The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

盛岡で初めて飲んだボルドーとは?

2008-02-21 21:50:09 | ワイン
昔の事を言い始めると、年を取った証拠・・・

とも言われかねませんので、実は触れたくないのですが、
95’シャトー・メイネイを、ただ今飲み始めましたので、
敢えて話題にさせてもらいます。

ワタクシ1981年に盛岡に帰ったわけですが、
そうですね・・・1984年頃には大通りのドーナッツビルや盛Tカバンの裏手などに出没致しておりました。

その当時、1982年物のシャトー・メイネイのような気の利いたボルドーを出す御店はアソコのグループ店だけでした。

ワインヒートの皆さんであれば、82’メイネイと聞けば、
それだけで美味しそうに思うでしょう!
全くその通りで、もちろんクローズうんぬんもありますが、
あまやかで、濃密な果実の実感を初めて体感したのは、おそらくそのワインでしょう!

以前にも紹介しましたが、82’シャトー・メイネイが今のワタクシのこの姿の起点となったボルドーの一つと言って間違いないでしょう・・・・

加えて、70’シャトー・パルメ⇒79’シャトー・ポンテ・カネ⇒53’シャトー・ラフィット・ロートシルトがそれぞれ意味のあるボルドーの流れなんですね・・・

70’パルメは初めての本格的な古酒ボルドーの体験、
79’ポンテ・カネは初めて自宅で自分でお客様にサーブした体験
(なんと初めてのデキャンタージュ♪)、
そして53’ラフィットは自らのヴィンテージを味わいつつ、
古酒ボルドーの凄みを目の当たりにした体験と言うことになるのでしょうか?

さて本日の95’メイネイ、実は恐る恐る開けました!

でも大丈夫♪95’にありがちな溶け難いタンニンではありますが、
いかにもサンテステフらしい、ミネラリーに締まった風味となめし皮や焙煎の香り、
更には濃厚なブラックカラントのジャミーなアロマを楽しめます!
甘いタンニンと酸度は少なめ、バランスはヨーシ!
但し、味わいはクリュ・ブルジョワの限界点を思い知らされます。

デモデモですよ!じっくり待って、十分に開かせ!
ワイドオープンで飲めれば、これも一興・・・見事なクリュ・ブルジョワなんですね!

なにしろ、20数年前を思い出し出し飲みました!

---------------------
95’メイネイ今はこんなにする様です?
凄いですね・・・↓



最新の画像もっと見る

コメントを投稿