遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

お代わりベルト

2015-01-10 | Weblog
CBCテレビで「大相撲、ぶっちゃけ話」を見ています。

面白い。知らないことばかり。

お相撲さんになって困ったことが有る人というと

みな「yes」

豊ノ島関が、「飛行機の安全ベルトが届かないから

お代わりベルトを頼むんだ」と発言。みなうなずくが 白鵬関は

頼まないという。鍛えているから 十分に届くと。

すると、豊ノ島関がすかさず「横綱は、カッコつけるんだ」とばっさり。




お相撲さんの本音が意外で、下手なバラエティ番組よりよっぽど面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会 レポート

2015-01-10 | Weblog



誰しも健康長寿を望むのだけれど、
10年後には5人に一人は、介護が必要な老人になるという。
認知症は、かつては治らない病気だったが、今や研究が進み、
良い薬もでてきて、生活を見直すことで予防できるかも....



講師はテレビでもお馴染みの遠藤英俊先生。

  ◆ 日常生活の変化から 認知症の兆しを知る

     ・同じことを言う
     ・財布を盗まれたと言う
     ・だらしなくなる
     ・いつも降りる駅を乗り過ごす
     ・夜中に急に起きて騒ぎ出す
     ・置き忘れやしまい忘れが目立つ
     ・計算の間違いが多くなる
     ・物の名前が出なくなる※
     ・些細なことで怒りっぽくなる
    
         ※ さあ、認知度のテストをしてみましょう。
            20秒間、野菜の名前を言ってみましょう。
   
          ・・・・・・「1 3個以上の人は、大丈夫です。」

    
          ・・・・・・私は15個 言うことができました。(ひとまず安心)


  ◆ 人間は、ぽっくりいけない。
    8~10年医療にかかる人が多い。
    医療は、患う期間を短くしようと研究している。
    1週間でぽっくり行く人が10%くらい。

  ◆ 健康長寿 1位は 静岡。
    暖かい気候と、」みかん、お茶が良いらしい。
    お茶畑の起伏を行き来していると 足腰が強くなる。

  ◆ 寿命長いのは、長野。
    減塩運動を、県民に広めた。


  ◇ 認知症の予防の可能性
    
     ■有酸素運動・・・・早足で歩く 
     ■生活習慣の見直し
     ■人とかかわる
     ■知的活動
     ■おしゃべり



有意義な2時間でした。
研究が進んでいるので、頑張って 予防につとめれば 未来は 明るい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする