【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

段ボールコンポスト

2014年02月07日 | 堆肥・土作り
■段ボールコンポスト 2014年2月5日~7日


トンコさんの紹介で段ボールコンポストを作ったので 覚え書き。(^^ゞ


※資材

段ボール2個

段ボールの底の大きさに切った段ボール1枚

段ボールを括る紐1本

ピートモス

籾殻薫炭

風通しの良い台

古着(Tシャツ)一枚


※作り方

①段ボールの金具を取る

②片方の四隅を叩いて入りやすくする

③段ボールの継ぎ目が同じ所に重ならない様に
 四隅を叩いた方の段ボールを
 もう一方の段ボールの中に
 底蓋を開いて伸ばしたまま入れる

④中底を入れる

⑤紐で縛る(蝶々結び)

⑥シャツで蓋を作る


段ボールコンポスト 2014年2月5日 段ボールコンポスト 2014年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )

※シャツの蓋の作り方


切って縫って裏返すだけ。

伸縮性のある大きめの古着で作った方が良さそうだ。

出来上がりが少し窮屈だったので…。(^^ゞ


段ボールコンポスト 2014年2月6日 段ボールコンポスト 2014年2月6日 段ボールコンポスト 2014年2月6日
段ボールコンポスト 2014年2月6日 段ボールコンポスト 2014年2月6日 段ボールコンポスト 2014年2月6日
段ボールコンポストに入れるピートモスと焼きすくも 2014年2月6日 段ボールコンポスト 2014年2月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↑ ピートモスと焼きすくも(もみ殻燻炭)を

3:2くらいの割合で混ぜ入れて、いよいよ残渣を投入して

仕込む。

入れたら、よく混ぜて蓋をして虫が侵入しないようにすること。


日当たりがよく、雨の当らない場所で、

風通しのよい P箱などの上に置くとよい。


3~4人家族で2~3ヶ月使用でき、2ヶ月寝かせたら出来上がり、

元肥として利用する。



微生物の活性を促すもの

・米糠

・天ぷらかすなど、油もの

・ご飯や麺類

・甘い果物

・魚の内臓や肉


投入しない方がいい物

・水分を含むもの(温度が下がり微生物の活性を妨げる)

・硬い魚の骨(鯛など)太刀魚など小魚の骨は良い