goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

エンドウとキャベツ畑

2010-04-16 22:50:56 | 
時ならぬ箱根の雪に シンガポールからの観光客が喜んでいました。
地元の人はびっくり 私ももちろん「これって何?」
ばあちゃんの家から箱根までは 10数キロなので 
ここにもまた降ってくるかもと思うくらいの 寒さでした。

寒さの中 浄化槽清掃に来てくれた人は とても感じの良い人でした。
前回来た人は とても嫌な人だったとばあちゃんが言ったのですが
もう一度同じ会社に頼んで 自分で確かめようと思ったわけです。
「もしもまた嫌な人だったら 直接会社に話をして 次回は他の会社にするつもりでした。」
笑いながら 仕事が終わった方にそう話して またお願いしますと気分よく言えました。


スナップエンドウ                               キヌサヤ
 
花はかなり前から咲いているのに 実がつきません。
よーく探したら キヌサヤが一つ見つかりました。
ばあちゃんは 「こんなことは無いよ。寒さのせいだろうね。」と言います。
どうして実にならないのかなあ。


隣のキャベツ畑

冷たい雨の中 80代のご夫婦がカッパを着て キャベツをとっていました。
こちらは寒さのせいで価格が高騰しているため 頑張っているのでしょう。
風邪を引かないで 下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする