なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

がっつりローストチキン&DANSKコベンスタイル

2015-10-25 23:13:41 | 和皿・洋皿・器、カップ全般


数日前から持病の腰痛が出始めて、立っていると背筋に力が入らず、すぐ疲れてとっても体調悪し。

それなのに昨夜は近所の友人宅の飲み会で弾丸トークが盛り上がり、飲み過ぎ食べ過ぎの帰宅が午前様という。


今朝起きると、二日酔いにはなっていないながらもやはり腰からくる体調の悪さは変わらず。

元気が出ないと家事も送迎も出来ないので、野菜と肉からじっくり美味しさを感じられる韓国クッパ用のスープを作った。

2日前に韓国の大根を買っておいて良かった。

こういうスープに日本の大根を使うと、柔らかくなりすぎて上手くいかない。

疲れた体と胃が欲するものを材料に選んだけれど、自分的にはミネラル摂取にワカメは外せない。




具沢山のこのスープ、しみじみ体に沁みわたって元気になったじょ~!




このスープを作ったのは自分だけの為じゃないのだ。

ドリ兄ぃが午前様の母より更に遅く、朝方帰って来まして、案の定激しい二日酔い。

ご飯を入れてクッパっていうのが、王道パターン。




おっちゃまが二日酔いの度にこの手の韓国スープやらクッパやらをず~っと作って来たけれど、今や息子まで同じ道かい。

朝も昼もこれ食べ続けて、夕方には復活していた。

飲み過ぎだぜ、おめーさん。



いくら具沢山とはいえ、1日中スープだけでは物足りないし、育ち盛りのケンつぁんも居る事なので、夜はがっつり肉!

とっても立派な骨付きオーガニック腿肉が、お安くなっておりました。




さっぱりした付け合わせが欲しくて、久しぶりにキャベツのコールスロー作った。

オーガニックレモン2個分入れて爽やかだけれど、マヨネーズ入っているからさっぱりであっているんだろうか?




という事で、脂ギッシュな皮まで食べる、ガッツリなワンプレート完成。




大変おいしゅうございました。


*********************************



キッチンの真ん中にあるアイランド、この上に家族が冷蔵庫を開けて飲み物を取って飲んだりするグラスやカップを置いている。




戸棚の中には物凄い量のグラスやカップ類が収納されているけれど、ここにちょっとだけ出しておくと使う方も洗う方も手軽でとても便利。

入れ物として使っているのは古いDanskのベークウェアだけれど、頂いた時には結構使い込まれていたので、調理用ではなくここで活躍してもらっている。

DanskのKobenstyleって、どの色もシンプルでちょっと懐かいレトロ感があって、セールになってたりするとどーも欲しくなるんだよね~




というわけで、もうすでにグラスもカップも十分すぎる以上にもっているというのに、見つけてしまった、こんなものを。。。

ショートタイプのマグカップ、収納スタンドまでついている~♪

DANSKって名前といい、見た目の雰囲気といい、北欧っぽいけれど、”デンマーク風”というコンセプトで誕生したザ・アメリカブランド。

可愛いデザインのくせに全然可愛くない値段の北欧ブランドよりもずっと手頃な価格で、可愛げがあるから大好き♪

今回のこれは、$43→$24→$16.99という最終プライス。ぐふふ。




あ、最初に登場したクッパ用スープに使ったのも、DANSKのコベンスタイル。

ルクルーゼが最近重すぎるので(汗)、軽いこっちの方が出番多し。




コーヒーメーカーの隣に置いてみた。




出しっぱなしだから、早速皆気づいて気軽に使っている。 スープを入れても丁度良い感じ。





と思ったら、気づいたのは人間だけじゃなかった。




新しいもの好きのナイルたん、早速ガリガリしとるやないか~




ほんと、悪い事ばっかりするんだけれど、怒っても全然ヘコたれないんだよねぇ。




僕は可愛いから、許してもらえるのだ。。。と、よ~く知っているご様子で。






最後に先週続けて焼いたリコッタチーズケーキ。

チョコレートマーブルにしてみたけれど。。。。。






リコッタチーズ独特の優しいプリンみたいな味が好きな子供たちには不評だったかな。

これだけチョコとココア率が高いマーブルは、クリームチーズ使用のしっかりしたチーズケーキのほうが向いているかも。





という事で、その後焼きなおした普通の素朴バージョン。

優しいリコッタチーズらしさが一番出るのはやっぱりこのタイプ♪





今週はどんな低糖質おやつ作ろうかな?

美味しい発見に巡り合えますように♪











ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村