尾形修一の紫陽花(あじさい)通信

教員免許更新制に反対して2011年3月、都立高教員を退職。教育や政治、映画や本を中心に思うことを発信していきます。

都内で一番好きな場所は?ー都知事選候補者の回答を見る

2024年07月02日 22時15分19秒 |  〃  (選挙)
 都知事選は相変わらず、盛り上がってるんだかどうだか僕には不明。近所のポスター掲示板は、前に書いた時と変わらず9人のまま。ポスター掲示板が大変なことになってるって、どこの話だ? なんか破られたところもあるらしいが、破られたのは「選挙ポスター」ではない。従って「公職選挙法違反ではない」と主張できるが、それでも「器物破損」には間違いないから注意を。

 各マスコミは中盤戦の情勢を報じている。大体「小池一歩リード、蓮舫追う、石丸猛追」みたいな結果で共通する。この報道をどう見るかだが、僕は「小池リード広げる」じゃなかったことに注目している。現職が引き離してもおかしくないが、そうなっているわけじゃないようだ。そして、28日に都議補選が告示されて「ここからがホントの選挙」だと思っている。

 都議補選は9選挙区もあって、衆院補選があったばかりの江東区、萩生田、下村の地元、八王子板橋区などもある。公明党は欠員者がなく来年都議選なので、一人も立候補せず自民党候補への推薦もしてない。そして3選挙区では小池支持の自民と都民ファーストがともに候補を立てている。都知事選への影響も避けられないだろう。この補選結果は衆院選を占う意味でも要注目だ。

 僕が住んでる足立区も補選があって、自民、立民の一騎打ちとなっている。もう都知事選には見放されている東京辺境だが、都議補選が始まってようやく演説候補に会った。今日は駅前で自民党候補が演説してたので、「萩生田サンは役職停止になったのに、都連会長を続けてるっておかしくないですか」と言ってみたかったんだけど、小心者だからやはり言えなかったね。

 さて、7月1日東京新聞に「主な候補」6人のアンケートが載っていて、その日は政策ではなく個人的な質問になっていた。特に「都内で一番好きな場所はどこですか」が面白かったので、ここで紹介してみたい。まず小池百合子氏は「明治神宮内苑」。明治神宮外苑の再開発が問題化している中、「内苑」と答えたのは意識的なんだろう。明治神宮は明治天皇(と昭憲皇太后)が「祭神」なんだから、明治天皇没後の大正時代(1920年創建)に作られた「歴史の浅い神社」である。それでも100年経つと、内苑の森はうっそうたる自然になっている。貴重だけど一般人は森の中に入れないんですけど。
(明治神宮内苑)
 蓮舫氏は「夜の東京タワー」だそうである。さすが幼稚園からずっと「青山学院」という人の選択っぽい。まあ国の登録有形文化財だから、東京の文化財ではある。明治神宮と同じく、東京は歴史が浅いことを象徴する選択だ。
(夜の東京タワー)
 石丸伸二氏は「皇居外苑の桜並木」だそうである。普通東京の桜としては挙げない地区だ。千鳥ヶ淵のことを指しているのかもしれないが、「皇居外苑」というのは二重橋などから内濠通りを隔てた楠正成像なんかがある地区を指す。東京のど真ん中である。なお、石丸姓の人は二人立候補しているので、ただ「石丸」だと「石丸幸人」票と按分になる。多分間違う人がかなりいるだろうな。
(皇居外苑の桜並木)
 田母神俊雄氏は皇居とか靖国神社と答えるかと思うと、「東京ミッドタウン」である。そうか昔の防衛庁があった場所で、勤務した思い出があるんだろう。安野貴博氏は「神保町」で「書店が多いので」という理由。共感はするけど、一番好きかと言われると僕は選ばないかな。清水国明氏は「東京港野鳥公園」で、東京モノレールの流通センター駅から歩く。自然の干潟ではないけど、多くの野鳥が集まる場所。芥川賞作家加藤幸子さんなどの尽力で作られた。昔何度か行ってるけど、最近は忘れていたな。
(東京港野鳥公園)
 しかし、こうしてみると東京の都心部ばかりである。(東京港野鳥公園を除き。)多くの有権者にアピールする選択でもあるんだろうが、東京東部や多摩地区、島しょ部は無視されている。やはりそうなんだなと思ってしまうのである。じゃあ、僕が選ぶならどこだろうか。あまり個人的な場所(立教大学のクリスマスツリーなど)を選ぶのは良くないだろう。そうなると「上野公園」なのかな。博物館、美術館、動物園、音楽ホールなど東京の文化施設が集中している。史跡や自然もいっぱいある。デートでも何度も使った思い出の場所。昔は心が弱ったときには、東博や動物園でボケッとして回復させたものだ。
(上野公園と東京国立博物館)
 しかし、僕にとって通学・通勤を別にすれば、都心部に出るのは映画館や劇場などに行くことが多かった。都内で好きな場所と言われたら、昔の映画館なんかを挙げたい気もする。だけど、趣のある映画館や劇場もほとんど建て替えられるか、無くなってしまった。そうなると、寄席の古いムードを残した新宿末廣亭なんか挙げてみたいかも。
(新宿末廣亭)
 しかし、それでも23区内である。多摩地区から「小金井公園の江戸東京建物園」とか「立川の昭和記念公園
なんて答える人もいてもいい。でも、まあ僕もあまり行ってないし。そうなると人権的意味合いからも、多磨全生園国立ハンセン病資料館と答えるかもしれない。「好きな場所」と言うと語弊があるかもしれないけど。候補者各位も行ってるかどうか。
(多磨全生園とハンセン病資料館)
 島しょ部から選ぶのは、あまり行ってないから難しい。仕事で行くんじゃない限り(東京の公務員には異動で赴任するケースが多い)、そう何度もいくこともないだろう。特に小笠原諸島などは。一応、伊豆大島の大島温泉ホテルの源泉掛けなしの露天風呂から見た三原山を挙げる手はある。ここはとても良い場所だと思う。
(大島温泉ホテルと三原山)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三宅香帆『なぜ働いていると... | トップ | 映画『美しき仕事』、クレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 〃  (選挙)」カテゴリの最新記事