惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-1822- この子も初見 コアオアシシギ

2011-10-21 | 



コアオアシシギ

 

 

 

 


左奥 コアオアシシギ

 


アオアシシギとのツーショット。大きさの違いがよく分かります。

 


左 オオハシシギ   中央 アオアシシギ   右 コアオアシシギ
 

 アオアシシギ


コアオアシシギもシギの仲間では数の少ないシギと言われています。

同じ場所でオオハシシギと併せて二種の初撮りですもの、

なんてついているのでしょう~。自然と笑みがこぼれてきます~^^;/


初見の鳥さん達、まるで私に学習の場を与えてくれているかのように
異種と並んで大サービスしてくれました。
その場では分っていた積もりでも
PCに取り込んで一羽ずつ見ると分らなくなってしまうのです。
今回は三種が一緒に居ることが多くて助かりました。

折角の初撮りですのに設定ミスでお見苦しい写真になってしまいました。
強い光、逆光、刻々と変わる光の変化について行けませんでした。

★ 気を付けていたのですが風邪を引いてしまいました。
来週目の手術がありますので大事をとって休んでおります。
頂きましたコメントのお返事が遅くなってしまうかも知れませんので
お許し下さいませ。

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気をつけて!! (えみりん)
2011-10-21 10:19:56
こんにちは~♪

 >…風邪を引いてしまいました。
急な冷え込みに、体調管理もままなりませんねぇ
温かくして、おやすみくださいねぇ
コメントの返事なぞ、気になさらずに
手術の備えてくださいねぇ

白さんが、付き添えない分、不安も募るでしょうが
えみりんも、無事に終えられることをお祈りいたしておりますからねぇ

ここへくると、えみりんの世界(喧嘩太鼓)とは
まるっきり真逆の世界に、浸れます。
優雅にそして、ゆっくりとした時間が流れてきます。
初見の鳥さんたちも、かわいいですねぇ
三種三様の立ち姿も、いいわぁ(

幻の湖…で観光客で賑わっていると報道されておりました。
紅さんは、いい時期に行かれたのですねぇ
ここも、先生がいらっしゃるのかしら?(笑)
早く治して… (まっちゃん)
2011-10-21 17:46:16
 風邪はいかんです。

腹いっぱい食べて、気持ちゆっくりの~んびりと。

遠く、西の地から見張っておりますぞ!(笑
シギの鳥 (アコード)
2011-10-21 18:29:43
ブログ閲覧に感謝です!
>風邪を引いてしまいました。
>来週目の手術がありますので大事をとって休ん>でおります。
まさに季節の変わり目、体調管理が難しい頃です、暫くは鳥の撮影は御法度ですね!
目の手術成功を祈っています!

珍しいのかどうかもわからず (地理佐渡..)
2011-10-21 19:36:11
こんばんは。

綺麗に撮れていますよ。ご安心下さい。
三種類がならんでくれたりで、素人にも
少しの言葉でなるほどなぁと見ていられます。

さて、風邪とのこと。無理は禁物です。
さあ、寝ていて下さい(笑)。

鳥撮り (縄文人)
2011-10-21 19:43:49
遠くのものを見定める
    動くものをじっくりと・・・・・
しっかりと固定し、時間を待つ、息を呑む、不動心、忍耐、努力・・・・・・・・ここからこのような鳥撮り、画像が生まれるのでしょう。
見事です、あやかりたい。

風邪は禁物、風邪は万病の基
体調を整えて次なる元気・飛躍に備えてください。
♪ えみりんさんへ ()
2011-10-21 19:44:26
こんばんは~♪
ご心配おかけしますね。有難うございます。
普通ならどうって事なく動けるのですが、術前なので大事を取ってます。
今回のは昨年の大事の手術とは違いあまり心配は無さそうです。
妹が付き添ってくれますので心強いです。

喧嘩太鼓、先回りして拝見してきましたが、オッソロシイ~@@!
勇壮で楽しい筈のお祭りですのにねぇ。
でも、見てみたい~(笑)
鳥さん相手は心が和みますよ。仕草を見ながら話しかけたりしています。

幻の湖、TVでご覧になりましたか、相当な賑わいのようですね。
全く知らずにふらりと出かけてですから驚きましたよ。
残念ながらここは先生が居なくても大丈夫~(笑)
暖かくしてゆっくり寝てますのでご安心下さいね。

♪ まっちゃんへ ()
2011-10-21 20:00:47
こんばんは~♪
目薬の時間なので起きました(笑)
夕飯も食べんといけんじゃけ。
生姜湯で温まって汗びっしょりかいてまっせ。
日曜日までにはなんとかせんとね。
見張り番たのんまっせ~!
ありがとうね。
♪ アコードさんへ ()
2011-10-21 20:24:17
こんばんは~♪
不覚にもこんな時に風邪を引いちゃいました。
丸二日缶詰状態です。そんなに悪い訳ではないですが長引かせないように大事をとって。
鳥撮りは目の回復までご法度ですね。待ち遠しい~!(笑)
目的があると早く治るでしょうね。
ご心配有難うございます。
♪ 地理佐渡さんへ ()
2011-10-21 20:35:44
こんばんは~♪
シギ類はとても種類が多く、とても苦手なんです。
でもこうして並んでくれると有難いですね。
今季すでに何回も間違って更新してますのでノイローゼ気味(笑)
どうやらテレコンを着けてますのでF値が暗くなるようなんです。
F2.8のレンズもあるのですが車ででもないと重くて持ち出せないです。

こんな時に風邪、参りました~!
昼間中寝てますと、これからの時間が長~いです(笑)
♪ 縄文人さんへ ()
2011-10-21 20:46:18
こんばんは~♪
鳥撮りは1日がかりのお遊びです。時間が無いと出来ませんね。
殆どが定年退職したおじ様方ばかりです。
退職金で機材を買い、我が家も例に漏れずでした。
いわゆる暇つぶしが高じて重症に陥るのですよ(笑)
そんな大げさなものではありません。楽しいから出来るのでしょうネ。

この時期に風邪は参りました~!
次のステップを踏み出せるよう早く治します。

コメントを投稿