ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

玉子かつどん・おろしそば@福そば(大野)

2013年10月20日 23時41分59秒 | B級グルメ
10月20日(日)に弦楽アンサンブルの練習のため大野へ行く.
練習が始まる前に,大野のそばで腹ごしらえ.
この日は「福そば」.



このお店では店の外からでも,そばを打っているところも見学できる.
いかにも越前そばの本場と言う感じデス.



おすすめは「十割おろしそば」
「奥山そば」と「三味そば」は二八そばのようデス.



せっかくのおすすめだけれども,午前中ぐっすり寝込んでしまい,あわてて金沢を出発した.
だから,大野に着いたお昼前には,腹ペコのピーク.
肉を食べたいノダ!

と言うわけで,かつどん・おろしそばセットを注文.
「かつ丼はソースかつ丼と玉子かつ丼,どちらになさいますか?」と福井県恒例の質問.
もちろん「玉子かつ丼」と答えた.



肉,がっつりデス.



そばもシャキシャキして歯ごたえ充分.



そばを満喫していたら,練習時間にちょっと遅刻.
コレルリの合奏協奏曲を合わせていて,いきなり16分音符の雨あられ.
ウォーミング・アップなしでこの細かい音符を弾くなんてアップ・アップ.
全身汗だらけになりました.

合奏の練習ができるのは,今日が終われば本番前日のゲネプロのみ.
厳しい!











たくましくなった上級生の演奏@学園祭

2013年10月19日 20時41分54秒 | 室内管弦楽団
10月19~20日は北陸大学の学園祭.
金沢工大など市内の大学で,今日が学園祭の学校が結構ある.
偶然にも,学祭がかちあってしまったようだ.



室内管弦楽団は毎年学祭にミニ・コンサートを行なっている.




今年は石井先生を加えて12人編成の弦楽合奏.
ポニョ,アラジン,ブランデンブルク協奏曲第三番などを演奏.





例年に比べて,お客さんは多かったような感じ.
部員の人数がちょっと増えたので,そのお友達も増えたということかも?

3年生は随分とたくましくなったなぁ~.
感心,感心.

彼らが1年生の頃は,本当にひよっこ.
大丈夫かなぁ~とずーっと思っていた.
でも,いつのまにか頼りになる奏者になって合奏を引っ張っていました.
「石の上にも3年」とは,言えて妙.

学祭が終わると,次は定期演奏会デス.
もう,1ケ月程度しか時間がない.
練習,頑張って下さい!









オーケストラ・フェスティバル2013@新川文化ホール(魚津)

2013年10月13日 23時22分46秒 | 演奏会
10月13日(日)に富山県のオーケストラ・フェスティバルが開催されました.



富山県のオーケストラ連盟では,各団体の交流と技術向上を目指して,大規模オーケストラと室内楽オーケストラの演奏会を隔年で開催しているとのこと.
今年は大編成オケの年.

会場は新川文化ホール.
蜃気楼の街として有名な魚津にあるので,このホールの愛称はミラージュ・ホール.
緑にかこまれた美しいホール.
広々とした芝生やゆったりとした敷地.
地方ならではの恵まれた環境.
国土の狭い日本じゃないみたい.



まずはジュニア・オケによる演奏.
チャイコフスキーの組曲「くるみ割り人形」から三曲.
行進曲,トレパック,花のワルツ

小さな分数楽器を使っているとは思えないほどの音量と表現力.
幼少からきちんとレッスンを受けている子供たちが出す音は違うなぁ~と感心しました.

ジュニアオケの次は,呉羽高フィル,富大フィル,医薬大管弦,富山シティーフィル,OASISなどの有志で編成された合同オケの演奏で,チャイコフスキーの「1812年」.
ステージ上にすき間がないくらい大勢の奏者が並ぶ.
こんな超大編成のオケを見るのは初めてかも.
ナポレオンとロシア軍の戦いも大戦争デス.

冒頭のチェロ4本とビオラ2本のアンサンブル.
合同オケでは,倍の人数でチェロ8本,ビオラ4本で演奏していた.
チェロのトップは聴かせる腕前で圧巻でした.

クライマックスで活躍する大砲.
今回はステージの左右両脇にバスドラムが一台づつで大砲の代用.
バスドラム奏者は出番になると,上着を脱いで腕まくり.
渾身のパワーを込めて叩いていました.
これは大砲以上の迫力.
かなりビックリ!

大円団はフェスティバルの大編成オケならではの音量.
こういう演奏は滅多に聴くことはできませぬ.

休憩をはさんでムソルグスキー・ラベルの組曲「展覧会の絵」.
高校生のアルトサックス君はとても素晴らしかった.
バーバガーヤ~キエフの盛り上がりもフェスティバルならでは.
熱い演奏でした.

合同オケの皆様,本当にお疲れ様でした.

石川県でも,このフェスティバルのような合同オケ企画をやればいいのに・・・.
















空腹にLカツ@チャンピオンカレー

2013年10月12日 22時06分55秒 | B級グルメ
久しぶりにチャンカレ.

久しぶり・・・.

と言っても,およそ一週間ぶりくらいかな?
だけど,久しぶりナノダ.
Lカツ中毒かも?



世界に発信したい石川の魅力.
確かに,そうだね!





独特のルーの味.
ころもはサクサクでお肉はジューシィーなカツも最高.



週に一回はLカツですよ.




かも南せいろ@木瀬家(大野)

2013年10月06日 22時52分29秒 | B級グルメ
10月6日(日)に大野へ行く.
弦楽アンサンブルの練習.

練習前にお昼ごはん.
福井県産のそばを使っている「木瀬家」.





福井県はおろしそばが有名.
でも,今回は少しこってりした鴨肉を使った一品を注文.
「かも南せいろ」デス.



つゆは南蛮の赤色.
こってりの鴨肉とネギが入っている.
つゆの味は醤油の甘辛さで重厚.
それに南蛮のピリ辛さが加わっている.
鴨独特のこってりさと南蛮の影響で汗だくになる.




薬味のネギとナメコ.
重厚なスープに薬味のナメコのツルッとした食感はフレッシュな感じがしていい.



そばは細めで長い.
腰がしっかりしてシャキッとした食感.
越前そばは太目でもっちりした麺が多いが,このそばはその反対.
関東系のそばの雰囲気.
固めのしっかりしたそばは美味しい.



「かも南せいろ」を食べるだけでも,わざわざ大野に来たかいがありました.
鴨もそばも,北陸ならではの美味しさがあります.



さて,この日の練習では,Bachの「フルート,ヴァイオリン,ハープシコードのためのコンチェルト」の第一楽章のパート譜が配布された.
予定していた曲がキャンセルになったので,急遽Bachのこの曲を全楽章やることになったらしい.
第一楽章はかなり難しい.
本番は11月10日(日).
それまでに何とか弾けるようにしなくては・・・.