コージーアンティークの日記

日記や修理・メンテナンス、アンティーク情報などもろもろをご紹介してゆきます。

『まつりごと』の夜は明けて・・・

2011-04-25 17:10:16 | Arthur Umanoff アーサー・ウマノフ
*****お知らせ*****

<当面の営業時間のご案内>
当面の間、11:00-18:00までの節電を伴う営業 とさせていただきます。

水曜日~土曜日:営業時間11:00-18:00
日曜日・火曜日:定休日
月曜日:事前予約制

<『シュルレアリスム展』割引引換券配布>
店頭にて六本木の国立新美術館
『シュルレアリスム展』割引引換券を差し上げております。(残り僅かとなっておりますのでご了承くださいませ。)



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
**********************************************************

昔から政(まつりごと)と呼ばれる選挙も終了し、静かな一週間の始まり。



そういえば先週の選挙戦最終日の夜の帰り道。

雨の中自転車をこいでいますと何度となく外宣車にすれ違ったのですが、党は違えど皆一様に『防災』について訴えていましたが、空虚な思いをしたのはわたしだけなのかな。


さて、前回ご紹介したライフに掲載されていた写真クイズの解答。



左上からアイテム順に。
(あくまでも個人的に把握できた興味あるアイテムだけです)

①Butterfly stool by Sori Yanagi(上からだとちょっと分かりずらいかも)
②Circus tent lamp for lightolier
③Cobweb chair(デザイナーは忘れました・・・)
④Petal table by Richard Schultz for Knoll(結構好きな有りそうで無さそうなデザイン)
⑤Raymor/Howard Miller pottery clock
⑥Aluminum mesh chair by John Vesey for Alcoa(現在は大変貴重です!)
⑦Wire chair(Russel Woodardっぽいですが、多分ちがうでしょう)
⑧Buffet cart by Arthur Umanoff(個人的にはこの中で一番の好み♪)

さて、皆さんはいかがでしたか?


Copyright 2006-2011 COZY CORPORATION 無断の利用・転載は固くお断りいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当時の雑誌から垣間見える、... | トップ | ドナルド・キーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Arthur Umanoff アーサー・ウマノフ」カテゴリの最新記事