惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2086- 朝一番の仕事 オクラの収穫

2012-08-20 | 日記・その他


   10日間の田舎暮らし、
   
朝一番の仕事はオクラの収穫です。
   私にとっては新鮮な体験、去年に続いて2度目になります。
   頼まれた訳ではないのですが、つい手を出したくなります(笑)
   農家のオバサンごっこ感覚と言ったら悪いかしらネ。

楽しみなオクラの収穫

 広いオクラ畑です。

 

 畑の主はOL、義弟の姪です。
お盆休みでしたが普段は出勤前の一仕事です。


 

 

夜に雨の降った翌朝は面白いほど沢山収穫出来ます^^;*/ 

 

 大きさを揃えながら10本一まとめにするのが私の仕事。
それを主が丁寧に箱詰めします。


この日は最高の収穫がありました~^^;*/
1箱100本入りで6箱出来ました。
こうして初めて商品となるのですね。
1箱300円で仲買人が取りに来てくれます。
驚きの値段でしょ@@! 
お金の為だけならやっていられませんね。
親から引き継いだオクラ畑、頑なに守っているのです。

私も収穫を手伝いました。
同時にスタートしても主は速い事、速い事@@!
私の数倍の速度で進んでいきます。
しかも私は見逃しもあり、翌朝には巨大なおばけオクラに成長してます(笑)

それでも私が手伝える仕事はこれぐらいしか無いのです。
妹夫婦は夫々に朝夕草刈です。
1日数回はシャワーを浴び、毎日の洗濯は山のようです。
そうそう、洗濯物をたたむのも私の仕事でした(笑)

小学校の夏休みの宿題、まるで絵日記ですね。
私の記録としての更新です。
次回はまともな更新をしなくちゃですね(苦笑)