【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

雪ぶーちゃん♪

2014年02月08日 | 畑作業全般
■20年振りの大雪の朝 2014年2月8日


ドスーン、ドスーンの音で目が覚めた今朝、

外に出ると10㎝ほどの雪が積もっていた。


大雪 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


嬉しくって、雪ぶーちゃんも作った。

大人だって、こんな事して喜ぶのだ~♪


因みに、目は南天の実、鼻は秋に採った青トマト。

硬いまま外に放置されていたもの。(^^ゞ


雪ぶーちゃん 2014年2月8日


こんな事をしている場合じゃなかった。(^^ゞ

雨よけハウスのビニールは、早く雪下ろしをしないとね!


発見したら、直ぐに中からグーパンチで落としたので、

証拠写真はナシ!


↓ これは、ピオーネの防鳥網に積もった雪。

細い糸なのに、積もってトンネルまで垂れていたが、

ここは放置して、融けるのを待った。(^^ゞ


防鳥網 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ピオーネの畑の中を見ると、丁度、ピオーネの屋根の無いところだけに、

雪が落ちて、野菜の寒冷紗が潰れていた。


大雪 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


雪をどけて中を覗くと、一部葉っぱがペシャンコのところもあったが、

何とか無事のよう。


冬みね大根 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ていうか、結構大きく育っているじゃん!!

葉っぱも美味しそう!!


冬みね大根 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


水道が凍っていたらいけないので、雪で大根を洗ったが、

水道はOK!


雪の日は案外暖かいのだった。

低気圧が南にある時のこの辺りの雪は、水分が多くベタ雪。

0℃~2℃くらいの気温の時によく降るようだ。


冬みね大根 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )

甘~い!大根葉。


大根葉 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


茗荷の屋根にしていたスダレが壊滅。(-_-;)

まあ、毎年更新しないといけないようなチャチナものなので。


茗荷区域 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


裏にカマキリの卵発見!(*^_^*)


茗荷区域のカマキリの卵 2014年2月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )