惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-1257- 想定外の2日め 丹頂鶴の居ない餌場 

2010-02-18 | 



想定外の2日め 丹頂鶴の居ない餌場

釧路の2日めは丹頂鶴撮影オンリーの予定でした。
ところが朝から風が強くねぐらの奥に入ったまま餌場にご出勤の様子は皆無、
3箇所ある餌場に先回りして待つも、まったく姿を見せませんでした。
鶴待ちの間に撮ったのが先にUPした小鳥たちです。

伊藤サンクチュリアでお昼の時間を過ぎても一羽の姿も見えません。
阿寒の丹頂鶴保護センターでは2時に生餌を撒く事になっています。
最後の望みをかけて行ってみました。



一羽




二羽




三羽、四羽 数えるほどしか居ません。何時もなら百数十羽も居るのに~!




だんだん青空が広がって餌を求めて飛んで来る丹頂鶴も居ます。









しかしその数はほんのわずか。







おまけ


沢山居るのはスズメの集団、喜び勇んでいるようです。




白鳥が集団で日向ぼっこ。


生餌を撒く時間を待って大勢のカメラマンの放列、何時もと変わりありません。
空も真っ青に晴れ上がり、風もだいぶ収まったかのように見えました。
然し居るのは10羽程度の丹頂さん、その時「本日は生餌撒き中止」との連絡、一同がっくりです。
丹頂鶴保護のための餌撒きは最低30羽は居ないと行わないそうです。

この生餌を狙って何処から集まってくるのか驚くほどのオジロワシがやって来ます。
時にはオオワシも混ざっています。
そのオジロやオオワシの生餌をくわえて飛び立つ姿を撮るのがカメラマンの狙いです。

時間近くになると周りの木々の天辺にオジロワシが止まりその時を待っているのですが
丹頂さんが居ないと餌にありつけないのを知ってか、そのオジロワシの姿もありません。

参考までに昨年の画像を。
http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20090209
http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20090316
今年こそはもう少しましな画像をと意気込んでいったのに、残念至極です。

仕方なくここを後にし、もう一度もと来た場所へ立ち寄ってみる事にしました。
結果や如何に・・・・・。   つづく
                               

-1256- 横手城

2010-02-17 | 旅行


予定を一日延ばし今夜、雪国秋田から元気に戻りました。
飛び入りで秋田から戻った報告です。


       横手城

              
              ふうふういいながら登って目にしたのは夕日に染まった横手城




眼下には横手川もピンクに染まっていました。




日没間近かです。



遠くに富士山のように見えるのは鳥海山です。



              
              陽が落ちて横手城のかまくらにも灯かりが点りました。




「かまくら」を楽しむのはこれからです。人々が集まって来ました。


2月15日、かまくら祭りには珍しく雪の降らないいいお天気に恵まれました。
例年ですと雪の日が多いそうです。
人々が山に登ってくる頃、私たちは横手城を後にしました。
これから横手の町中の大きなかまくらやミニかまくらに灯かりが点り
昼間とは一変した幻想的な雰囲気に包まれます。

その模様は後日UPする事にして
明日からは再び中途半端になってます釧路の模様を更新いたします。
タンチョウヅルやオジロワシもこれからです。

★ 4泊5日の旅でしたが民家に泊まり雪国の生活を体験してきました。
  雪国に暮らす人々のご苦労をちょっとだけ垣間見ることが出来たかな。

★ 留守中、沢山のコメントを有難うございました。
  コメントのお返事、出来るだけ早くしたいと思いますが、
  遅れます事をお許しくださいませ。
               

-1255- ゴジュウカラ

2010-02-16 | 


ゴジュウカラ






                
              頭を下にして幹を伝い下りるゴジュウカラ独特のポーズです。













 


この子も一年ぶりの再会、
去年も同じ場所で撮りましたがMFでは見かけない子なので嬉しいなぁ~^0^/

丹頂さんもお腹を空かして居るでしょうに、お昼になっても餌場に現れません。
野鳥の会の人の話ではこんな時間まで来ないのは今までに無いそうです。

大きな餌場は他にも2箇所あります。
一番奥の阿寒まで行ってみることにしました。2時に活餌を蒔くからです。
オオワシやオジロワシが姿を見せるかも知れません。期待しながら車を走らせて貰いました。

★ 昨日の1羽残された丹頂さん、どうしたかしら?
  帰りに様子を見てきますね。今日も仲間が来てくれなくて心細いでしょうね~(涙)
  

★ 紅さん、今夜あたり帰って来るかしら? 秋田から車で大丈夫かなぁ~。 ゴジュウカラ           

-1254- ハシブトガラ

2010-02-15 | 


ハシブトガラ

こちらもセンターのガラス越しに。


1年ぶりの再会です~♪ 北海道の林に住む留鳥なんですって。スズメみたいに沢山居ました。




ベレー帽を見せてくれました~♪




どれもお目めが光ってくれません。



                       



おまけのスズメ







餌場のスズちゃん。向日葵の種かしら?


この場所から丹頂さんがやって来る餌場が一望出来ます。
相変わらず、風が吹き荒れています。お昼になっても1羽の丹頂さんも飛んで来ませんでした。

コーヒーのお代わりしながらもう少し待つ事にしました。
コーヒーもココアも一杯50円、「野鳥の会」への寄付なんです。
100円玉入れましょう~♪
                                        

-1253- アカゲラ

2010-02-14 | 



丹頂のねぐら

2日目の朝、ねぐらから飛び立つ丹頂さんを撮りに現場へと車を走らせました。
ところがどうでしょう。丹頂は遠い遠い川の奥です。飛び立つ気配はありません。
風が強く、危険を感じているのでしょうね。









しばらく橋の上で待機しましたが、こちらも風に飛ばされそう。 寒さで頬が痛かった~!
仕方なく諦めて餌場に先回りして近くにあるセンターで待機することにしました。




          アカゲラ

              丹頂待ちの間、センターの室内からガラス越しに撮ったもの。

              
              アカゲラ ♂



                




              
              アカゲラ♀



              




                         
 

                          神様からのプレゼントでしょうか。退屈することはありませんでした。
                       暖房のきいた室内でコーヒーを飲みながらの時間潰し
                       まだまだ他の子とも遊んでもらいました~^0^/
                               

-1252- オオワシ

2010-02-13 | 


ドカン!とオオワシ

これは大きいです~!!!翼を広げると2メートル数10センチもあるそうな。
それが低い位置で目の前を横切ったのでびっくり~@p@!



残念! 真っ白が出ていない~!(泣)


丹頂鶴の更新が滞ってますが、これはいい写真が撮れなかった為です(涙)
悪天候に阻まれてチャンスが少なかった事もあります。
しかし神様は決して見放しはしなかったようでこんなチャンスを与えてくれました~^0^/

帰る日の朝、午後の飛行機に乗るまでの僅かな時間、厚岸海岸を走ってもらいました。
去年オオワシやオジロワシを見たからです。

居ました、居ました、木の上に~!
長い間止まったままですからいくらでも撮れます~^0^/

なかなか飛び立つ気配がないので、ふと海を見ると氷上にオジロワシ。
急いでカメラをそちらに切り替えて撮ってました。

そんな事をしている内に視界を横切る大きな鳥、あのオオワシ!
まともに撮れたのはこの1枚だけ~(泣)大きすぎてフレームアウトだったりボケボケだったり~。
こんなチャンス、滅多に無いのに~。 一枚でも撮れたので良しとしましょう。

まだまだ写真の整理がつきません。そんな訳で今日は気分転換の一枚です。


            ★ 今日から又雪国、秋田です。今回は鳥撮りではなくて・・・。             
            横手と言えばお分かりですね~(笑) メルヘンの世界を撮りたくて~!!!

            又数日間留守に致しますが、釧路の写真、予約投稿しておきます。            
            覗いて下さると嬉しいです~♪
             


-1251- 終着駅標茶のSL

2010-02-12 | 日記・その他


終着駅標茶(しべちゃ)のSL

            
            レンズが長すぎて撮れません~(笑) 短いレンズも持って来るんだったと後悔。





標茶駅に湿原号が入って来ます。 ホームで出迎える人たち、思いの外少ないです。











            




             




            




            




            




            




              

          小さな駅舎では長靴を履いた地元(?)高校生のブラスバンドが歓迎の演奏で華を添えていました。
         湿原号の乗客は一杯のようですが、観光客は少ないですね。
         大雪と寒さ、さすがここまで入る人は余程の鉄ちゃんじゃないと~(笑)
         取り留めのない画像の大棚ざらい、2日間お付き合いありがとうございました。
         本日はコメント欄閉じさせて頂きました。
                 
                     

-1250- 釧路湿原を走るSL

2010-02-11 | 日記・その他


釧路に着いて出迎えてくれたタクシーに乗り込み向かった先はSLのベストポイントです。

釧路湿原を走るSL

私の選んだ2枚









例年ですと釧路から川湯温泉までを走りますが今年は途中の標茶駅までです。
距離が短いので昨年のような数箇所での待ち伏せ、追っかけは止めて
ベストポイント1箇所にしました。
新雪に足を取られながら小高い山に登ります。これが一苦労です。
知る人ぞ知るポイントだそうで、流石に他のポイントのように沢山の人は居ませんでした。

深い雪に潜って途中輪カンジキ(スパイク)が外れたりしました。
こんな時はスノーシューですね。
苦労して登った山での撮影です。
この際蛇足と知りつつ一挙大公開しちゃいます~(爆))))



おまけ


汽笛が聞こえ白い煙が見えてきたら、もうすぐに姿を見せました。




カーブにさしかかりました。














あっという間に目の前を通過です。




ほんの数分のドラマが終わりました。

私は2回目のにわか撮り鉄です(笑)
この一瞬のために全国から熱烈な鉄ちゃんが集まってくるから驚きですね。
私のブロガーさんにも関西に熱烈鉄ちゃんが居ります。
バリバリの現役ですからお仕事休めないのでしょうね。
彼だったらもっと迫力ある画を撮るでしょうね。撮らせて上げたいな~~~!

この後終着の標茶まで行くことにしました。その模様は又明日。
         

-1249- 地吹雪の中の丹頂鶴

2010-02-10 | 


地吹雪の中の丹頂鶴


時々晴れ間も見える曇り空。地吹雪が舞い上がってます。




丹頂さんも次々とねぐらへ帰ります。




遂に3羽になりました。




2羽も飛び立ち最後の1羽、右端に見えますか?




羽を傷めて飛べないようです。この子1羽を置き去りにして行くのも辛かったでしょうね。




かすかに夕日を浴びながらねぐらへと急ぎます。









明日天気にな~あれ~♪






初日、午前中は風も無くまぁまぁのお天気でした。
この日のメインは釧路湿原を走る重連のSL撮影です。
順番が前後しましたがSLの後、奥まで足を伸ばして屈斜路湖へ(昨日の更新)
帰り道に立ち寄ったのが鶴居村の丹頂さんです。

今回はカメラ2台体制です。1台は3脚の上、サンヨンの望遠をセットしています。
もう1台はサブカメラとして今回初めてのD90。
これが軽くて優れもの、300ズームレンズを付けて手持ちで飛び物を撮りました。
手応え十分です。去年あんなに苦労した飛び物、明日はばっちり撮りたいな~!!!


二日めは1日中丹頂さんデーを予定、翌日を期待して早めの引き上げと致しました。
ホテルに戻って一休み、しばれる凍った道を歩いて街中へ「海鮮網焼き」を食べに出かけました~^0^/
これが釧路の楽しみでもあるんです~♪

★ 同じような画像が続きましたので次回はSLと致します。
          

-1248- 吹雪の屈斜路湖 -15℃の世界

2010-02-09 | 日記・その他


吹雪の屈斜路湖 -15度の世界

ただいま~♪ 元気で釧路から帰りました。
悪天候の日、晴れても風の強い日と自然相手の撮影は難しいですね。
思うようには撮れませんでしたが、それでも沢山の写真を撮って帰りました。
とりあえず初日の写真をUPして、元気に帰ったご挨拶です。
























午後に着いた屈斜路湖は猛吹雪でした。立っているのも辛い横殴りの風と雪です。
それでもこの辺り、あちこちに温泉が湧き出していて温かいそうで、
-15℃と言うのに全面凍結はしていないようでした。
そんな場所に白鳥たちが集まっています。

自然は何と残酷なんでしょうね。白鳥たち、どうすることも出来ずうずくまってこの寒さに耐えています。

立っているのもやっとの状態、手足の指の感覚もありません。
ガシャっと言う音でシャッターが押されたんだなぁと確認出来る程度です。
友人ご夫妻と4人で行きましたが、撮影したのは女性二人、男性は車の中でした(笑)

この場所は夕日に染まる白鳥を思い描いていたのですが~(泪)
去年はそんな写真を沢山撮りましたのに~。

明日より写真整理出来次第更新いたします。

★ 留守中沢山のコメントをありがとうございました。
  お返事とご訪問が遅れますがお許し下さいね。