goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

色々楽しみですわな~

2020-02-25 20:24:00 | レースまとめ
昨日までは気温上がらなくても陽射しありましたけど、今日は一日ドヨ~ンな感じね~
今晩は更に下り坂みたいですけど明日は朝晩雨降りな模様、
まあ、三連休(三連おさんどん)明けって事で気分だけは晴れ晴れっすけどね(笑
今年も既にストレス貯金が貯まる一方、お金は全然貯まらないけどね~

連おさんどん疲れにも負けず!高利子が付きそうなストレス貯金にも負けない!強い忍耐力作り!
心折れそうだよ・・・・

きのこと野菜のトマトソース・ハンバーグ!
やっぱこれくらいの肉々しいの行っておかないと心の補強はムリですわな~
お腹の脂肪も補強しちゃうのが難点ですけどね(笑
ミスジステーキが期間限定に加わりましたからねぇ、ハンバーグ三種も結構早く終わっちゃうかもですから思う存分食べておかないとだわな、
やっぱしケチャップ(トマト)味はたまりませんねぇ、子供舌からは引き続き脱却できない模様
三種の中だとやっぱりこれがシックリきますな、


さてさて、開幕間近なMotoGP2020シーズンでございますが~
相も変わらず日テレのMotoGPサイトは未だ放送予定も更新されず・・・
毎年の事ながら日テレさんのやる気の無さには呆れますわなぁ、
G+さんの方は流石にお金取ってるからそんな事ないけどね、今年も開幕直前特番を無料の日に放送してくれるみたいっすな、楽しみ!楽しみ!
個人的には座談会の方が観たいんだけど、そっちはお金払ってねって事ね(笑

余談だけど無料の日のJ-SPORTSさん、WSBKのフィリップアイランドあるから楽しみにしてたんだけど他が無料なのにWSBKだけ有料なのね・・・残念・・・
生中継だししょうがないか・・・

MotoGPと言えば、週末はカタールの公式テストでございましたな、
忘れてた訳じゃ無いんですけど、TV放送も無いしテスト結果自体はあんましアテにならないしね
毎年々々これで一喜一憂するってのも無くなりましたわな(笑

それでも今期版マシンの最終調整にあたる感じっすから、一応は開発結果がこれって事なんでしょうね~

なんだか既視感があるんですけど、昨年のカタールテストと似たような並びっすな、
マー君、この段階だと毎年々々期待させてくれるんだけどね(笑
それにしてもヤマハさん若手3人はホント単独走行では速さをみせますよね、トップスピードで上位2社に置いて行かれてるとは思えない、
今年は多少は最高速も上げて来てるみたいですけど、よっぽどコーナーリングスピードが速いんでしょうな、

若手にも期待ですけど、たぶん最終年になるであろうロッシ史師匠にも有終の美を飾ってもらいたい所ですねぇ、難しいかもだけど、辞めないかもだけど(笑

個人的に一番頑張って欲しいリンス君擁するスズキさん、

こちらも昨年頭と同じ様な位置に付けてますね、
エースの風格出て来たリンス君と2年目でMotoGPマシンにも慣れて来たミル君、若手育成に力を入れてるスズキさん的には良いコンビですな、
スズキさんは如何に予選で前に出るかが最大の課題っぽいですよね、1周目で良い位置に付けられれば結果出せそうな予感、
是非とも活躍して欲しいっすわな~

マルケス君は肩の手術もあってかカタールテストは2年連続で今一つ、

中上君の19モデルに乗り換えたりしてたみたいですけど、20RC-Vがイマイチなのか肩の具合がイマイチなのか、開幕には合わせて来るんだろうけどね、
問題なのはマルケス君以外ですよねぇ、
乗り辛いと評判の昨年型RC-Vに乗る中上君は手術明けでも中々の速さを出せてますけど、新型のカルさんとアレマル君がねぇ、
マルケス君の援護射撃が出来るセカンドが居ないのはホンダさん的には痛いよねぇ、
まあ、マルケス君は援護射撃要らないかもだけどね(笑
今年もマルケス君中心に回るのは間違い無いでしょうから、他社がどれくらい絡めるかですな

ドカさんがパッとしない感じでございますな~

昨年末のテスト以来、ドヴィさんからはネガティブなコメントしか出て無いですよねぇ、
タイヤ性能が上がって来てドカ・ホンの優位性が薄れたってのがね、実際昨年後半からはそんな感じでしたからねぇ、
ペト君なんか最近影薄いよねぇ、ミラー君の方が頑張ってる風が目立っちゃってるわな、
ホールショットデバイスを直線でも効かせて空力良くするとかもやってるみたいっすけどね

ムリクリ感がスゴいっすな、
こんな感じだとまたまたドルナさんのレギュ変更忖度が発動しちゃいそう(笑

KTMさんが思ってた以上に仕上がりイマイチな感じっぽいですな、

トップのマー君から0.5秒以内に納められたのが新人ビンダー君だけってのが意外ですねぇ、ャ旧Nがもっと上に上がって来るもんだと思ってましたわ、
まあ、コンセッション対象だしお金も有るしで急速に進化して来そうな気配はありますよね、

イアン君問題が中々決着しないアプリリアさんは中々高評価みたいですね、

発表会に出席したイアン君の「オレが指示して開発したバイク最高!」って発言にお兄ちゃんが激怒したみたいっすけどね~
オレは長年開発してきたしスミス君も頑張っとる、チームもそれに答えてきたんだぞ!お前はオレのセットをコピーしてたやんけ!って、
イアン君、怒らせちゃいけない人の逆鱗に触れた模様・・戻って来られないかも・・
現在置かれてる状況で更に敵を作るなよ・・・

何にしても開幕まであとちょっと、ワンシーズン全線楽しめるレースになって欲しい所ですね~
出来れば3人~4人くらいでチャンピオン争いが後半まで続くくらいの感じで、
マルケス君居る限りは難しい所だけどね、
僕的にはマルケス君、マー君、桑田君、リンス君で鍔迫り合いして欲しいっす、
そんで、ロッシ史師匠に1~2勝してもらうってのがベストかな、

ホルヘはんとダニ君がワイルドカード参戦して250cc時代くらいのガチ勝負して欲しいわ~
国王様、また胃が痛くなっちゃうかもだけど(笑