The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

1999 モルモレート キャステロ・ディ・ニッポツァーノ フレスコバルディ

2013-07-01 20:55:10 | ワイン
このワイン、カズクンからの差し入れでした。

『モルモレート』はキャンティ・ルフィナの丘陵にある『ニッポツァーノ』の最上級のキュベ!
『ニッポツァーノ』は『井戸が無い』と言う意味で、
すなわち凝縮したワインが出来るというわけだ。

カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロ25%、カベルネ・フラン12%、
プティ・ヴェルド3%のボルドー品種セパージュで、
飲み込まなければ、その正体は見分けられず・・・



でも、30分の待ちで、ワタクシはスーパー・タスカンの化けの皮を剥がしました。

オークもあるけど、抑え気味で、タンニンしなやかで、果実が旨い!
フィニッシュには甘いエキスがあって、タッチはしな垂れ系でも、あと腐れなく、
グイグイ行けるんですわ・・・

トスカーナでは1999年は極めて例外的に良いヴィンテージ!
しかしながら、14年の熟成期間で実に美味しく解れておりました。

今飲むのであれば、1997年よりはイイでしょう♪

久しぶりに、コナレタ『スーパ-・タスカン』御相伴に与りました。
今となっては、ボルドーもそうノンビリしては居られませんでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿