちょいと現場確認。
何が売りだったのか忘れてしまったので、またしておきましょうか。

それでえっちらおっちら上ってきた181の丘。こんな時間にもかかわらず結構賑わっていた。

そろそろ日没だし、曇りがちなお天気で吹いてくる風は涼しい。あまり長居せず、すぐに下山を。



水が濁っていた。上流で大雨でも降ったんかいな?

昼飯は量の少ない自作焼きそばだったので、腹が減ってきてしまった。

そこで、道中にあるゆで太郎に立ち寄り、ざるそばをいただいた。


ほぼ西風に乗っかって、労せずして戻ってこれた。

秘密基地帰還時、念のため、昨日修理した自転車の後輪を摘んでみると、、、あ!また空気が抜けている。
ちっきしょ〜、バケツの水を使って穴探しをすると、あったよあったよ、ピンホール。ちゅーかこのチューブはボロボロでやばいよ。
また空気抜けの恐れがあるな。
取り急ぎ、パッチを貼ってポン!今年になってこれで3回目のパッチペタっ。パンク大魔王とのお付き合いはこんなもんでしょ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルブがね〜

2022年06月04日 | ブラポタリ(^^)
秘密基地隊員の買い物自転車がパンクしたようだ。しかも後輪だからめんどくさい。
一応開腹して確認したところ、チューブには異常なくバルブからプチプチ空気漏れをしていたことが判明。
流石にこの部品はストックが無いので、ちょいと近くのアサヒ屋さんまで買いに行くことにする。

最初、2階のフロアーに行き探してみたけど、スポーツ系の商品が陳列され、買い物自転車のバルブは置いていなかった。
この手の商品は売ってないのかと思ったら1階なのね、失礼しやした。

なんか風が強い。
防砂柵に助けられながら時速12キロの移動も悪くはない。というか、結構CRに人が出ていたので、これ以上のスピードアップは危険なのだ。

茅ヶ崎海岸もようやく海の家の建築が始まった。



漁港の駐車場は、、一日最大料金はそこそこだけど、19時以降一泊すると5,400円が加算される。
深夜料金600円/H、都心は深夜の方が格安なんだけど。

ならば、19時直前に3人乗車で入庫し駐車場に車中泊。
夜は車外で宴会を楽しんで翌朝出庫する、というアイデアもあるかと。値段的には、ちょっとした有名キャンプ場と変わらないしね。
でも駐車場の運営側としては、こんな使い方されたらホントに嫌がるだろうな〜。

秘密基地帰還後、バルブ交換。
このバルブが悪さをしていた。


今度投入するバルブは、こちらのスーパーバルブ。
二つで760円となかなかの物なので、きっと素晴らしい働きをしてくれるでしょう。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする