農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

銀杏

2011年10月23日 19時21分45秒 | インポート
 秋の深まりとともに、我が街の「いちょう通り」には 『銀杏』がいっぱい!
 景観は、そこそこではあるが「臭い」(匂い?こちらではない)は、チョッと
 そう言っているのに、熟して落ちていると・・やはり「拾う」(貧乏人の習性)
 先般の台風15号の後、たくさんの「実」が熟す前に早々と落ちた!
 やっと、最近になって“黄色く色づいてきて熟してきたようだ”
 私達も、平日は人通りやバスが通るので・一応気兼ねをして拾わない!
 今日は日曜日、これ見よがしに気にせずせっせと拾う・・臭いなど言わず
  〔私達と同じような人がやはりいる! 今朝は3~5人くらい見かけた〕
 積もった落ち葉の中から、種子の銀杏を拾い集める人達 秋の風物詩?
 つぶれた銀杏が出す独特の臭いの成分は「酪酸」などだ・・・
 果肉に触ると、ひどいかぶれを起こす事もあるとか・・これは経験ない


 今朝・拾い集めた「銀杏」は、腐らせるために家の脇の方へ保管している
 ここにあるのは、二週間ほど前に拾ったもの・・処理をした後でも「臭い!」
 それなのに、何で・・わざわざ広い集め、こうしていろいろやるのか不思議
 これでも、まだまだ序の口の処理・・鬼皮や薄皮を剥いたりして冷凍まで・・

 少し苦めの味わいは格別?で、“茶わん蒸しの具”には欠かせない・・?
 最も簡単な調理法は、封筒の中に塩と一緒に入れて電子レンジでチンする
 『封筒ギンナン』? パンパンと破裂する音がすれば出来上がりだそうだ!

 ただ、食べ過ぎると「中毒になることがある」そうなので注意が必要とか?
 特に「解毒機能」の弱い子供さんは『年の数まで』とか 要注意です!




    我が街の「いちょう通りのイチョウ並木」  駅前から北に向かって長ァ~い“メインストリート” 結構なものですョ
    まっ!東京の「明治神宮外苑」や 大阪の「御堂筋」などが有名なんですが、先日・新聞を見てビックリしました。
    「食用のギンナン」では、愛知県の旧・祖父江町(現在は稲沢市)が、名産地なんだそうだ!
    記事によれば「今年は小粒が多いが、例年にない豊作」(JA愛知・西祖父江支店談)ですよ~ってネ!

    スーパー店頭で見たら、まだ少なかったがありました・・一パック(300g入り)=300円前後だったと思ったが・・
    新聞の価格調査では・・「平年より約一割ほど安い!」んだそうです。  へ~・ギンナンを買う人いるんだ?

  我が家のように、貧乏一家は「拾って・洗って・皮を剥いて・保管して・・それで食べる! そんなもんですが・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。