木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

1698 マクロの目でよく見れば(庭の花2929)

2017-12-26 08:00:00 | 我が庭の花

  庭の花でも、マクロの目でみると、また違った姿を見せてくれる。

 

「ヒメイチゴノキ」

 昨年、購入したものであるが、今年も「ドウダンツツジ」に似た花をつけたので、撮ってみた。

 

花は「ドウダンツツジ」の1/4位の大きさであり、日の当たる面には、赤い小さな点が出るし、また、 花の直径が5~7,長さが10mm前後と解った。(碁盤目は10mm)

中を見ると、しっかりとしたメシベ、オシベが出来ていた。まだ、花粉が手などに着かないことから、受粉には少し間がありそうに見えた。

 

これは、昨年実が3個なったものが、いまだに2個着いている。中を割ってみたが、乾燥した果肉があるのみで、種らしきは見当たらなかった。種が出来ないのは、鉢植えであり、肥料も足りなかったかも?。

 

 

 「シキザキモクセイ」

 「キンモクセイ」の仲間と思われるが、年中何度か咲くとのことであるが、我が家では、購入以来二度目と思う。

 

 「トラノオノキ」

 濃い紫の美しい花が一輪だけ咲いたが、それが実になったので、撮ってみた。

実の直径は2mmに満たないほどの、小さなものであっった。 先に長くでたものは、メシベの残骸か?。 (碁盤目の細い線は1mm)

 

「ジャノメエリカ」

花の中央の黒っぽいものは、固まりかと思ったが、オシベの集合体であることが、マクロ写真を撮って初めてわかったのであった。

 

 

  これらは、順次「花写真鑑」に付け加えて、内容の充実に寄与させるつもりである。

                          以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿