木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

趣味の変更 (No 2100)

2019-10-27 08:00:00 | 木工細工

 趣味がパソコン一辺倒であったが、MSの嫌がらせともとれる仕打ちにより、パソコン嫌いに陥り、次の趣味の「木工細工」に、ここ半月ほどは一日の90%以上をパソコン以外の趣味に親しむ時間配分になってきた。

 友からのメールと我がブログには、一日最低3回は目を通すが、それ以外は、我が木工工房(車庫の2F)に入り浸りとしている。 昼食とメダカへの餌やりが終わったら、終日パソコン前に座りっぱなしとは、大きな違いになってきた。

 

 最近の木工作業は、高速電動工具の進出により、美しく高精度の加工が、私のような、ど素人でも、一流大工並とは行かないが、それに近い仕事が出来るようになり、腕はなくとも何とか形は出来るが、高い音の騒音でご近所には甚だ迷惑をかけている。

 電動工具の多くは、10000rpm 前後の物もあり、甲高い音が出るのが難点であるが、その切断面は大変美しく、私が鉋をかけたよりも、加工面が美しいので、止める訳には行かず、出来るだけ短時間に終わり、回数を少なくするよう心している。

 溝加工や木の角の飾り加工などに使う「トリマー」は 8000~11000rpm であり、「マルノコ」でも 4000~8000rpm 前後である。 この機械たちは必ず、切りくずを集めるための真空集塵機と併用するので、更に騒音が高まるのである。

 

 一方、店頭で安くてよい木材をみつけると、目的もなくつい買い込んだ多量の材木や勿体ないと残した廃材や、工具の予備の刃物など、多数あり保管箱を開けるたびに、これも買わなくてよいのだと、心に言い聞かせるのであった。  

 どうも子供たちは木工に興味がないらしいので、今新しく買うことを避けて、在庫ある物を消費しなければと思い、この活用を考えているが、前にも書いたが、材料や工具の買い足しを前提としないので、材料から作る物を考えるのは、結構難しいことがわかった。 

 

 さて・・・・何を作ろうか・・・・・・・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿