そんな訳で昨晩も電気ストーブや足保温器を閉店間際に買い入れ帰宅したのが22時近く(^^;; そこから急いで青虫号をいじり始め終了したのが24時半。いい感じに仕上がりました、青虫号のランドナ風味の完成です。おつかれさんのかんぱ~い(^-^)v
実は、先日両国の某ショップで買っておいた泥よけ吊り金具を組みつけたのです。これを使えば工具なしで泥よけ外し可能、輪行が少しばかり楽ちんに(^-^)v そして、タイヤも履き換え二年ぶりにハチサンを投入。これがめちゃめちゃ重たい(^^;;でもダートは快適なのだ。青虫号には当分スピード&快速性を求めないからコレでよいのだ。
さて、さっそく本日試走です。
二年前と比べ脚力がついたのかな?スピードは出ないけど辛くはない。134号に出ると今日もスーパーファインデイ。湘南大橋から見渡せる丹沢~箱根~伊豆は、素晴らしく透き通るような青空のもと連なっている。
花水川から北上。1号線を越えてからは花水川左岸の絞まったダートを走ってみるとさすが!ハチサンタイヤはびくともしない。
高麗山の紅葉もそろそろピークに。
山合いから見える富士山も本日はとても綺麗。
更に左岸を北上すると、砂利の浮いたダートに変身。
でもドカドカと時速18キロで進むことができる。あまりにも嬉しかったので左岸ダート部分を往復してしまった(^^;;
この調子だと、黒胡椒号で下った大弛峠北面ダート14キロ、そして三国峠からのダートもそつなくこなせるかもしれないね(^^)
そして湘南平に進路を向け上りのタイムを計測すると………785秒……これでいいのだ(^◇^;/
癒しの一本は今年も健在なり。
時間がないので来た道をそのまま戻ると、送電線で人がスルスルと移動しているじゃないの(@@; 仕事とはいえ大変ですね、おつかれちゃん( ^^)ノ
せっかくのんびり走っているのだから平塚宿を通って行こう。
宿入口通過後、奥まった所にひっそりと神社があることに気がついた。今まで気がつかなかった。
そうそう、湘南大橋手前で航空灯台の跡地も発見。確か昔あったよな~。
ランドナー風味の青虫号でのんびり走るからこそ発見できるのかな?半径20キロの行動範囲だったらこの仕様で2時間ちょいのポタが楽しめそう (^-^v
走行距離34.6キロ