惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2537- 南三陸 防災対策庁舎

2013-12-13 | 日記・その他


   南三陸商店街を後に防災対策庁舎辺りを訪れました。
   この庁舎跡は当時何度もTVニュースや新聞で取り上げられているので
   皆さんご存知かと思います。
   下の参考サイトをご覧になってみて下さい。

   防災対策庁舎

 最後まで町民に高台へ避難するよう呼び掛けていた建物です。
3階建ての2mを上回る津波が押し寄せたそうです。

 

 今もお花や線香が絶えることなく供えられておりました。

 

 合掌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
この惨状を見るに付け、何時までも悲しみにくれるのではなく
あの楽天優勝報告会に集まった嬉々として立ち向かう人達の姿を見て
「成せば成る」の復興への意気込みと夢を感じて心打たれました。

この南三陸防災対策庁舎を維持保存するか取り壊すか、
賛否両論あるようで検討がなされているようです。

  参考サイト
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_bosai-tyosya.html


★伊豆沼の画像が残っていますがこのあたりで切り上げる事と致します。