【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

踏み込む踏み込むうどんと一緒じゃ (^_^;)

2016年02月28日 | 堆肥・土作り
■落ち葉堆肥づくり 2016年2月28日


この大きな袋に入っている落ち葉は、1~2年前に集めたもので、

去年落ち葉堆肥を作る場所や暇がなかったので、袋に入れたまま放置していた。


今年こそは、堆肥づくりをしなくてはね!(今頃だが…)





一緒に入れるのは、米糠、市で毎月配布されるぼかし、天恵緑汁等々…。


米糠 ぼかし 天恵緑汁

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今年の堆肥枠は波板を使用。

落ち葉と上記のものを交互に入れながら山の水や天恵緑汁も撒き入れる。


ぼかし 天恵緑汁 山の水

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



去年の暮れに集めた落ち葉は、結構堆肥化されて、

土壌菌も混じったいいものもあるので、それも間に入れる。





そして、踏み込む。

それをひたすら繰り返す。





ゴリの落ち葉踏みを動画で。(^_^;)





落ち葉掻きも動画で。(^_^;)





全然足りないので、裏山でもう二袋集めてきて、

また踏み込む繰り返し。


ゴリは最近、うどん踏みをよくしているので

ここでうどんを踏めば一石二鳥じゃな!と言うが、

そりゃ無理じゃろ。(^_^;)





そうそう、生ごみアップZも混ぜようか!!





波板を2段にして、踏み込むが、続きはまた後日。

ブルーシートで覆って今日はこれにて終了!