Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

心穏やかな気分になる

2021年05月31日 | ピュアオーディオ

最近は、義妹の葬儀や畑の道の草払い・ジャガイモ掘り等と忙しい日々を送っている。他にも色々と家庭内の問題が有り気分が晴れない。


そう云う時は、「メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟・スコットランド・イタリア/カラヤン/ベルリンフィル」の演奏やジュリー・マリガン「ナイトライト」を聴くと心が安らぐ。個人の好みなので皆それぞれに1枚が有ると思う。


自宅システムではヒラリー・ハーン(Vn):バッハ:ヴァイオリン協奏曲やショパン:ノクターン・小椋佳「リ・ベスト」を聴くと心穏やかになる。



心静かに目をつむって楽しめる「質感」で聴く音楽が最高の癒しになる。