湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

観光地パトロール

2018年04月30日 | ブラポタリ(^^)

せっかくのGWだけど、活動始めるのがいつも夕方^^;


久しぶりにこの場所でポケモン楽しんでみると

出るわでるわ、2匹捕まえた後でもこのありさま。すんごいな、ココ。

とりあえず全部つかまえることができた。



時速15キロでも楽しめ、28キロ巡航もオッケー。
やっぱりこのタイヤは凄いわ。技術進化の賜物なんでしょうね。

世間の自販機は、もうホットを出さなくなってきているけど、こちらの自販機はまだまだ健在。


さ~てと、帰るかな。






走行距離・・・20キロ

一昨日は閑散としていた江ノ島入り口も、今日は結構 観光の人たちで賑わっていた。
本当に2年後、ここでオリンピックヨットレースが行われるのだろうか。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サドル調整ポタ

2018年04月29日 | ブラポタリ(^^)

走ると暑い。
でも、この季節、海から吹いてくる風は意外にも涼しい・・・というか、夕方になると寒い。

ちょいと遅めの午後四番に出走。
本日の課題は、サドル高さ解決の旅。
赤唐辛子号のサドル最適高さがまだ定まらず、腿の表側筋肉がよく使われてしまい疲労を感じていた。
今日は、更に3ミリ下げて、やや前乗り気味で蹴りこむと、ようやく腿裏筋肉とお尻の筋肉が反応し始めてきたよ。

どこの筋肉が使われているのか実感しながら漕いできたのがコチラの港。


砂利を下ろしている船体は迫力あるね~。







ちょいと無線をしていたら、先ほどの砂利船、全速前進で出港していった。

お仕事船は忙しいのね。



復路は追い風いただきました^^


本日は湘南祭だったのか。

あしたもいいお天気かな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW始まったけど

2018年04月28日 | ブラポタリ(^^)

GWスタート^^  、もなんだか実感ない私。
それは、どこか遠出の計画が全く無いため。
ここのところ、お疲れモードなので地元徘徊が一番 心休まるかな。

ということで、ちょいともう一つの取り組み課題をこなすため、午前も遅くなった頃、東に向けて出走。
この時間からは鎌倉高校前の渋滞は覚悟しなくては。

ところが、江の島入り口では車は閑散としていた。
そして、腰越から先はスムーズに流れており、渋滞知らず。
おぉ!これはもしかして、GWがゆえの現象か?
みなさん、これを機にもっと遠い所に出かけているんでしょうね。
ちなみにヤフーナビのVICSを確認してみると、東名が酷いことになっていた。

ちなみに、鎌倉高校前の踏切は、聖地を追い求める方達でごった返していたのにはオドロキ。


本日の目的地はこちら。

お天気良く、海風がとても爽やか。

これぞ理想的なGWなのだ。


ちょっとうたた寝して心の休養もとれたので、いざ復路。


XYZビーチは異常なし。



ただ・・・もう少しカメラアングルを下にすると、男性版Tバックみたいな海パン履いたオジサマたちが日光浴を楽しんでいたのだ印象的。



走行距離・・・38キロ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練だよ(@@;

2018年04月27日 | 大規模農園^^;

先日、種まきした枝豆くんたち。


こんな感じで芽がでてきたけれど、その後はここまで成長するにさほど時間はかからなかった。


さてこれからが試練なのだ。


摘心&断根

なにやらちょっと恐ろしい単語が二つ。

そう、この枝豆くんたちがこれから臨まなくてはいけない恐怖の儀式が執り行われる。



まずは自分自身の気持ちを鎮め

摘心作業。








そしてバチバチと挟みをいれての断根。

これでおしまいだったら本当にヤバいっしょ^^;


大切なのはこのあとのフォロー。

しばらく水につけ肉厚の双葉に水をたくさん吸わせておく。

そして、用意してあったポットに刺してゆき、再びたっぷりとお水を与えた。

このような処置をすることで、根の張りが従前より上回り、芽が2箇所から出て収穫量が上がるらしい。
ホントに大丈夫っすか?深町先生!
ま、とりあえず40苗ほど仕上げて、あとは1週間程度様子見なのだ。

うまくいったら、残りの種も同じ処置をすることにしよう^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近134が怖くって

2018年04月22日 | ふつうの生活系

昨日、自転車活動と歯医者様活動を終えたのち公休出勤し、秘密基地に帰還したのが25時過ぎ。
ちょいと昔だったら、次の日の朝方は元気よく出撃できたけど、最近はテンションダダ下がり。

そこには、もう一つ潜在的理由があったりする。
そう、ここのところ 夜も昼間も国道134号線がとても怖いのであります。

最近、空母で頻繁に移動するようになって気がついたけど、134号線を自転車で走るとアブナイ感じがしてしょうがない。
50キロ以上で走行する自らの車で、左端を走るサイクリストを抜かすとき、これほどの怖さを感じたことはない。
その逆もしかり。自分が自転車で走っているとき、脇をゆく車は時速50キロで通り過ぎてゆく。
ギリギリ通過されてしまう時、こちらが運悪く車道と側溝の縦つなぎ目に乗ってバランス崩すとかなりヤバい。

そもそも江ノ島から大磯まで制限速度はいくつなのか?調べてみると、法定速度の60キロ。
ということは、+10キロのオマケを付けちゃって、70キロで私たちの横を通過していくこともありうる。
時には大型車やトレーラーがスレスレに走り抜いてゆくものだから、その風圧の恐ろしさといったら・・・。
新潟県内酷道8号線みたいに、路側帯がとても広ければ安心なんだけど、なんで134号線4車線化する時にそのような配慮をしてくれなかったのかな~。
予算の都合なのか?それとも、お役所が自転車なんかど~でもいいや!とお考えなのか。


こんな怖い国道にビビっり始めたら、今後は「裏道をつないで」がキーワードですね。



てなわけで、今日は自転車活動無しにして、大規模農園などをチェック。

ジャガイモ絶好調だね^^ 元肥えに化成肥料の追肥を2回施したら密林になってきたよ。


今夏のピークには、地産地消するためのエダマメ、そう、ビールのお友達を準備している。
ただ・・・この枝豆苗君達は、このあと、とても恐ろしい恐怖の試練が待ち受けるのであります^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かめるように赤唐辛子号

2018年04月22日 | ブラポタリ(^^)


あ~無常~、スマホに残るこの画像。
昨晩は確か・・・・新宿。。。2軒逝ってどうやって秘密基地に帰ったのか。
ま、無事帰還できたことに感謝W



行くべき?


行かね~。あと3時間後に毎週恒例の歯医者様へお世話になるから。
だから本日もここで折り返し。


伊勢屋さんちの海苔巻3つ、お稲荷さん2つをいただき、すぐに復路へ。


ランドナーなんだかスポルティーフ、ん?もしかしてロード崩れ?
カテゴリーが良く分からなくなってきている赤唐辛子号だけど、FH-4500のホイールは良く回るし、快適な自転車に育成中。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aって???

2018年04月19日 | ふつうの生活系

昨日、何気にAISを見ていたら、「A」という匿名を醸し出している船舶を発見。


夕方にはを下ろしているようだ。
コールサインのV7UJ7で検索してみると・・・
6000千トンのヨット??

こりゃ~おったまげた。

 
ミニ豪華客船じゃないの、これって。

1,000m沖合ならはっきり見えるか?

 
これはぜひ実物を拝んでみたい。


ということで、本日4時半に起床して出撃の準備。
そして、停泊しているか確認してみると


あらま!既に出発してしまっていた、残念。

いったい どんな方たちが乗船しているんだろう。
日本の宝くじ200本大当たりしても購入できないこのヨット。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春嵐が去った後に

2018年04月15日 | ブラポタリ(^^)

凶悪だったな~朝方の暴風雨は。
でも10時を過ぎると晴れてきた。
そんな本日、月に一度の駐輪場整理券配布の日をすっかり忘れてしまっていた。10時過ぎでまだあるのかな?
赤唐辛子号に跨り急いで行ってみると、まだ50枚程度は残っていた。
暴風雨だったから、やはり出足が鈍かったのか?
いやいや、そうは言ってもこの時間で残り50枚程度ならば、みなさん雨風の中、取りに来たんでしょう、凄い!

その足でとりあえず近場を徘徊すことした。

ふと気になったので立ち寄ってみた青少年会館。
ん?ん?ん?プレハブ?

写真を撮っていたら、気になったのか職員さんが顔を出してきた。
そこで、30年前は立派な建屋だったのが、何故プレハブ?とお伺いしてみたら、仮会館なんだって。
今、少し離れた所に福祉関係と合体した会館を建造中とのこと。ホッとしたよ。

この茅ケ崎海岸公園。

戦没者の慰霊碑があったのね。
今まで全く知らなかった。


こちらが現在建造中の会館。


なるほど・・・来年の1月竣工か。

一度秘密基地へ帰還し、昼ごはん食べた後、座ったままのうたた寝こいて午後4番。

お天気と風が落ち着きを取り戻してきたので、ご近所徘徊目的で出走。

海はまだ荒れているな~

ちなみに、潮風充満。スチールバイクにとってまさにデビルミスト!


ということで、方向転換して181の丘を登ることにした。

腿裏側と腰、お尻の筋肉をどのように使ってゆくか・・を確認しながらゆっくりと登ってゆく。
結果、いつもより▲3分という結果が得られた。

ダイナミック展望へと変化しているここは、以前生い茂っていた木々を伐採、整備の賜物か。


相模湾に漁り火ってあるのかな。ん?漁り火はイカ釣り漁船でしょ。ということは無理か。




ちょいと無線をやって帰還の支度。


この時間、西方面がこれほどまで明るいのは、初夏の予感なのであります。


柳島運動公園のライトが眩しい。




そりゃ~そうだ。

まだテニスを満喫している人がいるじゃん。

ここの歩道。路面にライトが埋め込まれていた。

ここをゆっくり走ると、まるで自分自身が滑走路をタキシングしている錯覚に(←ウソ、そんな大げさなものではないっす)

さ~、明日からまた糞忙しい~1週間が始まりますよ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は近場か・・・・

2018年04月14日 | ブラポタリ(^^)

3月上旬から毎週土曜日は歯医者通いの日となっている。
この歯医者様通い、結構時間がかかるので、あと2か月は続くと思われる。
ただ、治療の仕上がりには腰を抜かすほどの驚き。
最近の治療はここまで進化していたとは!
再び通い始めて後悔無しかな。
そんな感じの週末なので、歯の治療を起点に前後へ分断しての自転車活動に。

その前に、赤唐唐辛子号の整備を。
B17ナロータイプのサドルから、標準幅のサドルへ交換。
サイコンは有線2個搭載していたのを整理して、無線タイプ1個に換装。
しかも、ステムに設置したので雰囲気が変わった。
空気圧は前後4.5に設定。5気圧では固すぎた。


朝の部





そして午後の部。

う~ん、ここのところ平地ばかり^^;

ところで、サドル変更により、より乗り心地がよくなった。
程よい太さのタイヤと、カイセイ019パイプの組み合わせで、とてもマイルドな仕上がりに。
ただ、ウィップが気になったので、昔のような大量の水運搬にはやはり適さないと思う。
水運搬・・・そんなシーンが生まれたら、銀シャリ号にお出ましなのであります。


おっと!
今夜から明日の未明にかけて、強烈な風雨が到来するらしい。
気をつけなくては。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐タイヤがやってきた^^

2018年04月12日 | メンテだよん

お!久しぶりに京都方面から着弾しましたよ^^

 開封して出てきた物は・・・・
 

 なんて美味しそうなタイヤ様なんでしょう!


先日、赤唐辛子号のタイヤを入れ替え、その性能に驚いたばかり。
そして、銀シャリ号にも同じようなタイヤを履かせてみたいな~と思い、京都の聖地を検索してみると、38や35Aはないにせよ650×32Aで性能よさげなタイヤを発見。

ずいぶん悩みましたよ。だって1本5000円以上(税込み)なんだもん。
こんな具合に一発でサイドカットしたら、5000円パーだし。

でも、ここはいっちょ~履いてみてナンボだと思い、チューブを含め1台分調達しちゃった。


早速開封してみると、「ダートでは使わないで」との注意書き。

どれほどデリケートなタイヤなの?
 
と思い、現在履いているスキンサイドのコルディラヴィと比べてみると

ほぼほぼ同じじゃん。
ということは、無茶しなければ今までと同じ行動範囲で使えるってことかな。


ノギスのお尻で計測したトレッドの高さは、およそ2.2ミリ。山は結構高いと見た。


ん?チューブは26×1.25HE。なるほど。
 


いま装着している泥除けとのクリアランスはどうなんだろう?

そうそう、回転系で400g×2本(タイヤ)ー300g×2本+▲50g×2本(チューブ)=300gの軽量化を達成。
これ、けっこう効きそうな予感。

あ、もうお酒飲んじゃったから、今宵はここまでなのだ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁もゆかりもない場所へ

2018年04月04日 | 大人の遠足^^;

大人の遠足に付け足して、縁もゆかりもない場所の道の駅を訪れる。
こんな企画を始めてもう20年近くなるかな。
今回の訪問先は、名古屋から少し先にある某道の駅。





自転車には厳しそうな道だ。


水路が充実している。


最寄駅から歩くことおよそ30分。




なんだかパーキングエリアみたいだったけど、館内はしっかりと道の駅していた。
地元の採れた野菜など盛りだくさん。平日の昼間ゆえ、お年寄りが多かったが、しっかりと賑わっていたのには一安心。

再び名古屋に戻り、一応お仕事ね^^;

帰りの列車はこちらだったが

いつもの新大阪的な感覚だったので、危うく乗り遅れるところだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩き回った新年度初日

2018年04月01日 | ふつうの生活系

めだてく新年度明けた。
今年度は激動の年度になりそうだ。

そんなおめでたい日には、自転車抜きもいいでしょう、たまには。

所用こなしのついでにウォーキングを午前に1本、夕方に一本を味わってみた。
時速4キロの速度から見えてくる風景は、いつもとは全く異なる。
今まで気がつくことのなかった様々なお店に気がついたり、こんなところに路地が入り組んでたの?と、発見の連続であった。


帰還後グーグルマップで確認してみると、午前の部は6.1キロ。夕方の部は9.1キロも歩いていたよ。

とりあえず、自撮りライブカメラで一枚。


さすがに、19時近くに帰還すると、もうヘトヘト。


そのかわりビールの美味しさといったら、もう至福なのであります^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする