湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

銀シャリ号 チェーン スプロケット FR変速ワイヤー Wレバー交換

2022年11月30日 | メンテだよん
先日、スプロケットの交換を機に、チェーン、Wレバー、FR変速ワイヤーも交換。


あまり伸びていなかったかな。

オドメーターの記録によると前回37359キロ、そして現在41717キロを記録していた。今回は4358キロも使ってしまったことになる。毎回思うんだけど今度こそ3000キロを目処に交換しよう。

ついでと言っちゃ〜なんだけど、Wレバーも交換することに。


ダイコンのWレバーもいいんだけど、最近スタンディングをするとFもRもゆるりと戻ってしまうのが気になっていた。そこでこれを機に交換することにしたのだ。

8速スプロケットから2枚抜き取った形態でも8速インデックスWレバーを使えることが京都にあるランドナー聖地のページに書いてあったので背中を押されちゃったかな。

バッキンバッキン決まってスカッとするね。今後はこれに電動ユニットか(嘘^^;)

OD;41717キロ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀シャリ号スプロケット交換の巻

2022年11月27日 | メンテだよん
CSーHG50ー8、オーダーしてあった8速スプロケットが届いた。名前はクラリスというらしい。組み合わせは、11-13-15-17-20-23-26-30T。今回これを6速銀シャリ号に投入するのだ。

前回は最大32Tの歯を使用していい結果を残せなかったので、今回はこの組み合わせで挑戦してみることにした。

一番大きな歯30Tを活用して6速コグに合わせた仕様にしなくてはいけない。
留めてある二本のピンの頭を削り、ばらして今まで使っていたスプロケットから14Tとロックリングを移植して、14-17-20-23-26-30にして組み付けてみた。


変速させてみて動きには特に問題は無い。心配していたF46T×R30にしてもチェーンの長さに過不足なく大丈夫だった。
あとは試走して上記組み合わせ時のフィーリングを確認したら、チェーンも新品に替えてしまおう。

で、夕方試走に。

激坂あり、ダートあり、平地ありのコースを回ってきた結果、この組み合わせはイケる。
F24の時、後ろ14Tから17Tに変則した時は違和感があったけど、後の組み合わせは良好だ。特に激坂区間でF24×R30はすこぶる調子が良く、次は181の丘で試してみたい。
あと、新しい歯になったためか小気味よくカッチンカッチン決まり変速していてとても楽しい。









それにしても季節が進んだね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポロッと取れた

2022年11月26日 | ブラポタリ(^^)
一昨日の晩、フロスで歯磨きの仕上げをしていた時、嫌な手応えを感じた瞬間、被せ物が取れてしまった。ぽっかり空いた穴にはやや虫歯っぽい変色が認められ、寿命が尽きたことがわかった。
この金属の被せもんは32年前、仕事場近くの歯医者さん、しかも腕のいい女医さんに作ってもらったもの。をの時のお年は推定32歳と思われたので、いまお元気ならば64歳であろう。当時携帯電話なんて無かった時代だから、うっかり忘れて予約をすっぽかしようなら、女医さんが直に仕事場へ電話をかけてきて来るよう命ぜられたものだ。今でもお元気なんだろうか?
そんな歯の修繕のため、本日は近場徘徊で済ませちゃう?いや、朝から雨が降っているので幸せ二度寝を堪能していた。

10時過ぎ、いきなり窓から差してきた薄陽に起こされた。雨でなかったの?レーダーで確認すると、この先まとまった雨は落ちてこなさそうだ。慌てて出走の準備を開始。限られた時間内でお散歩を楽しむしかないでしょ。





まとまった雨は降らないにしても、小さな雨雲はギリギリのラインを通過している模様。



引地川河口では少々大きめな工事を行なっていた。これは浚渫作業らしい。放っておくと川底が上昇して水害の素になっちゃうんでしょうね。とれた砂は浜辺へ持ち込むのかな。




片瀬漁港ではなんとかマルシェが行われていた。ちょっとリンゴにに興味があったので、帰り際にももう一度寄ってみよう。



いつもの御神体を開腹して充填作業している。こんな時間帯にやるんだね。





まだ岸壁の工事をやっている。どこぞかの国だったら二ヶ月以内に綺麗に仕上げているでしょ。なにゆえ時間がこうもかかるん。




時間が無いので、休憩もせず直ぐに復路へ。



先程のマルシェに立ち寄りリンゴをゲット。長野県からやってきたらしい。かなり大きなリンゴ四個で500円。これが適正価格なのかどうかはわからないが、ま、いいか。


あ〜ここでご飯でも炊いてカレーを食べたかったな〜。でも歯が弱っているので、、。

このあと午後三番、歯医者さんに行き修繕工事を。歯茎に麻酔の注射を打ったけど、虫歯の核心に刃が届くと少し痛かった。この痛みをしかと感じることにより、歯への感謝とこれからも大切にしてゆくことを誓ったのであった。

走行距離;24キロ程度












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨前のパトロールポタ

2022年11月20日 | ブラポタリ(^^)
朝から降る覚悟でいたけれど、ラッキーなことにまだ雨粒は落ちてこない。

降り出す前にちょこっとパトロールでもしておくかな。

走り始めて気がついた。昨日銀シャリ号で63キロを走った体は、赤葡萄号のポジションに違和感を訴えてきた。そこでステムを1センチ下げたらだいぶ良くなった。




雲が多めで気温は低め。島内はさすがに観光客が少なめだ。

御神体は温かい飲み物のバリエーションを増やして、釣り人達の迎え入れに準備万端整えていた。

なんと!鵠沼海浜公園は解体してるじゃん。10月16日に終了してたんだ。建て替えかな?

先ほどからなんとなく足が重たい。流石に空気圧が低すぎたかもしれないので、後輪に少し空気を充填するとダルさは改善された。
帰還後に測定すると4.8気圧。やはりこのタイヤの快適分岐点は4.8なんだ。

さ〜昼ごはんですよ。
昨日調達した袋麺を食べちゃおう。。
もちろん今回も具無しの素ラーメンで。
そうすることで、そのラーメンの素の味を味わえるからね。


一口すすると、おぉ!なんだ、この満足感は?3度目の購入は絶対にある!なんかこのラーメンにハマりそう。

ただ難点は、やっぱりお値段が高いこと。
毎回小田原往復で買っていたら大変でしょ。

あと意外だったのは、袋麺にしてはカロリーが高く、素ラーメンでも600kcalを超えていること。食べ終えた瞬間は物足りなさを感じるけど、しばらくすると、不思議なことにお腹いっぱいになってくる

なんだかんだでまた買っちゃうね、きっと。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月晴れの穏やかな一日

2022年11月19日 | ブラポタリ(^^)
自転車活動は二週間ぶり。

先週、街に繰り出した時、駐車の車と追い越してきた車に危うく挟まれるところだった。バーエンドに追い越し車の側面が10センチと迫り、蹴り飛ばすのを忘れてしまったほど焦ってしまった。抜かした車は悪気がなかったようだけど、あまりにも未熟なサンデイいやサタデイドライバーに呆れ返ってしまった。ね!湘南1216青ビッツくん。
なので何かヤバいことが起きると確信して以後秘密基地に籠っていたのだ。

ということで一週間も経てば嫌な予感も消え去っていたので、今日は少し走りましょ。

この季節になると丘陵地帯を走りたくなる。落葉した木々から漏れる日の眩しさを味わいたくてね。





いい感じのスーパーファインデイだ。



今日はここから少し内陸へ入ってみる。



後で調べたんだけど、相模國六所は歴史ある神社なのね。頼朝さんもお立ち寄りしていたとか。









住宅街を抜けて行くと、いい感じの小路となってくる。




程よいダートを踏み締めてゆっくり進めば、気分はもうツーリング。


一瞬パッと開けた場所にで出た。電線が鬱陶しいので消してみよう。

中途半端に電柱が残ってしまったけどいいことに。



このコース、小径車でもよかったかな。
下界へ下りて行く小さなコースは、激坂下りでフルブレーキしないとそのまま1メーター下の畑にダイブだよ。

この区間のコースはこんな感じ。




二宮の住宅街に現れた謎の新幹線シェルター。一瞬新幹線の廃駅かと見間違えるほどだ。こんなところに新幹線駅があったなんてなると寒川倉見の方々は怒っちゃうだろ〜な〜。



そして東海道のこの場所に出てきた。な〜るほど。

で、ここに来てエンジンの出力低下が認められた。しかも東海道の途中から本線に入ったものだから、通過目印の順番がぐちゃぐちゃに。次に自分のウェイポイントがわからんようになってきた。要は腹が減ってきたのだ(^^;

そんな時にはこれに頼るしかないね。
いつ食べても満足するY野屋牛スキ御膳。これも神食だ。オーダーを聞いていたら1/3の人がこれを頼んでいた。



そして道挟んで反対側にある蜜柑補給基地の蜜柑センターで4キロ1000円分調達。
一気に4キロ増し増しは結構脚に感じるものがある。





このまま一気に小田原港を目指し絶好調なペースで進んでいく。

有料道路は大渋滞。

湯河原、熱海、伊東方面を目指す交通集中とやらだ。明け方通過すれば難なく通り抜けられるんだけど、ま〜そううまくはいかないんでしょう。


エリア限定販売なんですって。

実は先日、一袋食べてみた。
先ずは素ラーメンで。

袋麺といえば尖ったイメージなんだけど、これはマイルドだった。美味しくいただいたけど、もう一度検証致したく、一袋500円越えに目をつむって購入。


で、ここまできてようやく気がついた。今までずっと追い風だったんじゃん。通りで絶好調なわけだ。


復路は絶妙な向かい風は堪えるな〜。



国府津駅に立ち寄り、駅前にある東華軒でうんまい鶏そぼろをゲット。コスパ抜群のおかずなのだ。



昼ピークを越えてしまっていたので、人気の駅弁は売り切れ続出。国府津駅でみんな一回下車して買ってゆく?それとも地元の方々が購入してくん?



二宮駅横の小さな商店街に入り込むと、昭和の匂いが香ってきた。


マラソンやるなんて今日知ったよ。12月4日は通行止めですか。この日は東西移動ではなく南北移動がメインね、心しておこう。

トラスコ湘南大橋を渡って本日の活動はおしまい。

今日は穏やかな日和で20度を超えたようだ。
明日は11月らしく冷たい雨が降るらしい。






























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞬殺?

2022年11月16日 | ふつうの生活系
なかなか手強い。


先日、これは手に入れたけど…




これはあっという間に完売だって。

ザンネン。

気長に待とう(^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お!

2022年11月08日 | ふつうの生活系
夜なのにみんな空を見上げてる。





皆既月食らしい。

この後442年ぶりの天王星食もあるらしいけど、肉眼では無理かな(^^;


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ買いに

2022年11月06日 | ブラポタリ(^^)
久しぶりに隊員達が葉山コロッケを食べたいって。ならば喜んで出撃!

今日の使用機材は銀シャリ号にする。太いタイヤの感触を思う存分味わうため、いつも通り前3.8、後ろ4.0の始業前点検をしてからスタート

腰越から先の大渋滞はVICSで見えていた。だからここは裏道を経由した方がいいと判断して、小さな踏切を渡ることに。




鎌倉高校前では久しぶりに観光客が群がっているのを見たよ。観光鎖国解除の効果だね。噂によると先日運行に差し障りがあったとか。


七里の丘はキツかったな〜。
でもこの風景を目にすると疲れが吹っ飛んで気持ちがいい。

ちょうど鎌倉方面から江ノ電がやってきた。


引き続き裏道を行き、材木座から海岸線に。ここまでくれば酷い渋滞に遭遇しない。

なんとなく嫌な予感がしたんだけど、葉山コロッケも100円に値上げになっていた。昨日のラーメンといい今日のコロッケといい、物価上昇を感じた瞬間、チンプーの顔が目に浮かんでしまう。と思ったら、一年前には既に100円となっていた記録が。このご時世、頑張ってらっしゃる。自分の勘違いだったか(^^;


BBQを楽しむパリピな方たち横目に、先程調達したコロッケ2個をパクつくと、やっぱりうんまい。



箱根の向こう側に落陽する夕暮れを堪能したい。でも今日はナイトランの気分になれないので出発。


渚橋から。

不如帰石碑付近。


XYZビーチ付近。

本日も異常なし!

逗子マリから小坪港方面。

鎌倉から再び裏道をゆく。

和田塚前橋についたら思い出した。義時はなんて酷い輩だったんだろう。でも自分も同じ立場だったらやるなw  取り巻きが血気盛んな輩ばかりに映ったので、後世絶対にトラブル元になったはず。あの時代は本当にオソロシイ。

夏に通った銭洗弁天からの峠越え。けど◎◎◎が付いているこの激坂は、今回非常に手強わかった。ピークの直前で心が折れそうになり、戻るか押すかが頭をかすめてしまったよ。前回は車輪の小さい赤葡萄酒号だったから楽に越えられたんかいな?この激坂と似た某山路を制覇するには、やはり赤葡萄酒号だと確信した。

片瀬江ノ島まで戻ってくるとフロント付近からガシャガシャ雑音が聞こえ始めてきた。
駅片隅で前輪を外し点検してみると、フロントマッドガードとキャリアをつなぐボルトの緩みが発生していた。ここはなぜか+ネジだったんだよな〜。
締め増しして5キロも走らないうちにまた緩んでしまった。ちょっとイラッとするよね。
公園の街灯下で再び締め増しして。秘密基地までなんとか持った。

よく見てみると、革ワッシャーがヘタってネジを止めきれていなかった。寿命なので革ワッシャー交換と、アーレンキーネジへの交換が来週の課題となったところで今週の自転車活動はお終い。


走行距離:51キロ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた蜜柑を買いに

2022年11月05日 | ブラポタリ(^^)
飛び石連休は、行ったり休んだりと、いまいち調子が出ない。
世間様は四連休を取って遠出しているのかな?いやそうでもなく、昨日の電車はそこそこ混んでいた。
その一方でしっかり休みを取っていた隊員は、南の島で廃線跡巡りをしていたようだ。
一部区間は、ハイカーの糞尿処理のため、糞尿処理列車として現役運行中なんだって。世界遺産遺産を維持して行くのも大変だ。
富士山も世界遺産に登録される前に、蜜柑運搬ミニモノレールを敷設しておけば、その処理は楽だったのかな。

さて本日は一昨日同様蜜柑を調達するためポタに出撃。

昼飯はラーメンを食べたかったのでこちら。


素朴な味と自家製麺でうんまい。ただこのご時世なので、10月一日より値上がりしていた。

いつもの蜜柑センターで三袋購入しフロントバックとサドルバックに分散格納。

更に西へススム。











Totoco って漁港の駅だったんだ。知らんかった。


あま〜いカフェオレいただき一服。まだ寒くは無い。

それにしても往路は疲れることなく平均速度も高めだった。
そりゃ〜そうだ。強めの追い風に乗ってきたんだもん。

さ〜戻るか。



復路はきつかった〜。借金ならぬ借風を返さねばならず、しかも小径車ゆえ抗って漕がないと前に進まない(^^;

秘密基地到着後、あまりの疲労で眠りこけてしまった。同じ行路の一昨日とはまるで違う結果となった。これこそまさに銀シャリ号と赤葡萄酒号の違いなのだ。

走行距離:65キロ






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いよ

2022年11月03日 | ブラポタリ(^^)
11月3日文化の日。
気温はなんと25度。こりゃ〜ちょっとした夏日だよ。

外では半袖短パン姿見の人がいたと思えばを着た人も。どっちを選んで良いのか悩んでしまう夏と秋が交錯した陽気だ。

ここのところ忙しく、幾つもの締切に追いまくられてしまい、久しぶりのお疲れモード。今日は昼飯後、椅子に座ったまま1時間も熟睡してしまった。こんなことは珍しい。

さ!気持ちを切り替え出走だ。
14時40分とこの季節にしては遅めのスタートとなった。



結構な向かい風の中を進むには、気持ちも力も抗うことなく脱力して行くのが一番。







油断していたらこんなに暗くなってしまった。

貯金、いや貯風しておいた追い風の恩恵を受け復路は楽チン。

秘密基地に着いたら隊員が地震よ!地震なの!と絶叫しているではないか。
へ〜そうなんだ。揺れてないよ?と思ったら揺れ始めた。隊員がとうとう地震予知能力に目覚めたんかいな?と思ったら、ただ単に1分おきに立て続けの地震があっただけ、というオチだった。

え?また同じ震源で地震が。これで3発目だ。そのうちにどか〜んと一発くるかもしれん(@@;







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする