The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

1991 ランシュ・バージュ 激旨!

2008-11-18 22:34:57 | ワイン
今回の同窓会のホスト役を買ってでてくれた、K先生の出展ワインの中に、
ワタクシいち早く、あのポーイヤックの銘酒があるのを見逃しませんでした!

1855年格付け第5級にして、同じくポーイヤックの雄!
シャトー・ムートンに負けず劣らず見事な酒躯を見せ付ける『シャトー・ランシュ・バージュ』の事であります!

確かに1991年は難しいヴィンテージ!
そして17年の熟成期間で、そのヴィンテージの危うさは、どうなったのでしょうか?

さて、そのワイン・・・
程よいガーネットの色合いで、シッカリとした照りが見られます!
強めの焙煎コーヒーのトップに森の下草や微かなミネラル・・・
濃密なプルーンとブラックカラントの干した果実が心地よし!
ボディーはあくまでもミディアムで、余韻も中庸、
しかしながらそのヴィンテージなりの纏まりが好感を誘います!

あのシチュエーションで、熟ボルドーがササッと飲める・・・
これって、至福ですよね・・・

これが至福じゃなくて、何が至福なの?
って事ですよね・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿