Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

にわのこけこ

2008年12月01日 22時19分30秒 | フォアグラ・ランナーズ・クラブ(F.R.C)

今日は天気がよかったので走ってみました。外はさすがに寒い。う~ん、12月だ。「寒い、寒い」と大騒ぎしていたら「走ってたら暖かくなるからゴチャゴチャいわない」と夫に冷たく言われ涙。

夫は早いので先に行き、私はマイペースでいけるところまでと思っていました。夫も書いてますが、雪って場所によっては砂のようになります。足がとられて走りにくいです。おまけに柔らかい雪だと靴の底の溝にはまって、靴が一部分だけ高くなってバランスが悪くなります。ところどころ氷もあるしアイスバーン状態のところもあって滑りそうになるし走りにくいです。でも全く雪がなくて快適に走れるところもあります。

今日は調子がよかったので80分走っちゃいました。途中、5キロくらい走ったあたりで辛くなってきて、「私、なんで走ってるんだろう。誰のためにもなってないのに。自分が走ったって何かの役にたつわけじゃないのに~。」いろいろ考えてブルーになりましたが、健康にもなりたいし、心の強さもほしいし、外の空気をすうことで得られる感動とか感性とか、いろいろ考えたあげく…好きだからでいいじゃないか、ということでプラスを無理やりひねりだして考えないことにしました。

なんだかんだいって好きは好きです。身体がのってくるとかってに足が動いてくれて、前へ前へと移動してくれます。なんにも考えなくても、いつのまにかいつもの場所にきて、いつのまにか今日のゴールが来て、いつのまにか自宅でご飯を食べたり休んだりしています。そして今日はいつのまにか80分走ってたわけなんです。私は今長距離を走れるようになることが目標なんですが自己最高新記録更新です。やった!!!!!(靴紐を結びなおす時間を引きます)。

こういう細かい性格なので自分で自分に疲れることがあります。

P.S.夫は自分が走り終わったあとには必ず私のところまで戻ってきてくれて最後あたりは一緒に走ってくれます。いろいろ心配してくれます。基本優しい人です。


最新の画像もっと見る