【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

大根のはなし

2014年02月01日 | 大根・二十日大根・かぶら
■干し大根と塩漬け大根 2014年2月1日


裏表を2/3ずつ切れ目を入れて、蛇腹切りにし、

1月26日に干したもの。


蛇腹切りの干し大根 2014年1月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


6日経って、↓ この状態になった。

乾く毎に、グイグイ伸ばしていたら伸びる伸びる。(*^_^*)

一部、完全に乾いているところがある。


蛇腹干し大根 2014年2月1日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


で、もう1本残っていた、表面が既に乾燥気味大根に、

今度は1/2ずつ前より浅めの切れ目を 交差しないように、

片側は直角方向に、片側は45度くらいの斜め切りにしてみた。


当たり前だけど、切り口が交差していないと伸びないね。(^^ゞ


これは、少し確りした干し加減になるかな?


切れ目1/2ずつ干し大根 2014年2月1日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ これはうちの残り2本の大根で、

秋風(左)とおでん大根(右)だ。


秋風(左)おでん大根(右) 2014年2月1日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


最後のおでん大根を採ってみた。

太さは十分だが、短~い。(^^ゞ


1/3は煮物にし、残りは、サラダや酢の物用に千切りにして

福塩を一つまみまぶして、保存容器で冷蔵保存。

このひと手間で、料理の手間が時短になり重宝するという常備菜。


あさイチ?だったかな?紹介していたの。(^^ゞ

あれ以来、我が家の冷蔵庫にはいつも常備されている。(*^_^*)


おでん大根 2014年2月1日 おでん大根と人参の千切り塩漬け 2014年2月1日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )