叔父夫婦が墓参りの帰りに 可愛い犬を連れて寄ってくれました。
二人とも犬が大好きで ずっと飼い続けてきたのですが
数年前に2匹の犬が 相次いで17才という 犬としては天寿を全うしたそうです。
ショックが大きくて もう飼うまいと思っていたらしいのですが
ついに今度は 血統書つきの柴犬を 家族みんなで買いに行ってきたそうです。

犬は4月13日産まれで 5月25日に買って来たばかりだとか。
今年叔父夫婦は 65才の記念に 庭に桜の木を2本植えたそうです。
そこから サクラという名前にしたなんて いい感じです。
2ヶ月ちょっとの子犬を見ることなんて めったにありません。
病気をもらうと困るので まだ一度も外には出していないそうです。
私はじっと見つめられて 犬好きな人の気持ちが ちょっと分かった気分になりました。
1時間くらい一緒にいましたが 一度も吠えないことも驚きでした。
予防注射に行った時も ピクンとするだけだったそうで
写真のフラッシュにも この通り 全く動じません。
犬も いろいろなのでしょうね。
犬育て 面白そうだと思います。
二人とも犬が大好きで ずっと飼い続けてきたのですが
数年前に2匹の犬が 相次いで17才という 犬としては天寿を全うしたそうです。
ショックが大きくて もう飼うまいと思っていたらしいのですが
ついに今度は 血統書つきの柴犬を 家族みんなで買いに行ってきたそうです。

犬は4月13日産まれで 5月25日に買って来たばかりだとか。
今年叔父夫婦は 65才の記念に 庭に桜の木を2本植えたそうです。
そこから サクラという名前にしたなんて いい感じです。
2ヶ月ちょっとの子犬を見ることなんて めったにありません。
病気をもらうと困るので まだ一度も外には出していないそうです。
私はじっと見つめられて 犬好きな人の気持ちが ちょっと分かった気分になりました。
1時間くらい一緒にいましたが 一度も吠えないことも驚きでした。
予防注射に行った時も ピクンとするだけだったそうで
写真のフラッシュにも この通り 全く動じません。
犬も いろいろなのでしょうね。
犬育て 面白そうだと思います。